RSS : Update Information

 DIARY 2005-2007

★他の時期へはこちらから★

diary 2001-2004

diary 2008-2010

直近のログへはこちらから

 

     

2002 * 2001.10〜2002.6 / 7〜9 / 10〜12

2003 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2004 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2005 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2006 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2007 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2008 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2009 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2010 * 1〜34〜6 / 7〜910〜12

2011 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2012 * 1〜3 /

 

   

  

     

2007/12/4

★応接間★

「ホームページ」って考えてみると、私にとってはおうちの中の「応接間、客間」みたいなもんだなあという気がする。ちらかし魔な性格は見てとれるけど、実際に生活している他の部屋に比べれば遥かに整理整頓が行き届いているというか、まあ、お茶でも一杯って感じですよね、BGM流したりとかして、好きな絵とか写真とかも飾ってあって。

最近は文字書くだけでお手軽にキレイなページがブログで作れるから、うちみたいなサイトって商用か、よっぽど拘りがあるかってヒトしか作らなくなって来てるのかな? 確かに、私がサイトを作り始めた7年前に比べれば、状況はずいぶん変わっているみたいですけど、うちはまあ、そもそも作ってる本人が「世の中がどーでも知ったこっちゃない」、更に「流行は避けて通る」とゆー、筋金入りの「我が道をゆく」ヒトなんで、まず今の路線からはずれることはあり得ないでしょう。

昨年、今年とHP教室や英語教室の方をどんどん出してたわけですが、それが落ち着いたら、この先はやはり自作の小説とかイラストとかをもっと沢山出してって、「うちにしかないもの」を増やして行きたいですね。それにやはりお洋服のページが一番人気なんで、これはもっと増やしたいな。服そのものはなんぼでもあるんですけど、メーカーさんのサイトみたいなコーデやっても意味ないし、今ちょっとトルソーに着せて写真撮るということ自体にも疲れてまして(これがなかなかめんどいのだ)、そんなこんなで今年は全く服関係のページって作れなかったもんなあ。

Weekend Style は3点で1ページというフォーマットになってるんだけど、このところ2点は気に入ったコーデができるのに、あと1点が決まらないみたいな感じで、うーん、あと1点あればページになるんだけとな、で止まってるのが数ページある。トルソーに着せると雰囲気変わってあまりよく見えない場合ってけっこうあるしね。ま、この一年の間にも昨年ほどじゃないけどぼちぼちお洋服増えてるし、メアリさんのスプリングコートが手に入ったら是非出したいコーデも2点くらいあるので、来年はもうちょっと服のぺージも増やせるんじゃないかな?

       

★ドレスとハボ★

メタモルさんの黒別珍のロングドレス、あの話をした後すぐに届いてまして、驚いたことにタグまできっちり付いてました。予備ボタンやお直し布も。うー、感動だ。タグ見たら3万超える品だったことが判明したし、それが1万円だものなあ。...これだから、オークションやめられないのよね。

そうそう、オークションと言えば、実は最近ハボぬいを2点も落札してしまったんだよねーっ♪ヨモとかでも書いてるからご存知の方もあるかと思いますが、私がメインで使っている部屋には赤ちゃん大(高さ30cmくらい)のハボぬいが既に4人いて、超Bigハボ(これは幼児大、めちゃでかい)もいて、既にこんだけいるとこへ2体追加ですから、すごいことになってます。殆どハボ会議室状態。一番大きいコは、ちょっと離れたとこにいますけど、赤ちゃん大のハボが6人、車座になってわきあいあいとしてる図なんて、想像するだけでも笑ってしまいませんか? 私はそれを毎日見ながら生活しているわけですから、暗い人生なんて送ろうとしても送れませんね、今や。

で、なんでそんなもともと小学生の部屋状態の所へまた2体も増えたかと言うと、前からいるヤツらとデザインの違うクリスマス仕様のハボが出品されていたから。それも1体300円で。だから2体でたったの600円。同じ出品者さんだったので送料も1回分で済んだし。

このクリスマスハボは2004年くらいのものらしいんですけど、ちゃんと袋に入った状態で保管されていたらしく、どっちもホコリひとつ付いてない新品状態でした。ま、お買い得って言えばお買い得なんですけど、問題はクリスマス済んだらしまうべきかしまわざるべきか。超Bigハボの方もそもそもはクリスマス仕様だったので済んだらしまうつもりでいたのに、箱に入れて閉じ込めてしまうのが可哀想になって結局三角帽子だけ取ってそのまま部屋に置いてるんだよね。今回の二人はそれぞれギフトボックスとツリーを抱えてるんですけど、これは取り外し式ではないのでそのまま置いとくことになる。これをしまわないでおくと、うちは一年中クリスマスということになりかねないのだが...。ま、そのうち写真撮ったらお見せしましょう。本当に笑える光景です。

       

2007/11/21

★ちょっと心配★

作家の中島梓(栗本薫)さんのファンだというのはよく書いてると思うんですけど、ここしばらくお身体の具合が悪いとかで、12月に手術なさるんだそうです。本当に長年ファンだもんで、昨年末にもちょっと倒れられたりしてたし、もー、先生、お願いですから身体大事にしてくださいよとか思ってたんですが、やっぱりお忙しいからかなあ。まだそんなにお年ってわけじゃないのにと思いつつ、影ながらも早く元気になって下さるようお祈りしたりしています。

こんなこと言うと中島さんに怒られるかもしれませんが、以前から思ってたのは「おとなしく小説だけ書いてればいーのにっ」ってことで、これは悪い意味じゃなくて、あれくらい多彩な才能を持ってらっしゃると、あれもやりたい、これもやりたいになるのは分かるけど、身体がもたないよぉって思ってたからなんですね。最近は舞台の演出からは遠ざかってらして、倒れられてからはお酒もきっぱりヤメたとかおっしゃってたんで、少しは大丈夫になったかと思ってたんですが、それにしてもあれだけ沢山小説書いて、しかも毎日サイトを更新して、音楽活動も頻繁にやってらっしゃるわけで、ああ、お願いだから、身体のことを考えて下さ〜いっとはずっと思ってたんだ。まあ、病気になるってことは、無理が極限まで行ってしまう前に神さまがストップかけてくれているんだとも言えるので、ファンとしてはゆっくり養生してもらって、また元気に復活して下さるようお祈りするしかないんですけどねえ。それにしても、心配だ。

実際、中島さんだけじゃなく、フェリーさんにしてもなんですけど、私が長年好きな方ってそろそろ皆さんトシとって来られて、お願いですからっ、身体大事にしてっ、てつくづく思わされることが多いのよね。2年くらい前かな、フェリーさんもちょっと具合悪かったことあるし。

あやぼーは自分があんまり外見も健康度も悪魔的に変わらないもんだから、そんなに年月が経っているとはわりと実感なかったりするんですけど、あの、若者代表のように言われていた中島さんがそういう年代になってらっしゃるんだなあと思うと、改めて、そんなに経ったんだなと思ったりしますね。

実際、本当に稀有な作家さんで、グイン・サーガが最近になってやっと国際化しつつあるところでもあるし、ある意味「これから」ってところなんだから、今後はこれまで以上に健康に気を使って頂きたいものだと思います。あと最低でも30年は頑張ってもらわなきゃ、と、ファンとしては思わずにいられないところなんですからね。どうか、早く元気になられますように。

       

2007/11/5

★本能寺の衝撃★

さて、先日の京都ネタの続きです。あれは、一年くらい前のことだったでしょうか。京都の商店街をぶらぶら歩いていて、そのハズレでいきなり「本能寺」というカンバンを発見した時のあの衝撃。(あれって正式になんてゆーの? 表札? じゃないよなあ。)

だって本能寺ですよ、本能寺。日本史を全然知らない私ですら知ってる本能寺。そりゃ、壮大な敷地にでんと立ってるってイメージあるじゃないですか。実際、知恩院なんかはわりとイメージ通りでほぉぉぉぉ、と思ったんですけど、こんな商店街のハズレに、お店と並んでまさかあるとは思わないよねえ、ふつー。「これって、あの本能寺? もしかして和風レストランか何か?」て思ったもん。でも、「信長公ゆかりのなんとか」って展示会もやってたし、そうするとどうやら本当にあの本能寺らしい。

私が発見したのは正面じゃなく横の入り口だったようなんですけど、それにしても門入ったすぐ横に、近代的二階建ての大きな車庫がでーんとあったりしちゃなあ。それも立派なシャッター付きの。で、お寺なのになんで神社みたいな賽銭箱(?)と、あのがらんがらんってやつが付いてるのかもナゾだったが、ともかくどーにもこーにも、日本で一番有名なお寺のひとつというイメージからくる威厳がもうひとつない。いや、こんなこと言っちゃ関係者の方に怒られるかもしれないけど、やっぱりこうもっとでーんと、古風な外観を持ってると思っちゃうじゃないですか、イメージとして。だから本当にビックリした。観光旅行とかで案内されて行ったんだったらそれほど驚かなかったかもしれないけど、なにしろいきなりだったからなぁ。

まあ、そんなところにいきなりそんな歴史的な建物が現れるというところが、さすが京都ということなんでしょう。これを見て改めて、そういう街なんだなあとは思いました。歴史に出てくるような史実とか人物とかが、本当にあの街で起こったり、存在したりしたのかと思うと、改めて違って見えてくるような気がしましたけどね。当たり前のことながら、ちょっと感動だったのも確かです。

その後も京都に行くと、ぶらぶらあちこち歩き回ってるんですが、先日は御池通りというのに偶然出て、昔のビルをそのまま使って雑貨とかカフェにしてる建物を見つけました。神戸とかにありそうな洋風のレトロビルなんだけど、階段なんか木でね。特に買いたいようなものは無かったけど、ああいう古いビルは好きなので、今度はそのあたりでお茶しようかなと思ったりしました。観光バスで連れ回されるとそれなりなスポットには連れてってもらえるかもしれませんけど、私は京都って好きに歩き回る旅行の方をオススメしたいな。海外と違ってどこ歩いたって安全だし、思わぬところで思わぬものを自分で見つけるってのが、あやぼー的には楽しい。今度は、どのへんを歩こうかなー♪

       

2007/11/1-11/2

★ちょっと京都へ★

とうとう11月になってしまいましたね。この時期から我が家では年末に向けて日ごろ行き届かないところを少しづつお掃除してくことになってるんですが、それ考えるとああ、今年も年末かあ、みたいな感じになります。12月に入ったら早々にクリスマスバージョンの手芸作品をサイトに飾りたいんだけど、まだ11月分すら全然出来てないから今月は頑張って作らなくちゃ。ま、そんなこんなでやはりまた忙しい季節ってことになりそうです。

ところで昨日、予約していたお洋服が入荷したので京都に取りに行ってきました。京都に行くといつも「今日は錦市場で買い物をして帰ろう」と思うんですけど、あちこち歩き回ってる間にすっかり忘れてしまったり、荷物になるのがイヤになったりして帰って来ちゃうんです。昨日もそうだったんですけど、でも何か美味しそうなものあるかなー、と、通り抜けみたいにして見るだけは見てきました。で、驚いたのが、クジラのベーコンの高いこと! 

クジラを捕っちゃいけないとか国際世論がウルサイなんて話を随分前に耳にしたことがあるように思いますが、そのせいもあるのかクジラって希少なんでしょうね。昔はそんなに高価なものでもなくて、近所の乾物屋さんでよく買ってたし、私もわりと好物だったりしたんですが、私自身は調理の仕方を知らないのでもう長年食べないでいる間に、こんな値段になっていたらしい。だってだって、7〜8枚が1パックになってて2400円ですってよ。でもそのお隣では、イチゴ1パックくらいの量のマツタケが、ご奉仕品で2000円くらい。量考えたらマツタケのが断然多いわけで、グラムに直したらクジラのベーコン、とてつもないお値段だなと思ったな。高級食材としてその名も高いマツタケよりもさえ高いとは!

当然、そのようなお値段のモノはパスして帰って来ましたが、世の中、たいていのものはデフレとかでお値段あんまり変わらなかったり安くなってたりしてるのに、ああいうものもあるんだねえ。お正月の定番高級食材の数の子だって、最近は輸入物なんでしょうけどすごく安いじゃないですか。それでもやっぱり買ってくヒトがいるから、あんな強気なプライスを付けておけるんでしょうけど、よっぽど好物で食べたいヒトか、お金持ちかしか買わないよねーっ、あんなの。

ま、そんな高いものばかりじゃなく、お手ごろなところではお漬物とかお茶とか、だし巻きとか天ぷらとか売ってるお店もいっぱいあって(いや、てんぷらはけっこう高かった、1個300円とか。衣つけて揚げてあるのじゃない方のやつね)、年末までにはまた予約してあるお洋服取りに行くことになると思うから、今年のお正月は「錦」で買い物とかして、おせち料理(らしきもの?)でも作ろうかなあ。ボウダラ煮たりとか、お野菜煮たりとか。栗きんとんに黒豆もだあ。うー、考えるだけで食べたくなってきた...。

コドモの頃は、「お正月=山盛りのごちそう&花札とばく(笑)」が定番のウチだったんですけど、最近はあんな豪華なおせち料理にはとんとご縁がない。花札はなぜか「お正月しかやっちゃいけない」という決まりになっていて(ほっといたら私が一年中そーゆーアホなことばっかりやって遊んでるからだったかもしれない)、だからホントはあんまり関係のない「花札とお正月」のイメージが、あやぼー的には重なってるみたいですね。花札ってキレイだから私は好きなんですが、昔からトバクに使われてたから、ヒトによっては悪いイメージ持ってる方もあるみたい。でも、12ヵ月それぞれと関係の深い植物を描いてあるという点で、トランプと違ってとても日本的で優雅なアイテムではないかという気が私はします。ともあれ、花札はともかく「山盛りのごちそう」の方は、今年あたり小規模ながら復活させたいものだな。

ところで、昔はうちの近所にもああいう錦市場みたいな市場ってあったんだよね。今でも地域によってはそれなりあるんだろうけど、ああいう活気のある雰囲気ってスーパーとかにはないものですよね。だからなんか懐かしくて、通り抜けだけは京都に行くたびするんですが、荷物になることもあって買い物まではしたことないのよね。それにしても、スーパーに押されて市場というものがすごく少なくなってしまっているという事実は、社会的に思わぬ問題を引き起こしてるんじゃないかなという気もする。

と言うのは、市場とかあると、近所の人は顔なじみのお店とかお店の人とかいて、お年寄りなんかもそこで買い物して世間話して気晴らしして帰ってくる、みたいなとこがあったじゃないですか。でもそういう場所がないから、一日喋る機会もないお年寄りとか増えちゃったり、そこで毎日商売してるお店のおじさん、おばさんって、地域のヒトにとっては「よく知ってる顔」で親しみもあったと思うけど、スーパーの店員さんなんてパートでコロコロ変わるもんね。あやぼーみたいな人間嫌いはともかくとして、これはけっこう人間の精神構造に影響与えてる現象かもしれない。実際、「整然とした街」には生きた活気がないのが気になったりする。うーん、世の中暗い話題が多くなるのも、案外にそういう生活環境の根本的変化みたいなものと関係してるかも。「市場で買い物」が日常じゃない世の中になるなんてなあ。やっぱり「昭和は遠い」わ。そういうイミじゃ、京都にはまだそういうのが残ってるってことなのか、それとも錦なんかはそれこそ江戸時代よか前からあるわけだから、「古い時代の日本」そのものが部分的にであれ保存されてるってことかもしれないな。さすがは古都だ。

あっ、そうそう。これも以前から書こうと思ってた京都ネタがある。題して「本能寺の衝撃」。でも長くなっちゃったから、これは次回の更新で書くことにしよう。

       

2007/10/26

★42kg★

うふふふふ。ちょっと前に〜♪、体重を量ったら〜♪ な〜んと42キロまで落ちてたんですね。それも自然に(るん♪)

その後、またけっこう食べるようになってるのでいつまでもつか分かりませんが、この体重だとウエスト58センチのパンツなんかがすいすいはけたりするからなあ、維持したいものだが、しかしこれから冬が来ようとしている。秋冬とは体重増加の時期でもあるので、2キロ増は定番。う〜ん、なんとか維持する方法はないものだろうか...。

      

2007/10/6

★ないしょ〜♪★

うちのおとなりは、お庭にミニトマトを植えてらっしゃるんですけど、それがフェンスを越えてうちの敷地内にまで越境して育って来ちゃってるんですねー。よくは知らないけどこういう場合、敷地内に入った部分は、その敷地の持ち主が好きにしていいとかゆー話を聞いたことがあって(ホントかウソか確かめたわけじゃないので、あまりマジで信じないよーに)、そうするとこれはもらってもいいんだなという判断のもと、よく熟しているところを3〜4粒お味見させて頂いちゃいました。

だって、持ち主は植えてはいるけど実を食べることにはあまり熱心じゃないようで、既に熟れすぎてダメになりかけてる実とかもあるんだもん。そうすると、このまま腐って落ちちゃうよりも、食べてあげる方が功徳というものかとも思うしなー。うちも、こういうの植えてみようと思ったことはあるが、お味は果たしてどうなのかという疑問もあったし、ま、あくまでお味見程度ということで。

で、これがけっこう甘くって美味しかったんだよ〜♪お店で売ってるやつってわりと薄味なんだけど、これは味が濃いというか、お、甘いなって感じ。肥料がいいのかもしれないけど、こんなに美味しいのがいっぱいなるんだったら、うちも次のシーズンを待って植えてみようかな。自分で作ったお野菜でサラダって、なかなかいいよね。美味しさ数倍になりそう♪

        

2007/9/30

★9月も達成★

8月、9月と忙しかったと書いてますが、それでもしっかり毎週更新を成し遂げている所が自分でも根性だなと思います。記録を辿ると昨年半ばあたりからけっこう一生懸命サイト作りに打ち込んでるようで、昨年秋には体調を崩してちょっと後退しましたけど、結局年末あたりから復活して、その後は着々と毎週更新してるわけです。すると、もうすく一年達成になるのか。

これだけ続けていると、火曜日は「更新しなくちゃ」という刷り込みが出来上がってしまってて、今更なかなかはずせない感じになりますね。今は、これとこのAyapooを土曜か日曜に更新するというのが定番です。あと、これに加えて水曜か木曜に英語の役立つフレーズってのを載せてゆくのが目標なんだけどな。

毎月、新しいページは最低10ページ出そうと思ってるんですけど、9月は8ページしか出ていなかったので、30日付けでもう2ページ出して帳尻を合わせました。来月はもっと余裕を持って10ページ出したいですね。それにSweets!の更新がちょっと止まってますが、秋ともなるとオーブン使っても暑苦しくないし、タルト生地も扱いやすくなるので、そのへんをシリーズにしてまた復活させたいです。

今後のことですが、いちおうHPの基本は殆ど出したので、しばらく英語関係のページが続くと思いますけど、こういうのはサイトのベースとしてあってほしいと思う部分なので、このあたりが完成したら今度は小説とか旅行記とか、もっと多様で本来の雑誌的なページを増やして行きたいと思ってます。

Magazine Workshop は、2001年4月から作り始めてますから10月で約6年半。長いような短いような? って感じですが、私としては本格的に毎週更新し始めたのが比較的最近なので、まだまだこれからという気もしてますね。十周年くらいには、かなり理想的なサイトになってるんじゃないかと思いますが、ま、石の上にもなんとやらで、継続は力なりと言いますか、いつも言うことですがぼちぼち頑張ってますので、これからもどうぞヨロシク。

       

2007/9/8

★2週間ぶりです★

先週は忙しかったので、久々に毎週更新が止まってしまいまして、申し訳ありませんでした。今週からまた、毎週頑張って書いてゆきたいと思ってますので、ヨロシクお願いします。

さて、そんなこんなやってるうちに9月も8日となってしまっているわけですが、なんか未だに30度越える日が続いてますね。8月に比べてさすがに、日陰に入ればそんなに暑くないってとこまでは回復してきてるみたいですけど、やっぱり日中の気温は10月に入らなければ落ち着かないのかもしれません。

それにしてもねー、残暑とはいえ日中34度なんて言われたヒには、殆ど体温じゃないかーと、聞くだけでウンザリしちゃいますよね。早く涼しくなって欲しいものですが、実はそれにもひとつ問題があります。それは、私の場合「体重」です。

暑くて自然と食が細ったおかげで達成された43キロ。昨日、ランチを食べててふと気づいたのは、細っていた食がいよいよ戻ってきたとゆー、そうです、「夏ヤセ」に対する「秋冬太り」の恐怖が迫りくるというこの現実。だって、ちょっと前はランチ半分食べて「もう入らないよー」とか言ってたのに、昨日は全部するりと入っちゃって、夜もきちんと食べた上に夜食まで欲しくなる始末。まあ、食欲があるというのは良いことだし、美味しく食べれるというのも幸せなことではありますが、せっかく...。ああ、43キロを手放したくない...。

でも、身体が自動的にコントロールしてるようですから、冬の体重増加は身体のためなのかなあ。ま、これからの季節はロリな服を着るから、見た目はそんなに影響しないかもしれないけど、残念だなー。

      

2007/8/24

★44kg★

夏になってもなかなか落ちずに45kgあたりをウロウロしていた体重ですが、先日、見事に44kgまで落ちました。やった〜♪

なんか毎年冬は増えたと言って泣き、夏は減ったと言って喜んでるような気がしますが、やっぱりこの季節は夏ヤセするみたいですね。秋になったらまた増えるんだろうけど、まあとりあえずここまで落ちてれば、冬にまた多少太ってもそれほど気にしなくていい。特にダイエットとかしてたわけじゃないんですが、夏は食が細るせいか、なんとなくこのベスト体重に到達するみたい。せっかくだから、もーちょっと落ちないかな〜、とか思ってるんですけど、43.5kgあたりが底で、それ以上は身体が自動的にコントロールするのか、めったに落ちてくれないんですけどね。

42kg以下くらいになったのは、もう十年以上前、かなりマジでダイエットやってた時かな。あれ以来、残念ながらないなあ...。

8/25 P.S. これを書いた翌日、な〜んともう1kg落ちて、43kgを達成してしまいました。うれし〜♪

       

★給湯器さん復活★

マイコンがボケたらしいとか言ってた給湯器さんですが、応急修理をしてもらった後も不調で、修理直後はなんとか動いてたんですけど、結局3日で再度ダウン。でも、その翌日には部品交換しに来てくれることになってたから、助かりました。

給湯器の中で冷却用に風を送ってるファンが故障してるとマイコンは主張してたらしいですが(故障表示というのが番号で出る)、ファン自体には特に問題はなかったそうなので、念のためそのファンと、ボケたらしいコンピュータを交換してもらうということで落ち着きました。部品交換後は元通りに動いてます。

前の給湯器が、誘導雷とかの被害でダメになったのがトラウマになってるんで、雷が鳴ると必ずブレーカー落としてしまうから、今回のは雷でどうかなったとは考えられない。そうすると、やっぱり暑さかな? 前のも同じ場所に設置されてたのに、十年以上も何事もなかったですから、元々の機械的な問題もあったかもしれません。ま、ともあれ、元通りになって良かったです。

買ったのが丁度1年前くらいですから、1年保証だったら保証期間切れで修理費用が必要になったとこだったんですけど、うちのはBL認定品とかで2年保証なんで、今回の修理は無料。うー、助かった〜♪ だって、前の時に聞いた話なんですが、コンピュータの基盤を変えると5万くらいかかるとか言ってたんじゃないかな。修理伝票のお控えを見ると、今のやつは部品代だけで20000円くらいらしいけど、これに工事費とかついたらそこそこなお値段になっちゃうものなあ。

そう考えると1年で不調に見舞われるというのは運が悪いのか、それとも保証期間中でコンピュータまで新品にしてもらってラッキ〜なのか? あやぼーはポジティヴ・シンキングなヒトなんで、どっちかって言うと後者かな。この後、もう不調が出なければの話ですけどね。

      

★ヘンな雷★

普通、夏の雷というのは夕立ちを伴って、雨が上がると一緒に去るものだと思うんですが、一昨日の雷は何時間も鳴り続け。いーかげんにして、って感じでしたね。給湯器とかパソコンとかクーラーとかがやられるのが怖いので、そのへんに繋がってるブレーカーは全部落とすから、それと同系統になってる場所の電気もつけらんなかったりする。これはウザい。

もう去ったかなと思ってお風呂入ったら、また鳴り出して、ゴロゴロ、ガラガラ鳴ってたけど、今更給湯器止めるわけにもゆかないし、仕方がないので開き直って使ってましたが、なんかヘンな雷でした。あんなのが出るってのも、やっぱり異常気象ってことなんでしょうか。

      

2007/8/20

★暑〜い★

なんか、今年の夏は7月はそんなでもなかったのに、8月になってからずっと殺人的な暑さが続いてるようです。山の上にいると、それなりにクーラーなしでも楽しめる程度の暑さなんですけど、街中を歩くと特に日中はまるで砂漠を横断しているような途方もない暑さ。日本って、こんなに暑かったっけ〜???? って思ってたら、やっぱり記録的な酷暑だそうで、40度を越える気温になった所もあるとか。

まあ、昨年から今年にかけての冬があんなに暖かかったんですから、夏がこうなるのも当然かという気もしますが、関西でコレなら、九州あたりはいったいどーなってんだって怖くなりますね。やはりこれは、温暖化が末期症状に近づいているということなんでしょーか???

うちでは、私はこのくらいの暑さならクーラー入れなくてもいいんですけど、なにしろグレ(うちのパソコン)が、30度近い気温となると動かすの可哀想なんで、昨日は今年初めて日中ちょっとクーラーつけました。お盆ももう済んだし、この後は少しずつ涼しくなってくのかもしれませんが、まだしばらくは暑いんだろうなあ...。あやぼー的には、冬の寒いのよか、夏の暑い方が許せるけどね。

この暑さのせいか、昨年買い換えたばかりの給湯器さんが不調で、修理に来てもらったんだけど、部品取り寄せなきゃならなくて、まだ完全には直ってない。故障表示が点滅して時々点火しない時があるのに、修理に来てくれたヒトの話では特に機械的な不調はないようだから、制御してるマイコンがあまりに暑いのでボケたのかなあって感じ。昨年まで使ってた給湯器は十年以上一度も不調だったことなんてなかったから、一年程度でボケてもらっちゃ困るんだけどな。部品取り替えて、ちゃんと直ればいいんだけど。

ところで、8月に入ってからちょっと忙しくて、更新内容が地味になってて申し訳ありません。特にSweets!をやってるヒマなくって、でもまた徐々に調子を取り戻してゆくと思いますので、どうぞお見捨てなく。次回の更新は、お英語教室を2ページくらいは出すつもりです。ああ、小説も早く出したいのにぃ〜、イラスト描いてる時間がないよ〜。

      

★夏の村野さん★

うちの玄関に住んでいる村野もみじさんですが、春先はくすんだ赤い葉が出て来ているというお話をしてました。その時の写真は、こちらでご覧になれます。

そして今や夏。村野さんはこのようにグリーンに葉の色を変化させています。あやぼーが以前、赤からグリーンに変わるはずと言っていたのは、どうやらこの季節の色が記憶にあったからなんでしょう。ともあれ、色の方はこうやって変わることが確認できたわけですが、たぶんこの後、秋の紅葉の時期になるに従って、春先よりも鮮やかな赤に変貌してゆくということのようです。昨年の秋、紅葉の頃に赤くなってたのは、既に緑の段階を終えて、更に変化していたらしいということが、これで判明いたしました。なるほど、そうだったのか。

毎年見ているはずなのに、色が変わるということだけ覚えていて、どの時期にどんな色になるかって、あんまり覚えてないもんなんですね。まあ、あやぼーが特にボケてるのかもしれませんが、この後、どんな風に変化してゆくか、引き続き見守りたいと思います。

      

2007/8/5

★Pocoちゃん、ご帰還★

先日書いてた掃除機のPocoちゃんですが、さすがに20年選手ともなると部品がなく、修理不可ということで帰ってきました。けれども、メーカーに直接問い合わせてみると、今回のようなコードの接触不良は技術的には修理可能だそうで、それならやってくれりゃいーじゃんと思うんですけど、決まりがあって部品交換以外の修理は受け付けられないんだってさ。

小さな電器店とかだとわりと簡単に直してくれるようなことらしいんで、どこか適当なとこ見つけてまた入院させようかなと思ってますけど、自分ではちょっとやりたくないしなー。本格的に壊してしまったりしたら困るし。治ってもさすがにメインからは引退ってことになると思うけど、一応修理だけはしておいてやりたいのよね。親ゴゴロとゆーか、つぶれちゃって使えないと思うより、生きてはいると思ってる方がいいもん。

ま、本来なら20年も使ってるんですから、もう引退させて休ませてやるべきところなんですけど、前にも書いてたみたいに昨今の掃除機はどれもこれも帯に短しタスキになんとやらな状態なんだな。そうすると、とりあえずは間に合わせで買ったツインバードちゃんにメインをやらせながら、そのうち私の気に入る掃除機がどこかから発売されるのを待つしかあるまい。

それにしてもコードさえ交換すれば簡単に治せるのに、部品ないからって治してくれないってのはやっぱりメーカーさんにちょっと考えて欲しいところですねえ。安全性とかいろいろあって決まってることなんでしょうけど、こっちは糸目はつけんとまでは言わないまでも、費用的に新品買えるくらいはかかってもいいからと思ってるし、そういうヒトって案外に少なくないと思うのよね。使いやすいとか、使い慣れてるとか、愛着があるとかいろいろな理由で。

とにかくもう地球環境は全面的に切羽詰っているんだから、できるだけ「ゴミを出さない」は常識であって、消費者意識が高まってもメーカーがそれについて来なきゃ話にならんじゃないか。部品の保有期間を倍くらいに伸ばして、ニュー・モデルの発売サイクルを長くして、修理で採算合わせるようにして、メーカーサイドからも消費者の意識改善に努めて欲しいものだし、それが相互に作用すれば今よりずっと「ものを大事に使う」という意識が定着してゆくと思うのよね。消費者にしても何でも大事に使って買い替えサイクルを長くすることでムダな出費が抑えられるんだし、それ貯めて家の頭金の足しにするとか、そういう方向でもっと本当の意味で豊かな暮らしを模索する方が将来的に絶対いいことだと思うんだけどなー。いくら「豊かな社会」ぶっても、庶民の実情なんて決してみんながそう思いたがってるほど余裕あるわけじゃないんだし、細かいとこで「豊か」ぶってたってそれは「刹那的」というものだと思うのよね。「家なんか買えないから、せめてクルマくらい」式の考え方って結局不幸なんじゃないかなあ。

話飛びますけど、うちは山の上で涼しいからクーラーいらないとか書いてたじゃないですか。で、ちょっと暑い時なんかはウチワで仰いだりとかするんですけど、そういう時、「暑いなー」とか感じることそのものが「人間らしい暮らし」なんじゃないのかなとつくづく思うのよね。私がうんとコドモの頃は阪急電鉄でも冷房入ってる車両珍しかったし、クーラーのある家も珍しかった。でもそれが当たり前で、そっちの方がなんかのんびりしてていい暮らしだったような気がするのよね。ノスタルジーとかじゃなくて、確実に当時の方が世の中に余裕があったよ。

今はもう、クーラーが多すぎて、それが外に熱を出すもんだから余計暑くなってヒートアイランド現象とか起こってるわけでしょう? ムダにエネルギー使って何やってんだよと思うよね。それ考えると、本当に社会は豊かになったのか、便利になったのか、と改めて問いたくなるな。

便利だったり快適だったり、それが行過ぎて環境をここまで追い詰めたわけで、それが既に「非人間的な暮らし」にまでなっちゃってるってことじゃないのか...。不便でも快適でなくっても、そっちの方が「人間らしいゆとりのある暮らし」じゃないかという気がする。

ともあれ、Pocoちゃんが元気になったら、またご報告したいと思います。必ず、治すぞ。

      

2007/7/29

★もうすぐ8月★

なんだかやっと本格的な夏になったような感じですが、やはり昨年よりかなり涼しいみたいです。うちでは、去年は結構クーラーを入れてましたが、今年はまるっきり必要ありません。

巷ではヒートアイランド現象とかもあって、クーラー入れずに生活するには相当我慢しなきゃならないんじゃないかと思いますけど、ウチの場合は山の中なんで、そもそも気温が低めな上、そんなに建て込んでないから風もよく通るし、入れる必要を感じないんですね。

それ考えると、可能なヒトはなるたけ夏は山の別荘とかで生活して都会を空けてあげるようにすると、多少は残ったヒトたちも生活しやすくなるんじゃないのかなあという気がしますな。ともかく都会にばっかりヒトが集まってるのも暑くなっちゃう原因なんだし、その理由は通勤の問題が一番大きいわけなんだから、出勤しなくても出来るような仕事は自宅でするようにシステムを変えて、みんな散らばって生活するようにすれば、もっと広々伸び伸びやれるのになあと思います。なんてったって、田舎はいくらでも土地余ってますからね。

このインターネットとパソコンの時代に、事務仕事でいちいち出勤させるなんて、交通費と時間と人件費とエネルギーのムダじゃありませんか? そんなのは要するに仕事さえ片付いてればいいんだから、「時間から時間までいてもらわないと損」みたいな人の使い方は、そうでなければならない仕事以外はいーかげんヤメるべきですよ。

と、ちょっと社会派になってしまいましたが、現在の地球が置かれている状況を考えると、どーも日々習慣的になってしまっているムダの繰り返しってのは見るに見かねるとこがあるもんで、ついつい言っちゃったりしてしまうなー。

しかしまあ、そんなつまんない話題は置いといて、いよいよ8月ってことで、本日のトップではのーくんタペ「スイカが食べた〜い」をお見せしています。例によって、クリックして頂きますと、大きな画像で見ることができます。今回はご覧のように、のーくんがスイカを頬張ってる図ですが、もぐもぐしながらタネ飛ばしたりしてますね。あとは8月定番のヒマワリと、いつものリンゴです。中で一番難しかったのはスイカのアップリケで、皮のグリーンチェック部分は本体の赤い布の縁にバイヤスを縫い付けて表現してあるんですけど、このバイアスがねー、最初ゆるみを持たせずに縫いつけちゃったもんだから、アップリケする時に引きつっちゃってやり直さなきゃならなかった。それも考えてゆるみつけたつもりだったのに足りなかったんだな。こういうカーブ部分ってのは、そのへんの加減が難しいです。

以前、「ウサギはスイカを食べるのか?」とか言ってましたが、このタペのデザインを見て、のーくんが美味しそうにスイカ食ってるもんだから、本当に食べるのかなと思ったんだよね。ナゾはまだ解けていないんだが...。ともあれ、このデザインも色バランスが明るくて好きですね。これ見てると、私もちょっと「スイカが食べた〜い」、気分になるな。

      

2007/7/23

★Pocoちゃん、かむば〜っく(絶叫)!!!★

うるうるうるうる、しくしくしくしく、泣き泣き泣き泣き....。

うー、いくら並べても私のこの悲しい気持ちは表現できないな。何をそんなに号泣しているかとゆーと、最愛の掃除機、日立Pocoちゃんがっ、コードの接触不良で再度入院してしまったからなんです。

よもやまばなし第1回でも書きましたが、なんといってもっ、この日立Pocoちゃんはっ、スティック型掃除機の名作中の名作!!! とっても使いやすくって、気に入りまくりで、6〜7年前に一度、同様のコード不良で入院したこと以外は何の問題もなくなんとっ、20年もウチの掃除係として活躍してくれているんですね。

このコは1987年生まれですから、今年で正真正銘20才。7年くらい前に充電掃除機のテキパを買ったので、このコは引退するかなってことになりかかったんですが、そのテキパがどーにもこーにも役立たずなんで復活。コードリール交換以来、結局また7年近くずーっと、うちのメイン掃除機だったわけです。その間にも、私はこのコをもーちょっとラクさせてやりたいと思い、折に触れて似たような構造の掃除機を探したんですが見つからなかった。

うちは延長コードであちこち引き回すせいもあって、どうしてもコードに負担がかかるらしく、今回の入院となってしまったようなんですが、仕方がないのでとにかく何か間に合わせを買わなくちゃといろいろ見てみました。でも、ぜっんぶダメ!!! ともかく私はあのNationalテキパの忌まわしいまでの役立たずぶりにはほんっとーおにウンザリさせられたので、アレと似たような構造を持ってる掃除機は全て却下せざるをえないわけで、それなのに、昨今のスティック型掃除機ってやつはもー、ハシにもボーにもかからないとゆーかっ、何を考えて作ってんのか知らんが、どれもこれもテキパに良く似た構造。床掃除には向かない回転バネだの、狭いところには入れない肉厚の吸い口だの、下重心型だの、そんなの買うくらいならホウキで掃除するわよっ、てくらい機能性に問題があるのよね。

唯一、Poco型で良さそうなのがマキタの充電型掃除機なんだけど、これは最大パワーで動かすと10分しか充電池がもたないとかで、それもなーっっっ、でしょ?

でも、Pocoちゃんがいない間も掃除しないわけにゆかないので、仕方なくたまたま見つけたツインバードのスティック型掃除機を購入。4000円弱の信じられないよーな安いお値段だったので、どのくらい耐久性があるか分かりませんが、ともかく吸い口が薄手なのと、あの忌まわしい回転バネが付いていないという理由で間に合わせにはなるだろうと購入を決定。これも下重心型で使いにくいと言えば、使いにくいけど、テキパよりはましね。

で、まあ昨日、今日とそれで掃除してみたわけですが、その結果としてタイトルの「Pocoちゃん、かむば〜っく(絶叫)!!!」となったわけです。

実際ねえ、20年ですよ、20年。それでなんでっ、80年代の超旧型掃除機に21世紀の最新型が太刀打ちできないかな。なんか理不尽ですよね、それって。掃除機業界はこの20年何をやってたんだと、つくづく思うよね。やたらめったら高い掃除機ってあるけど、ダイソンとかの新型だっておひきずりタイプだし、つくづく思うに、20年前の一万円足らずの掃除機に、機能性で勝てる掃除機がひとつも見当たらないとゆー、この昨今の現状は一体何なのか??? プログラム式のお掃除ロボとかもあるみたいだけど、あれだって障害物や階段を勝手にクリアしてくれるってわけにはいくまいし、お値段高ければ便利かとゆーとそーでもないし。

唯一、希望が持てるとすれば、マキタの充電式ですかねえ。あれがせめて1時間くらい連続運転できる充電池を搭載するようになってくれれば、例え10万でも買うぞ、私は。役立たずの掃除機のためにムダにする人生の時間を考えたら、10万円でもきっと安い。

ともあれ、こういう現状に直面すると改めてこのPocoを設計した方は天才だなと思いますね。軽いし、重心が上にあるので持ちやすい、多くのスティク型掃除機がモーター部を下に持ってきてるために、机やテーブルの下のような狭いとこに差し込めないのに対して、Pocoちゃんはど〜こ〜でも、すいすいすい〜って行っちゃうし、それに吸い口が45度くらい横向くようになっているのだ。つまり直角に差し込んだ先で、首だけ両側にクイクイって45度くらい横向くんだな。だから手前に引き戻さなくても横に向けて掃除ができるわけ。ツインバードのやつ使ってて思ったんだけど、こいつは直角に入った先で横向きに進むということができないので、一旦手元に引き戻して方向変えてやらなきゃならない。このへんも、Pocoならではなのかー、とまた感動。

ともかくもー、私は一生、掃除機はPocoちゃんさえいてくれればいいわ。今にして思えば、あれが販売されてる時に5台くらい買っとけばよかった。そうすれば、私は一生、機能性の低いめんどくさい掃除機とつきあわなくてもすんだのに...。

ところで、そのPocoちゃんですが、たぶんコードリールの交換で復活はすると思うんですけど、早く帰ってきて欲しいものです。コードリールなんて大体は規格品使ってると思うから、部品はあると思うんだけどな。ああ、Pocoちゃん、早くかむばっ〜く♪

        

★秋のお洋服★

メアリさんでは、今年も例のリボンロングコートは再販してもらえなかったようなので、秋もののコートワンピースとゆーのを予約しました。スエードだから、ちょっと別珍ぽい生地なのかな。基本的にはコートなんだけど、ワンピとしても着れるってやつね。最近、たまにあるよね、こーゆーの。

それにしてもすごいのはケープ付きミディコートの再販で、なんと4年連続。同じデザインの服が4年連続再販されてなお売れる。それどころか、昨年の場合は、余剰分まで販売開始前に完売してましたからねえ、人気なんだな。かく言う私もこれは3色持ってるお気に入りです。ちょっと濃いめのローズだけ持ってないのでそれも欲しいかも〜、とは思ってるんですけど、うーん、コートワンピ買っちゃったしなー。それに何と言っても、今年買い逃したケープ付きスプリングコートが再販になったら、3色まとめて買うぞと決意してるので、予算を残しとかないといけないしな。考えちゃうなー。

ま、でも秋冬のお洋服ってやっぱり楽しみですよね。今年はどんなのが出てくるかな?

       

2007/7/15

★既に9ページ★

なんかずっとツユなお天気が続いてますが、関西では来週あたりから晴れの日も多くなるような予報が出ています。まあ、いーかげん晴れてくれないとクルマさんたちが散歩出られなくてたいくつ〜、とかってフテちゃいますからね。雨の日の薄暗いお天気って、あやぼー的には決してキライではないんですけど、7月入ってずーっとこんな感じだもんで、あんまり走らないとバッテリー心配になってくるし、1日でもいいから、ちょこっと晴れ間が欲しいところです。

なんで薄暗いお天気がわりと好きかというと、そういう日って頑張らなくってもいい日っていうか、太陽ビシバシ照ってると何かやらなくちゃーという気になって走り回ってしまうんですが、雨降ったりして薄暗いと気持ちが休まるのか、今日は一日寝てていいよ〜って感じするからなんだな。でも、あんまりそういう日ばかり続くのも、それはそれで何も片付かなくて困るのよ...。

ところで、7月もあっという間に半月が過ぎてしまったわけですが、驚いたことに今月は11日で既に9ページも出していて、更に来週と再来週の更新分は殆ど出来てしまっている。なにしろ、6月の終わりにストックがつきてしまい、来週は更新できるのか? とか言ってたんですから、半月で合計14ページは作っちゃったことになるのよね。このぶんだと、本マジ頑張れば1ヶ月で30ページくらい作れる計算になるな。

前に書いてたように今年は前半の半年で80ページ以上作ってたということで、年間目標は当初100ページでしたから、早々と来月あたりには達成してしまえるわけです。そこでどうせならとりあえずの目標を年間150ページまで上乗せすることにしました。うーん、それにしてもコレはとんでもない数字だ。

でも、7月の半月で14ページ作ったとはいえ、自分的にはそれほどそればっかやってたという感じでもないから、もし、徹底的にそれだけに専念して作りまくったら何ページくらい作れるキャパシティが今の私にはあるのか? そのうちいっぺん、1ヶ月だけでもやってみたいと思いますが、ともあれ、今月中にはCSSの解説もほぼ全て終わるので、あとHTMLで説明してないタグを付け加えたら、ほぼ一年がかりでHP教室初級篇が完成することになるんだな。もっと早く出来上がる予定だったのに一年もかかってしまったが、実はああやってページにしてまとめておくと、自分でスクリプト書く時、あれどう書くんだっけ?と思っても本でパラパラ調べなくて済む。Sweets!のレシピとか作り方もなんですが、あんな風にまとめておくと、自分の役に立つってことが多いのよね。

ともあれ、HP教室って始めはああまで細かく網羅するつもりなかったのに、やってるうちにあれもこれもで結局HP教室だけで100ページ超えてるんじゃないかな(きゃははは)。それだけで1サイトになるよねー、ふつーだったら。でも、CSSが終わったら今度はJavaの徹底研究をやるのだ。(一体、最終的には何ページになるんだ?)

Magazine Workshop の当面の目標は総計1000ページなんで、まだまだ道半ばではありますが、今年でだいたい総計300ページくらいにはなるかな? その後は年間100ページのペースで目標達成は7年後か...。ネタがどこまで続くかだな。

       

2007/6/30

★約80ページ★

80ページって何が?

それは、驚いたことに今年に入ってから6月までに出した新作ページの数なんです。いやー、自分でもびっくりしました。

そろそろ今年も半分過ぎつつあるので、Notice Board を見ながら、何ページくらい作ったかなあと数えてたら、80ページを軽く超えてる。これは、写真集やHP教室のコラムなど、比較的テマのかかってないページも入れてのことなんで、そういうのを省くと70ページくらいかな。それでも大変な数ではある。月10ページを目標に作ってるんだから、最低60ページは出ていて当然なんですが、改めて数えると感慨すらありますね。半年で80ページ以上...。頑張ったなあ...。フェリーさんのインタヴューなんかは、2年も前にあらかた翻訳してしまってたものを最終仕上げで手を入れただけだから、そんなに時間はかかってないけどね。ともあれ、一年で100ページは出すぞと言っていた新年の誓いは、難なく達成されそうです。

CSSの解説ページとかが多かったから、そのへんに興味ない方はまるでカンケイないページも多かったかもしれませんが、ああいうのはサイトのベースとして出てなきゃならないと思ってる部分なんで、あのへんが片付いたらもっとオリジナリティ豊かなページも作ってゆきたいなあとは思ってます。4月くらいから自作の小説を連載し始めるとか言ってたのに、それもまだだもんね。そのへんは、後半に期待してて下さい。とはいえ、Dialogue の第一部は夏が中心の話だから、季節感合わせるためにはなんとしても7月中には出し始めなきゃならないんだけどなあ。挿絵描いてるヒマがないんだよー。

ところで6月は写真集入れてやっと10ページ出しただけだから(「だけ」というのが凄いが...)、ちょっと少なめだったかな。でも実は今、HP教室で作ってあったページが全て出てしまったので、完全にストックが尽きた状態なのだ。果たして、来週は更新できるのか?

       

2007/6/24

★9ヶ月★

何が9ヶ月なんでしょーか? 

昨年9月頃に思い切り体調を崩し、神経性の歯痛で辛い思いをしたとゆーよーな話を書いてたと思いますが、あれで相当懲りたんでしょーね、自分的にも。そこで、昨年から今年にかけて、冬は徹底的に身体を冷やさないという対策を講じて、おかげさまで以来9ヶ月、なかなか好調な毎日を送り続けています。

なにしろ体温が通常35.5度しかないとゆー、救いようのない低血圧なんで、たいてい体調を崩す原因は身体の冷えにあるらしい。そうと悟った私は、この冬、愛用のあんかさんは当然ですが、寝る時もしっかりアンゴラくつしたをはき、シャワーで済ませずきっちり湯船につかり、その上、ずーっとベルメゾンで買った下シャツを冬中ちゃんと着続けたわけです。その結果として、好調9ヶ月。やはり健康は守る努力をしなければならないんだなあと、改めて思いましたね。

で、その下シャツなんですが、これが特にアンゴラとかでもなくて、Tシャツ程度の厚さのシャツに過ぎないのに、とにかくあったかい!! しかもお値段も比較的お安い!!

なにしろ毎年、通常冬は必ずフリースのジャケットを着てないと寒くてたまらないというのに、今年は暖かかったこともあるでしょうけど、基本的にこの下シャツのおかげで暖房が入ってれば全く上着というものがいらなかったくらいです。思い切り気に入った私は、買えるうちにと山ほど予備を買い込んでおきました。(←このへん、いつものパターン)

今から考えると、あの神経性の歯痛に見舞われた時は、夏が今年とは比べ物にならないくらい暑かったのをいいことに、薄着も薄着で当然靴下すらはいてなかったし、そのままの状態で秋口まで引っぱったあげく、新しいパソコンを買いたてでゲームが面白かったから夜中までやってたし、おかげで身体は冷え放題に冷えてたってことでしょう。ああ、なんて無謀なことをしてたんだろう...。(←悟りの境地)

だからまあ、ああいう辛い思いはたまにしとくと自分の健康を振り返ることができて良いのかもと思いますね。万年健康というヒトほど病気に弱いともいいますし。

ところで、下シャツに加えてそのアンゴラ靴下なんですが、これもそんな高価なもんじゃなくて、お気に入りのJuscoで2足480円という何の変哲もない品ですけど、普通の靴下に比べてとてもあったかい。ただ、柔らかいので傷みやすそうだから、私は寝る時専用靴下として使っています。始めはなんか裸足の開放感がなくなっちゃって窮屈な感じしたんですけど、とにかくあったかいのですぐに慣れて、今では「はいてないと冷える〜」という恐怖感からか、6月になっても愛用している始末です。

思うに、このへんの「冷やさない健康法」っていうのは、低血圧のヒトならたいてい効くんじゃないかなと思いますね。高血圧からくる病気って命にかかわるけど、そのぶん低血圧なヒトってそういう病気にはかかりにくいから長生きできるとか言うし、そう考えると低血圧も悪いことばっかじゃない。要は、うまくつきあってくようにすることなのかもしれませんね。

      

2007/6/17

★ひさびさの落札★

今年に入ってオークションでは3点落札しただけで、その後は何も買ってなかったんですけど、約4ヶ月ぶりに2点ほど落札しました。うーん、これがキッカケになって、また買いまくるようなことにならなきゃいいんだけど...。

最近、ジェーンさんのお洋服はオークション出品されても定価近かったりして、なかなか「お買い得」なんてものがないので、かえって買わずに済んでたのに、とうとう、お、これは、というようなお値段のものが出てきてしまった。ひとつはデニムのキャミとスカートのセットで1万円、もうひとつはロゴバッグが同じく1万円。これはやっぱり買わなくちゃ、なお値段でしょう? もちろんどちらも新品タグつき。

しかも、デニムセットを出してらした方が、トランプ柄の赤のJSKも出品しておられて、そちらはなんと新品なのに8000円から。これはもー、久々のヒットだということで、どちらも取るぞと予算組んでたんですけどさすがにトランプ柄は人気で、18500円まで競り上げたものの19000円入れられて仕方なく諦めました。でも、どちらかとゆーと私はデニムセットの方が欲しかったんで、こちらはさほど競らずに10500円で落札できたのは良かった。トランプ柄じゃないけど、赤チェックのロングのJSKって実は持ってるので、それよりは持ってないデニムセットの方がメインだったのよね。

ロゴバッグの方はブルーなんですけど、これはウォッチリストに入れてはいたものの、ロゴシリーズなんでたぶん入札入るだろうと思って最初から諦めてた。絶対欲しいというほどでもなかったし。でも、定価の半額、出品者さんの評価にも特に問題はないのにどういうわけか流れてたんだな。ふーん、1万円で競らずに買えるんだったら欲しいよなー、と思ってた矢先にさっきのデニムセットが出品されてて、これにロゴバッグ持ったらさりげにジェーンのセットですぅー♪って感じでいいよなと思ったもんだから、再出品されてたし買うことに決めた。たぶん、値下がりを待ってるヒトがいるだろうと思ったので、終了10秒前に入札してそのままゲット。お値段のことを言うのもなんなんですが、でもマトモに買ったら...。そう思うと、上下セット&バッグが2万円ちょっとで揃ったというのはやっぱりラッキ〜♪だよねーっ。(るんるん)

お洋服の方は、とても迅速な出品者さんだったので既に到着していて、実物を見ても保管状態の良い全くの新品。お安く買えて嬉しくてたまりません。トランプ柄を買い逃したのは残念でしたが、8000円のとこ19000円まで競り上げてあげたから、出品者さんも喜んでおられることでしょう。ちなみに、トランプ柄シリーズのロングスカートは、お洋服コーナーのSummer1で出ています。

      

2007/5/25

★服を買った★

またかい、と思われたかも知れませんが、違うもーん。ほぼ、二か月半ぶりだもーん。つまり、二ヵ月半も何も買ってなかったんだい。あやぼー、偉い。

なんか最近、オークションでも出物ってほどのモノがなくて全然だし、どうせ秋物が絶対欲しくなるからと思って春夏ものはがまんがまんと思ってたし、だから二ヶ月半ももったんだな。

しかし、これだけ禁欲生活をしていると、一着くらい...という、魔もさすというもので、メアリさんのJSKを注文してしまった。なんかすっごい久しぶりだったから、これそのものはけっこう嬉しかったし、良かった良かったって感じで、まあ、買いまくってる時には得られない種類の満足感を得られたのは特筆すべき現象だったかもしれない。

でも、やはりコレがいけなかったな。結局、これ一着で済まず、受注してる時はダメダメと思って見ないふりしてたやつを、販売店さんの入荷待ちで〜♪、お取り置きお願いしてしまったわ。しかも2着もよっっっ。嬉しいような、困ったような。ああ、秋モノが...、秋モノが出始めるのが怖い〜♪

ま、お支払いはいつもながらしくしくしくなんですが、買う時はね、やっぱり嬉しいもので、またメアリさんのお洋服が3着も増えるわ。ミント地に大柄の花があしらってあるやつと、ローズベースで花柄のと、白地にオレンジの小花を散らしたサンドレス(同柄のキャノチェもセットよっ♪)。るんるんるん♪←懲りないやつ。

春夏はメアリさんで、秋冬はジェーンというのが、わりと最近の定番だな。そういえば、この春はお洋服のページを更新しそこなったんで、なんとか近々1ページは何か出したいんだけどな。夏はあまり複雑なコーディネートが出来ないんで、写真撮っても絵にならなかったりするのよね。ま、秋までにはなんとかしよう。

      

2007/5/6

★やはりタタリが...★

先日イチゴのお菓子作りに沢山の生クリームを使っているという話をしていましたが、やはり乳脂肪分のタタリが如実に現れて来てしまいました。なにしろ気に入って使ってる「生乳づくり」ってゆー生クリームの乳脂肪分はなんと48%!! コレを毎週2〜3個使ってお菓子作ってたわけですから、それ食べてれば当然こういうことになると予測はしていた。しかし...。

冬の間にベスト体重から2キロ太るのはいつものことなので、それはそんなに気にしてないんですけど、2キロ以上多くなってくるとこれはもう冗談ごとではない。しかも今の季節です。真夏になればたいていは自然と夏ヤセられるので体重も元に戻るんですが、それにしても今の時期に2.5キロ増というのはとんでもないんですね。ほっとくとこれが3キロ、3.5キロに〜。

冬の間はベスト体重超えてても、たいてい着るのがゆったりしたロリ系のお洋服なのでそんなに変わったという感じは出ないんですけど、今から夏に向けて私の通常スタイルというとチューブトップにショートパンツとゆー、これはオシャレでやってんじゃなくて、暑い時に服なんか着てられるかという実用性に基づいた選択なんですが、ともかくそんなカッコばっかするので、ベスト体重に戻しておかないと見栄えにかなり問題が出てしまうのであった。うわうわうわ。←あわてている。

そこで、ここ2週間ほど、たまに夕食をインスタントのお粥にするという方法で、1食カロリーオフダイエットしてたわけです。これだと無理なく自然に落ちてきますからね。で、おかげさまで1キロ落ちて、でもまだベストから1.5キロも多い。これをどうやって落とすか。野菜もっと増やして、お菓子食べるの減らす、そしてたまに1日のうちで1食をカロリーオフする。これで神戸にでも行って、そのへんウロウロ歩いて来たらかなり効果あるんじゃないかとは思うが、しかし...。

さてさて、5月中にどのくらいベストに近づくでしょうか。頑張らなくちゃ。

      

★時の経つのは...★

さっき Drive Diary を更新したんですが、その時Magazine Workshopトップの「ひとこと案内」も書き換えたんです。すると前の更新が「5/1」、今日が「5/6」、きゃー、きゃー、きゃー、5日も経ってるじゃないですかっ。

最近、毎週更新などという昨年の今頃なら考えられないような驚異的なことをしてるんで、昔に比べて「5日」というのはけっこう長い期間という感じがしてしまうんです。前なら、1ヵ月空いても「そんなもん? 」だったんですけどね。

で、3月末には4月に出すページはほぼ出来てて、1ヵ月先行してるとか喜んでたのに、4月の前半、あちこちお出かけしていたら後が続かなくて、今やすっかり追いつかれてしまった状態。せっかく今年に入ってからずっと毎週更新を続けてるんですから、作りたいページは山とあるし、このままのペースで続けてゆきたいんだけどな。一旦止まったらまたナマケぐせが出て、そのままずるずる1ヵ月とか更新できなくなりそうなのも怖い。なにしろ気分と勢いのヒトですからね、私は。そのへん、コントロールがきかない。

一応、HP教室の方が3回分くらいストックあるし、Sweets!も1回分は写真撮りまで出来ているので、5月も一応毎週更新はできるかなと思うんですが、あまり同じコーナーばかり続けるのもなんなんで、お洋服とかレヴューとかも織り交ぜるのが理想なんだな。それと、更に理想を言えば、そういう記事ページと日記モノ、それに「今週のフレーズ」とかってコーナーをトップページに作って、実用的な英語のフレーズを毎週2つ〜3つくらいずつ紹介するというのも加え、最終的には週三回更新を実現したいのだな。しかしそれよりまず、記事もののストックを取り戻すことが先決だ〜。ううううう。

ともあれ、これは3月末には分かってたこととはいえ、4月も毎週更新、10ページは新しい記事を出すという目標は達成されました。問題は5月なのだっ。

      

★生きてるうちに...★

さっきの「時の経つのは早い」みたいな話の続きになるような気もしますが、サイト作りに加えて小説も毎日一定量を書こうという目標を立てて既に3日続けています。

本当に私は気分屋なんで、書きたい時にはもうばーーーーーっと書き続けるんですけど、ぱたっと止まるとそのまま何ヶ月も、時には何年もまるっきり書かないってこともあって、ストーリーだけはアタマの中で進んでるのに、文そのものが書けてない状態なのが沢山あるんですね。ココでストーリーの断片をうだうだ書いてるまーたちの話もそういう感じで、しかしそもそもいーかげん長い話なのに、このままでは書き上げるまでに人生終わっちゃったら困る。いや、まだそれほど切羽つまってるトシってわけではありませんが、なにしろあれみたいに書いてない話ってのがやたらあるので、生きてるうちに仕上げたきゃ、やっぱり毎日コツコツ書いてくことも必要かなと。

ストーリーはかなり出来てんだから、要は書く時間を定期的に取ればいいだけの話なんですけど、私のナマケモノ体質は「先天性」なので、これを克服するのは容易なことではないんです。でもまあ、今度連載するって言ってる「Dialogue」は第一部出来てるからアップしてけばいいだけのことなんですけど、それを半年くらいかけて出したら、次は例のまーたちの話をぼちぼち連載してゆきたいしね。なんとかこっちも頑張ってみたいと思います。

       

2007/4/28

★嵐山サクラ写真集・アップしました★

先週書いていた嵐山のサクラ写真集をアップしましたので、こちらでご覧になれます。それでちょっと思ってたんですけど、冬の嵐山もいいでしょうね。その頃にもまた行って、写真撮ってみたいと思います。

      

★春の村野さん★

以前、うちの玄関に住んでる「村野もみじ」のお話をしてたと思うんですけど、春になってまた葉がふさふさと茂ってきた村野さんの色はこんな感じです。始めはやはりこの色、えんじですね。昨年の秋にはこれがもっと真っ赤になってましたが、その途中で緑になるかどうか、今年はきっちり観察していたいと思います。

ところで、ちょっと気がついたんですが、村野もみじさんは色ばかりではなく、花みたいのが付くのも普通のもみじと違うところですね。

写真を見てもらえると分かるかと思うんですけど、葉の下に小さいカスミ草みたいな大きさの花(実?)が付いてるでしょ? ちょうどカスミ草をドライフラワーにして色付けたのと似てる。うーん、やっぱりもみじってもいろいろあるんだね。

実はうちには庭で拾って育てている普通のもみじもいるんですが、このコは全然普通で、色も最初は薄い緑から始まって秋には当然のごとく紅葉して散る。村野さんみたいな花も全然付きません。

この普通もみじは、あやぼーが田舎に引っ越した頃、庭に葉が一枚にょきっと出ていて、それまで生まれたてのもみじというのを見たことがなかったためにすごく珍しく感じて、拾って鉢植えにしたものです。そしたら、その後どんどんでかくなり、今では私の背丈くらいになってしまいました。でも、ずっと家の中で育った過保護もみじだから、今更、外の雨風に耐えられはすまいと思って、今も鉢植えのまま玄関で面倒みています。今年もまたコイツもすっかりふさふさと緑の葉を茂らせてますけど、こうして毎年、元気に再生する植物を眺めるのは、なかなか楽しいものがありますね。

      

2007/4/22

★嵐山に行って来ました★

4月の始め、サクラ満開なのに浮かれて常々行ってみたいと思っていた嵐山にお出かけしてみました。桂川(大堰川)沿いから渡月橋を渡って山手をぐるりと歩いて来たんですけど、本当に沢山サクラが咲いていて、キレイでしたよ。写真はその桂川の岸辺です。

元々は、Ayapoo でちょっとサクラの写真をお見せするくらいのつもりでいたんですが、けっこう沢山写真が撮れたので、「春の嵐山・サクラ写真集」というページを作ってリポートすることにしました。来週早々には出すつもりですので、いましばらくお待ち下さいませ。

ところで、今年はサクラ早いかなとか言ってたけど、結局、関西ではいつも通り4月の初旬が満開の時期となったようです。4月の初めにちょっと用事があって天満橋の方まで行ったんですが、このあたりって造幣局の通り抜けとかでも有名なんですってね。用事っていうのはパスポートを取りに行くだけのことだったので、それが済んだらそのまま地下鉄で帰ろうかなと思ったけど、あんまりよく晴れてて気持ちのいい日だったので、なんとなく梅田方面に歩いてたんです。そしたら、この辺にも大きな川が流れていて、川岸にもずーーーっとサクラ並木が続いてるのね。遊覧船も出ている川なので、それに乗って岸辺のサクラを楽しんだりも出来るみたい。それに、川に張り出したテラス・カフェとかもあったし。

おかげで思いがけずお花見してしまいましたが、これをキッカケにお天気も良かったので連日お出かけしていたらページ作りをオサボリしてしまい、「1ヶ月先行」とか言ってたのはすっかり過去の栄光と成り果ててしまった...。もうあと1週間分くらいしかストックがないので、月末までにもっと頑張って、せめて5月分を3週間先行くらいまでは戻したいんだけどな。うー、これは大変だぞ。

      

★6年か...★

毎年、1〜3月の分を過去ログに送る時に思うんですけど、また一年経ったなあって。そういうことを繰り返しながら、今年も気づくとページトップの過去ログリストが6段になっている。それより前に季節ごとの近況報告みたいなページを書いてた時から通算すると、2000年4月からなんで既に丸7年になるのか。う〜ん。

それにあちこち出かけて忙しかったので書くの忘れてたけど、Magazine Workshopそのものも、4/10で6周年を迎えたんですね。ご贔屓下さっている皆さま、本当にありがとうございます。実際、個人でブログとかホームページとかを更新し続けるのは、よっぽど好きでないと続かないだろうなと思うんですが、私の場合、本当に合ってるんでしょうね、こういうのが。

ともかく「お仕事」で文を書けと言われても、そんな器用なことをやり続ける才能なんか全くない。だからプロの作家になろうなんて大それたことは全然思ってみたこともありませんが、好きなことを書いてるのは楽しいんだな。それに日記をつけるなんて絶対続かないヒトだから、こうやって一週間に一回くらい、あんなことがあったとか、こんなことを考えたとか無責任にでも定期的に書き続けていると、なにかしらの記録にはなる。ここで書いてる間に、今度はあれやろうとか、これやろうとかアイデアがまとまってくるってのもあるし。

こういう、好き勝手やってる自己満足ページに来て下さる方があるというのは大変有難いことだと思ってますが、基本的に読むヒトがいるとかいないとか、そんなんわりとどうでもよくて、アタマの中にあることは書いて外に出してしまうとすっきりするとゆーか、なんか私には必要なことでもあるみたいです。それはAyapoo とかの日記ページだけじゃなくて、サイト全体そうかもしれませんね。

好きなことしかやりたくないというか、それも気の向いたことしかやりたくない。「やりたくない」程度ならやりたくないことでも無理押しして出来る可能性もあるが、私のはもう一歩突き進んで、気の向いたことしか「出来ない」。ものすごい気分屋で、気分が向かないのに何かをしなければならないなんて、これっっっほどっっっ、イヤなことはありません。気分さえ向けば、いくらでも頑張れるんですけどね。ま、そのへんがあやぼーのぷーたろーなところで、あるイミ、「私はぷーたろーですから」と宣言してしまうのは、本当にラクです。そういう人間には誰も期待しないもん。

そして、「私に指図するな」というのも、万人に対する私の究極の不文律だな。私に指図していいのは、この全世界で唯一人だけなのだ。従って、「好きなようにさせとかないと仕方ない」ヒトでもあるんだね。このへん、自分でもコントロールききません。しかし、こういう生活態度を貫き通していると、本当に生きるのがラクでいい。基本的に「人に好かれたい」という気持ちが全くないのも幸いしてるでしょうけどね。それよか「好きなようにやってたい」わけ。そのためなら全世界を敵に回してもかまわん。(う〜ん、考えようによっちゃ危ない性格かも。)

ま、そういう性格破綻してるヒトの作ってるサイトなんで、そのへんご了承の上、これからもご贔屓下さいますと嬉しいかもしれません。そもそもウチに居つくお客さんって、そのへん私と多かれ少なかれ似たり寄ったりだとは思うけどな。

      

2007/3/30

★1ヶ月先行★

さて、3月も終わりとなり、振り返ってみると今月も「月に10ページ」という目標は難なく達成しました。これで今年に入って3ヶ月連続で10ページ以上リリースしてるわけですが、当初予定ではAyapoo などの日記モノを含めて10項目は新しいものを出すというのが目標でしたから、日記モノ以外で10ページ以上出してるというのは、あやぼー的になかなか凄いことなんです。それも、例年なら「冬眠」とか言ってAyapooすら書いてなかった時期にこれだけやったもんなあ。今、どれほどページ作りにノってるか、お分かり頂けるかと思います。

しかも!! しかもですねっ!! 実は、現在時点で4月に出す予定の10ページが、ほぼ全て完成してまして、あとはSweets系で少し写真が足りなかったり、美味しく作るための分量をつめきれてないという程度の細かい作業が残ってるだけなんです。つまりっっっ、これはもう、Magazine Workshop 6年の歴史の中でも未曾有の「1ヶ月先行」を成し遂げつつあるってことなんですねっ!! きゃー、きゃー、きゃー!!

で、5月の企画なんかも進めちゃったりしてるわけですが、4月分が既にほぼ出来てるので、今度ばかりは自信を持って、「あやぼーの、お英語教室*4月下旬開講!!」なんてことが確実に言えたりもするわけなんです。なんですぐ出さないのかというのは、前にも書きましたが、ページトップの新作案内に入りきらないからで、順番に出してかなきゃならないという事情があるためです。

本来は「お英語教室」も、皆さんが新しいことを始めたがる春であることでもあり、3月中には出したかったんですが、ちょっと遅れましたね。でも、英会話教室なんかに入学するのは、このページを読んでからでも遅くないと思うので、検討されてる方はちょーっち待ってみて下さいまし。

ともあれ、これで来月も毎週更新は確実となりました。どうぞ皆さま、来月もご贔屓下さいませ。

      

2007/3/3

★ちょっと京都へ★

注文してあったお洋服が入荷したので、京都に取りに行ってきました。朝のうちは少し寒いくらいだったんですけど、昼すぎからはあったかくなって、もうウールのコートじゃ暑いって感じでしたね。実際、今年は暖かかったので、昨日も朝出かける時に、ウールじゃコートは絶対ジャマになるだろうなと思ったんですが、この冬はまだプードルちゃんセットを着ていなかったので、それを着て出かけました。たぶん、ウールはもうこの冬は着おさめだろうな。

そう考えると、これからの季節、薄手のスプリングコートがあるといいなあと思ったりして、今、メアリさんに今度出るやつまだ買えるかどうか聞いてみようかなと思案してます。確かに、この季節はああいうツイルなんかで作ったコートがあるといいですよね。昨年からスプリングコートってちょっと気になってたんですけど、まだ持ってないので買っちゃおうかなー。

さて、あやぼーはまだ京都では、どんなお店が美味しいのか全然知らないんですが、以前、ベルメゾンのカタログでちょこっと出ていた京都の六曜社という喫茶店が気になっていて、一度行ってみたいなと思ってたんです。どこにあるかは知らなかったんですけど、京都では古くからあるお店らしくて、よく知られているようなので、ガイドブック調べれば分かるかなと思いつつ長いことそのままになってました。ところが、前に京都に行った時、そのへんをウロウロしてたらたまたまその喫茶店を見つけて、その時は時間がなかったので次来た時に寄ろうと思ってたんですよね。それで、今回はちょうど3時くらいに京都に着いたので、それではコーヒーでもってことで寄ってみたんです。

まあ、近所のオジさんオバさんがちょっとコーヒー飲みに来るような、何の変哲もないよくあるふつーの「喫茶店」なんですけど、さすがに有名店だけあって、おや、本当にコーヒーがとても美味しい。しかも、ココの名物らしいと聞いてたのがドーナツで、これも、何の変哲もない、ご家庭で作れるような「ドーナツ」なのに、コーヒーとの相性が良いのかこれまた美味しい。そんなに大きいのが出てくると思ってなかったので2個頼んでしまったけど、コーヒー1杯飲む間に美味しく頂いてしまいました。

コーヒーはなんというか、まろやかというか、京都的というか、外見は何の変哲もない古びた喫茶店でも、やはり古くからある有名店というものは、それ相応のものが出てくるものだなと感心したりしておりました。ちなみにコーヒーは一杯400円、ドーナツ一個100円(水曜日はないんだって。なぜ?)。なるほど、街場の喫茶店としてはコーヒー400円は「自信あります」のお値段ですね。こういうのは、ブラックでいただきませんと、もったいないでしょう。

店内は年季の入ったレトロとでも言えばいいんでしょうか。昨今の、インスタントでインテリアだけレトロ風にしたってのじゃなくて、古び方が年季入ってるというか、70年代とかから何も変わってないんじゃないかって感じが、いつもオシャレなカフェばっかりに入りがちな私としては「いいなぁ」って雰囲気でした。ふと見ると、カウンターに四角いボタンが12並んでる、出始めの頃のピンクの「プッシュホン」なんか置いてあったりとかして、「70年代か?」って感じが良かったです。またドーナツ食べに行こー。

場所は、六角通りというのがあるんですが、それを四条通りから三条に向けて(上ルっていうんですか?)、道路を左に見ながら右側の道を歩いてゆくと、三条よりのあたりにあります。阪急の四条河原町駅から数分のところですね。

そういえば、来るお客さん、殆どみんな「ドーナツあるー?」って聞いてたなあ。やっぱり名物なんだな。ドーナツの他にもパウンドケーキとかあったけど、やっぱりドーナツが人気なのか...。

      

★2月も達成★

3/1に、お洋服のページを更新しましたが、これは2/28に出すつもりだったのが、夜中過ぎちゃっただけだから、いちおう2月の更新分と考えると、写真集とか、HP教室のコラムとかの細かいのを除いても2月は15ページも出したことになります。わーい、2月も目標達成だあ!! おかげで、ひなまるも毎日食事が美味しいらしく「サイコー!!」とか言ってる日が非常に多い!!

しかし、今年に入ってから、私はどうしてしまったんでしょーね。先月、今月と「月10ページ」の目標を達成したばかりではなく、きっちり毎週更新しているし、合間にAyapooとかも書いてるし、しかも、実は既に3週間分先行してページが出来上がっちゃってるんだよねーっ。ガトー・オペラの時みたいに、内容が多いので分割されて2ページになってるのは1ページと考えても、つまり既に7ページは出来てるということになるノダ。

なんで全部いっぺんに出さないかというと、トップページの更新案内スペースに入りきらないからなんだな。せっかく作ったんだから、新作案内にせめて2週間は挙げときたいじゃないですか。うー、ストックを持つ身になれるとは、夢にも思わなかったが、どんどん作ってるから、来週中には一ヶ月先行してしまうかもしれない。

で、今日は例のイチゴタルトのページを完成させ、明日は次の企画である「イチゴのヴァシュラン」を試作してみようかなと思ったりしてて、英語教室も早く始めたいし、連載小説も出したいしと、アイデアもネタもいくらでもあります状態。しかし果たして、どこまで気力が続くでしょーか? ま、このまま続けば、夏ごろには更に記事バリエーションの豊富な「雑誌」になるはず。頑張るぞー!!

       

2007/2/13

★豪遊★

あやぼーは、お値段の高いお洋服も好きですが、お値段が安いお洋服も好きです。

実は、昨年から今年にかけて、パジャマとか靴下とかタオルとかの普段使うものをいろいろ入れ替えしてたんですが、近所の格安量販店でフリースの可愛いパジャマがいっぱい出ているのを見つけて、沢山買ってしまいました。フリースとはいえ、なかなか可愛い柄のパジャマ上下がなんと1050円!!これはもうやっぱり買ってしまう♪ ジャケットなんかも同じく1050円からってゆー、とってもお買い得なお値段だったしセットでいろいろ揃えました。

フリースってあったかいし、肌触りも良いし、すごくトクした気分です。しかも、山ほど買ってもジェーンさんのお洋服一着分にもならないんだものー、しあわせ♪

そんなこんなで、そのお店の前を通るたびに新しい柄の出てないかなーと覗いてみるのがこの冬のお楽しみになってました。で、入れ替える日用品の中には「エプロン」という項目もあったんですが、なかなか安くていいのが見つからないので、仕方なく自分で作ろうかなと手芸店で布と型紙を買った矢先、例のお店で超・お安いエプロンが入荷。なんてったって、一枚525円!! これはうれしい、布代より安い♪そこでこちらも予備を含めて何枚か購入したのでした。

そうこうするうちに、そろそろ冬もの売り尽くしセールの時期となり、よく売れてたからもうあんまり残ってはいなかったんだけど、売れ残ってたフリースのパジャマがまたまた値下げ。今度はなんと税込み700円!! ...買いました(笑)。

そして、そろそろ春ものが入荷し始める昨今、今日も今度はガーゼ地の可愛いパジャマが出ていたのでエプロンとかと一緒に買ってきてしまった。パジャマばっかりそんなに? と驚かれるかもしれませんが、ラクなんで、あやぼーの場合は実はコレが日常のおうち着なんだな。だからいっぱいあってもいいの。春ものも可愛いのが出始めてるし、まだしばらくこのお店で豪遊してしまいそうだー♪

ロリなお洋服はもちろん着てて楽しいですが、おうち着はやっぱり着安くてラクなのがいい。なにはともあれ、いろいろ沢山買えるのは何でも嬉しいの♪

        

2007/2/10

★今月の更新★

さて、2月も半ばに入りつつありますが、新年以来すごい勢いで更新してますね、私。なにしろ、先月は軽く10ページ以上リリースして目標達成しちゃって、今月に至っては、9日まででHP教室7ページ(+コラム)とオペラの作り方で既に8ページも出しちゃってる。

自分でも頑張ってんなあと思いますが、なにしろこのオペラは思い立ったのがつい最近のことで、こんなに早くページになるとは作った本人が驚いた。スポンジの他にクリームとかシロップとか細々作らなきゃならないお菓子なんで、例によって納得のゆくものになるまで時間かかりそうと思ってたけど、やってみるとバタークリームもスポンジもこれまでの経験を生かせたので、1週間くらいで出来ちゃった。スポンジの材料分量はちょっと悩んだので3回くらい作り直してみたけど、クリーム関係は1日で十分だったしな。でもって、美味しいんだ、コレが。特に、カモミール・ティと合わせて食べると絶品。完成品の写真をもうちょっと見栄えよくしたかったかなという気もしてますが、ヴァレンタインになんとか間に合わせたかったから、とりあえずあれで出しました。後日いい写真が撮れたらいつでも差し替えきくしね。ともあれ、作り方そのものはバッチシなんで、ぜひ一度作ってみて下さいまし。

それにしても最近、サイトがらみでお菓子をよく作るようになったから、ケーキ屋さんでケーキ買うってことがまるっきり無くなっちゃった。以前はよく買ってたんだけど、どうかすると自分で作ったやつの方が美味しかったりとかするんで、次々新作に挑戦してみたくなってるんですよね、今。そろそろイチゴをよく見かけるようになってきたので、3月はイチゴづくしでショートケーキとかイチゴのタルトとかやってみよっかなーと思ってます。あと、イチゴのアイスクリームケーキとか、洋酒をたっぷり効かせたサバランとか、アップルパイとかが今後の課題。続々登場させられるように頑張りたいと思います。

で、今月この後は、月半ばにROXY関係をちょっと追加して、HP教室は配置関連の解説をやって、お洋服のページもひとつは作って(写真撮りはほぼ済んでいる)って感じなので、明らかに2月も目標達成間違いなしだな♪

HP教室は3月いっぱいでHTMLとCSSの解説をまとめてしまうつもりなので、そのへんの時間が空いたら英語教室にかかるつもりです。それから自分の小説も4月くらいには連載で出したいな。連載ってゆーか、第一部が完成してる作品が2本ほどあって、そのうちひとつを半年くらいかけて出していくって感じですけどね。文は出来てるけどイラスト付けたいから、そのへんでちょっと時間がかかるかも。それはココでプロット書いてたやつとは違いますけどね。まーちゃんたちの話は、実はあれまだタイトルが定まってなくて悩みまくってるとこなんで、出来てる方からぼちぼち出してゆこうと思います。

そんなこんなで、おそらく今年はMagazine Workshopに軽く100ページは追加できると踏んでいるのだ。そうなるとトップページなんとかしなきゃになるだろうな、やっぱり...。

      

2007/1/19

★頑張ってます★

最近には珍しく、Ayapoo更新の間があいてしまいましたが、新年以来、皆さま如何お過ごしでしょうか。冬にしては平均5度くらいは気温が高いんじゃないかという気がしますけど、おかげで比較的過ごしやすい気候が続いてますね。うちあたり、例年はもっと雪が積もったりする日もあるのに、降っても殆ど積もらずとけちゃうし、雪にならずに雨で済んでる日の方が多いですから有難いことです。

さて、今の時期は毎年、恒例の冬眠状態に陥っていても不思議はないんですが、今年はけっこうページ作りを頑張ってたりします。Ayapooこそ更新してませんでしたけど、なんだかんだで7ページくらいはリリースしてるんじゃないかな。細かいページを除いてこの数ですから、あやぼーとしてはかなり驚異的なスピードでページ作りに励んでいると言えるでしょう。今日なんか、次に出す予定のスタイルシート関連のページを既に仕上げちゃいましたからね。

今のとこ、制作の中心になってるのはHP教室とROXY関連のページで、どちらも山ほど資料が必要な内容だけに、今、私のパソ周りは雑誌とか参考書の海と化しています。そもそも、ちらかし魔なんで、ついつい出したものは出しっぱなしになっちゃったりするから、普段から足の踏み場もなくなってるとこへ資料の山。積み上げといても下の方のが必要になったりすると引きずり出して山が崩れてしまったりとかするし、結局「海」状態になっちゃうんですね。ああ...。

スタイルシートとROXY関係が一段落したらすっきり片付けようとは思ってるんですけど、このぶんだといったいそれはいつになることか...。昔、2ヶ月ごとにSPのサイトを予告更新していた時も、締め切り前になるとこんな感じになってたなあと思い出しつつ、結局、忙しい時ってのは片付けるヒマもないままに、そのままなっちゃうもんなんです(自己弁護ね♪)。

で、そんなこんなでてんやわんやしてますが、ともかく、やっとなんとかROXYのページを出し始めました。これも、作る作ると言いながら長かったですねえ、予告期間が。3年くらい前から言ってたんじゃないでしょうか。その頃から、データそのものはもうかなり揃ってたし、2005年にはインタヴューの翻訳も10本くらいはあらかた出来てたのに、なかなかひとつのサイトとしてまとめてるヒマないもんだから、Magazine Workshop のコーナーとして育ててゆくことにしました。半年くらいしたら、トップページも作って独立させて、最新記事のみMagazine Workshop で出してゆこうかなと思ってます。

今月は、このあとヴァレンタイン・デー向けに、ガトー・オペラの作り方なんていいんじゃないかと思ったりしてますが、まだ全然用意してないし、2/14まではそんなに日がないので、うまく作れたらってことになるかなあ。でもこの、ガトー・オペラってすっごい美味しそうなので、今年のヴァレンタインには間に合わなくても、いずれは出すつもりでいます。そのへんとか、さっきも書いてましたけど、スタイルシートの背景関連の解説がもう出来てるし、ROXYも月末までにはまだ何ページか出せそうなので、1ヶ月10回更新という公約は1月達成出来そうです。10回っていうのは、いちおう10ページは出すって意味だったんで、回数にするともう少し少ないかも知れませんけどね。ただ、最近どーゆーわけか1回の更新に何ページも出せたりしちゃうし、まとめて出した方がいい内容とかもあるので、回数的には月5〜6回ってことになるんじゃないかな。うーん、これが続けられるなら、本当に「雑誌」と言って良いサイトになってゆくかもしれない...。毎月続けられればの話だが。

最近、Magazine Workshop には、もっとどんな内容を追加してったらいいかがよく見えてきた感じなので、今年から来年にかけて、更新内容ももっと多様にしてゆきたいなあと模索してたりします。そーゆーわけなんで、皆さま、今年もぼちぼちおつきあい下さいませ。

      

★2006年の、お洋服購入白書★

2004年、2005年と思いっきり服を買い続けてしまった私ですが、昨年、2006年はなんと!! 前年比20%というところまで、合計金額を落とすことに成功しました。このくらいにはなるかなと期待してたんですけど、なかなか良い記録です。今年は更にその半分くらいになればいいなっ。

これだけ減ったのは、オークションでの購入が激減してることも大きく反映してると思います。なにしろ昨年後半は半年で2点しか落札しませんでしたからね。欲しかったものはすっかり揃ったって感じなので、気持ち的にだいぶ落ち着いて来たってことなのかもしれません。でも、1月は、白雪ちゃんのバッグ(白)が出てきたので、諦めきれずに落札しちゃいましたけど。昨年は、4連ストラップシューズの黒にも入札してみたけど、例によって定価超えちゃいそうになって諦めたしな。機会があったらどうしても欲しいってのは、もうこの4連の黒くらいかなあ...。1足は持ってるんだけど、予備が欲しい。

春夏はあまりああいうお洋服を着ないので殆ど買わないし、秋はやっぱりちょっと欲しいかもしれないけど、全体的には今年も減少傾向を辿ることでしょう。ビョーキが快方に向かっているようで、ちょっとほっとしているあやぼーなのです(きゃはははは)。

      

2007/1/1+1/3

★あけまして、おめでとうございます★

皆さま、旧年中はご贔屓賜りましてまことにありがとうございました。今年は昨年以上に更新回数を増やして、より内容豊富なMagazine Workshopを目指してまいりますので、昨年に変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い致します。

とゆーことで、2007年になってしまいましたね。あやぼーが2007年になって最初にしたことは、Magazine Workshop のトップページ更新でした。このへんに、私の今年の決意とゆーか、もっとしっかり更新するぞという本年の抱負を見ていただければと思います。更新したと言っても、写真と音楽変えただけですけど、それでも新年の気分一新な雰囲気は出てるんじゃないかなー? いきなりファビってのも笑えたかもしれませんが、ま、そのへんも愛嬌ということで、うちのななちゃんを登場させてみました。昨年、一昨年と全く動きのなかったFurby Fantasy ですが、今年はそちらも出来るだけ更新してゆきたいです。

しかし、なんといっても現在一番力を入れているのはMagazine Workshop なわけで、スタイルシートの解説は、そもそも、そんなに難しいもんじゃないんで1〜2月であらかた出るんじゃないかなと思いますし、その後はずーーーーっと前から予告してる「お英語教室」を、いよいよ開講するぞと根性入れてたりします。あと、どーやってもこーやってもなかなか独立したサイトとしてはアップしてるヒマがないROXY MUSICのページを、とにかくMagazine Workshop のコーナーとして出しちゃって、ちょっとづつ記事足してって、ある程度の大きさになったら独立させるかなとかね。ともかく、そのへんを3月頃までには始めるだけでも始めるつもりです。あと、今年は連載小説のページも作るぞ。でも、これはココでプロット書いてるあの話じゃなくて、もーちょっとはふつーとゆーか、まとも(?)な方のやつからにする。アレもそのうち出すけどね。ともあれ今年の目標は、Ayapoo とかも入れてですけど、一ヶ月に10回更新するぞってことで、果たして何ヶ月達成できるのか。昨年は、わりとそれに近い状態を続けてた時もあるし、やってやれないことはないと思うけど、どうなるかな???

さて、昨年のお正月は胃の具合が悪かったりして大変だったんですけど、今年は元気に新年を迎えています。とはいえ、結局、大晦日の夜10時半くらいまで掃除だのなんだのにかかっていたので、三が日はきっちり寝て過ごしました。毎年のことですが、2日なんて起きたら夕方だった。以前も書いてましたが、私はくーくー眠るのが一番好きなことなんです。夏は昼寝、冬はお布団にくるまってぬくぬく冬眠。ワケの分かんない夢とか見ながらうとうとして、目が覚めたらのらくらしつつ本読んだりとか、DVD見たりとか、ま、こういうのが私の究極理想のお正月ですね。

ところで、昨年はグイン・サーガを111巻まで読破し、これでやっと現在に追いついたってことになりました。それはそれでいいんですが、けっこうこれまで一気に読んで来れたから新刊出るまで続き待たなくても良かったんですけど、追いついちゃったからこれからはちょっと待たなきゃ続きが読めない。今は、2ヶ月に1冊の割合で刊行してるそうなんで、そんなには間空かないけどね。

そんなこんなのお正月ですが、滑り出しはあやぼー的には好調って感じで、明日あたりから新しいページ作りに励もうかなと思ってます。では、本年もどうぞヨロシク!!

      

         

      

     

2006/12/30

★いよいよ、お正月★

例によって年末ともなると、じたばたしている間にクリスマスなんて去ってしまっていて、ああ、もうお正月だ、あれもし残している、これもやってないってことに、なぜ? 毎年なってしまうんだろうな...。そもそも前回の更新あたりでは、年内にまだ4ページくらいは出せるつもりだったのに、結局1ページも出せないままに大晦日が来ちゃう。

毎年、11月頃からあちこち掃除して回って、でもいつも間に合わなくてギリギリまでどっか掃除してたりするので、今年こそは大晦日からのんびりしたいぞと思っていたのに、結局、大体終わったかなと思ったら今度はクルマさんたちのお世話をすっかり忘れていたことに気づいてあたふた。もちろん、常日頃のお手入れは怠りなくしてるものの、やはり年末ともなると一年の感謝をこめて、更にいっそう丁寧にお世話するのが我が家の習慣なので、そのへん手を抜くなど許されない。で、今年もとりあえず、しゃーるさんのお世話は終わったんだけど、明日の大晦日はカロちゃんのお世話が残っているんだな。

本当は30日のうちに何がなんでも全部やるぞと思ってたのに、暖かいなーと油断してたらいきなり雪!! 突然寒くなるものだから、29日は一日フイにしてしまい、それで予定が押して大晦日もまたじたばたする結果に...。

しかしそれにしても、つい数日前は外気温15度とか、この季節にあるまじき暖かさが続いていたのに、なんでいきなり雪になるかな。街中だったらそれほど降ってはいなかったかもしれないけど、うちあたり山の中なので、朝、目が覚めたら屋根が真っ白で驚いたのなんの。どうなってるんだろう、今年の気候は。

ともあれ、そんなこんなの年末ですが、皆さま、お正月の準備は済みましたでしょうか。とりあえず今日は年末のご挨拶ということで、言ってる間に新年来ちゃうから、本格的な更新は2007年に入ってから改めてしようと思ってます。

では、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

       

2006/12/20

★もうすぐクリスマス★

11月からトップページをクリスマス仕様に変えたりして例年より早くから騒いでいましたが、なんかあっと言うまに今週末は本番のクリスマスじゃないですか。本当に時の経つのは早い。それを超えれば既にお正月? あああああ....、今年も大して何もしないままに一年が過ぎてゆく〜。

ところでブッシュ・ド・ノエルなんですが、例の失敗したとか言ってたバタークリームは原因も究明出来てすっかりコツをマスターするに至ったのに、今度はロールケーキにする生地のことで悩んじゃって、結局、今年のクリスマスには間に合いませんでした。それより、どっちかってゆーとスポンジケーキの方が失敗せずに完璧に作れる方法をあみだしたので、今年は丸型ケーキのデコレーションってことで、なんとかクリスマス前にそのへんをセットにしてSweets!! のコーナーを更新しました。

本当はせめて12月入ったあたりには出したかったんですけど、バタークリーム失敗したりとかしてましたからね。ま、このスポンジケーキ&バター・クリームのセットは、クリスマスのみならずバースディやちょっとしたティ・パーティなんかにも応用できますから、参考にして頂ければと思います。最終的に出来上がったクリスマス・デコレーションケーキの試作品は、ついさっき試食しましたが、とってもよく出来ていて大満足。「絶望は何をも生み出さない」とか書いてましたけど、諦めずにやったら原因も分かったし、それから後はもう失敗することもないわけだから、やはり何事も根気よく試行錯誤を繰り返さないとダメだなと思います。

完成作はバター・クリームのページでも載せてますが、サンタさんなんか乗っかってたりしてとってもカワイイ。ちなみに、究明した原因に基づく失敗しないコツなんかも、そちらのページで書いてます。スポンジさえ作れれば、バター・クリームの代わりに生クリームを使ったり、チョコレートケーキにしても良さそうですね。ともあれ、来年の課題はまずロールケーキの生地ってことになりそうで、その後はパイ生地を研究してアップルパイを作って、それからチーズケーキを研究して、いや、その前にイチゴショートのページも作りたいし、デコレーションはクリーム・シリーズにして、いろいろなクリームを使って飾りつけとかね。来年も、やりたいことは、いっぱいあります。

ともあれ、失敗もするから失敗せずに済む方法も考えるわけで、やはりやってみるってことが大事なんでしょうな。自分的にはHPのひとつも作ってなきゃ、根がめんどくさがりなのでお菓子作りもなかなかやらないし、HPそのものが「きっかけ」として作用してるようなとこがあるかなあ。ま、ほっといたら、いつまでも寝て過ごすとゆー、先天性ぷーたろーなんで、こういうこともやっててボケ防止みたいなとこはあるかもしんない。

では、皆さま、近づくクリスマス、楽しく過ごして下さいね。

       

2006/12/12

★工事中止★

うーん、やっぱりか、って感じですけど、既存の電話配線が使えなかったので、光ファイバー導入の工事は全面中止になってしまいました。引きたかったんだけどなあ...。

壁に穴を開けるのは論外としても、エアコンダクトや換気口から引込むことは出来るかなと思ったんですが、それだと外部でそこまで線を引いてくるのにけっこう距離があるため、引いてきた先で一旦壁に金具を打ち込んで固定しなきゃならないんですってさ。せいぜい数センチ各の金具なんですけど、それでも壁にキズをつけちゃうことに変わりはなく、それがどーしもどーしてもイヤだったのと、外部で引いてくる線がけっこう長いので景観的にもジャマになる気もしたので結局断りました(しくしくしく)。

そもそも、その「おうちの壁をキズつけない」というのは、うちでは最優先条件となっておりまして、これまで外壁どころか内壁にも画鋲一本打ったことはありません。しかし今度ばかりは小さな金具だしいいか...、とまで思いつめましたけど、やはりできなかった。気に入ってるからなぁ、今のおうち...。

まあ、それだけ徹底的にこだわっているので、建ってからそろそろ15年になりますけど内外ともに全くキレイだし、このままにしておいてやりたいという気持ちの方が勝っちゃったのよね。よほど生活に必要とかで仕方ない場合ならともかく、今回のはそこまで切迫したことでもなかったし。ま、残念ですけど仕方ありません。

光がダメならADSLとかも思ったんですが、こちらは電話局から遠すぎてパワーが減衰してしまうとかで今とあんまり変わらないらしいからイミないってことでやはり却下。たしかうちまで電話局から直線で3.8キロ、線はもっと曲がりくねって引かれてくるので実際は7.6キロ離れるとか言ってた。ADSLの有効限度は6.5キロらしいから、もーちょっと近ければ良かったんですけどね。ま、そのうちADSLがもっと遠方まで減衰せずに使えるようになったら検討してもいいかもと思いつつ、まだ当分はぼちぼちダイヤルアップでってことになるかなあ。実は、おとなりとかが光を引込んでらっしゃるので、以前から既にうちのすぐ前まで光ファイバーそのものは来てるんだ。それなのに、それなのにぃぃぃぃ(泣)。

ヒトから見たらそのくらいいいのにって程度のことかもしれませんが、でも、こういう自分的な拘りっていうか、ポリシーに反することすると必ず後で後悔することになるから、今回は縁がなかったと諦めましょう。不思議とそうなるべくしてなることってのは、たいていケチつかずにすんなりゆくものなのよね。だから、うまくいかない時ってのはヤメといた方がいいってことなんだと常日頃から思ってて、だからきっとこれも後々、あの時諦めて良かったってことがきっとあるような気がするな。

       

★あやぼー大ボケ★

そんなこんなで、どうしよう、どうしようと考えこんでて注意力散漫になってたからからもしれませんが、先日、私はガスをつけっぱなしにしたまま寝てしまいました。ミルクパンに半分ほどお水を入れて、お湯を沸かそうとしていたのを忘れたまま寝ちゃったんですね。翌朝気が付いた時には、既に12時間以上は経ってたと思う。危うく大爆発...。

でも、天の助けってゆーか、うちはLPガスなのでガスのタンクが家の外にあって、そこに長時間ガスが流れたりすると、安全のために自動で止める機能が付いてたらしいです。ホーローのミルクパンに入れてあったお水は完全に乾いてましたが、ミルクパンそのものはちょっとススがついたくらいで特にひび割れたりとかもしてなかったので、たぶん1時間するかしないかで止まったんでしょうね。おかげさまで助かりました。

確かに私はもともとボケたことをよくやるヒトですが、ガスに関しては特に気をつけてるので、こんなことは生まれて始めてです。改めて気をつけなくちゃーと自分を戒めました。やはりガスをつけてる時に近くを離れるのは宜しくありませんね。皆さんも、気をつけて下さいまし。

       

2006/11/30

★光・前夜★

12月1日に光ファイバーの引込み工事をすると言ってましたが、それがいよいよ明日にまで迫ってきました。うちの配線の都合上、既存電話の回線はそのまま残すということにしたので、万が一、光を通してのアップロードに問題があったとしても更新が滞るということはないと思うんですけど、設定とかでいろいろ大騒ぎしてる間に、ちょっと更新の間が開く可能性はあります。もし、またなかなか更新しないようなら、なんかトラブってるなと思ってて下さい。それでもまあ、1週間もあればじゅうぶん回復すると思いますけどね。

しかしなあ、ダイヤルアップ長かったですから、本当に自宅でそんな速い速度でネットが楽しめるなんて、未だに実感わかない...。でも、本当に明日なんだな♪

      

★ウソじゃないのに...★

前の更新でウチの玄関に住んでる「村野モミジ」は、紅葉の時期になると普通と逆に赤から緑に変わると書いてたんですけど、そして私は確かにこれまでそれを目撃しているという確信もあるんですけど、どーゆーわけかっ、村野さんは今年は緑にならずに赤いまま落葉してしまいました。いったい、なんで?

まさか私のカンちがいなんてことはないと思うし、実際、春からこっち葉っぱが赤かったのは事実ですから、なんで色が変わらなかったのか不思議でなりませんが、今年は気温がやたら高いまま紅葉の時期が過ぎたのでそのせいかなとも思ったりします。ともあれ、私の予想を裏切って赤いまま落葉されてしまったので、堂々と「緑に変わる」と書いてしまった以上、いちおー皆さんにもご報告をと思いました。決してウソついたわけではないんで、来年はもっと村野さんの動向に着目しておきたいと思います。

       

2006/11/25

★ひねくれもみじ★

おお、なんてみごとな紅葉か、秋だねえ、って思われたかもしれませんが、このウチの玄関先に長年住んでいる「村野モミジ」という種類はこれがふだんの色なんです。そして、このあと寒くなるに従ってどんどん色が、なんと! グリーンに変わってゆくんですね。さすがにひねくれてるあやぼーんちに棲息しているモミジだけに、ひとすじなわではゆきません。秋に緑になって何が悪いんだよってゆーか、まあそういうのもあって世の中楽しいのかもしれませんが、ともかくヘンなやつです。

私もこの「村野さん」に出会うまでは、紅葉の時期には葉っぱが赤とか黄色になるもんだと疑いもせずに信じ込んでましたが、こんなのもあるのかというのにはちょっと驚きました。

ちなみに家の中には庭に自然発生していた普通のモミジの木もあって、これはそもそも地面から生え出したばかりの手のひらサイズの時に面白がって鉢植えにしたものだったんです。なんで面白かったかというと、もともとは街中に住んでいたあやぼーは、木なんておっきくなったやつしか見たことないじゃないですか。地面から草みたいにモミジが生えてる図ってのは、けっこう珍しかったんです。モミジだけじゃなく松も勝手に生えて来たりしますけど、木って生まれたてのころはこんなんなんだ、かわいーとか言って、特に当時は植物に凝ってた時でしたから、家で育てることにしたのね。するとそのままどんどん育ってゆくので更に面白がって鉢をどんどん大きくしてったら、もともと木ですからどんどんどんどん大きくなって、そうなれば外に植え直せばいいじゃないかってなもんなんですけど、ずっと家の中で育ってきてますし、いまさら外で生きろというのもなあという保護者意識で、結局10年ほどたった今も家の中に住んでるわけです。外で育つようには大きくなってませんけど、落葉の季節になると、周囲におかまいなしに葉っぱを撒き散らしてくれるのはちょっとウザい。でもまあ、すでに家族みたいなもんなんで、文句言わずに掃除してやってます。

そういうわけで、紅葉の季節が過ぎるといよいよ冬。あやぼーが冬になると冬眠する生きものだということは昔からのお客さんはよくご存知だと思いますが、今年はできるだけ冬も活動し続けたいとは思いつつもそろそろ動きが鈍りだしていて、これはヤバいかなって感じです。しかし、この冬はすっかり更新が止まるなんて事態だけは避けたい。それでももし更新が止まっていたりしたら、それは死んでるわけではなく冬眠しているだけなんで、そうなったら春までしばらくお待ち頂ければと思います。でも今年は、ほんとそんなこと言ってられないんだよなあ...。がんばらなくちゃ。

      

★クリスマス仕様★

ウチに、数量限定で発売された超BigBigハボぬいがいることをご存知の方もあるかもしれませんが、このひとかかえもあるような大きなハボぬいには写真のようにクリスマスのサンタさん帽子が付属していました。もともとクリスマス商品でしたからね。さすがにシーズン以外はこの帽子はしまってありますけど、こんな時期なんで出してきたんです。

実は毎年、11月くらいから家の中にちょっとクリスマスっぽいオーナメントとか置いて雰囲気出したいなあと思ってたんですけど、なんだかんだで忙しくて結局クリスマスぎりぎりになるまでこういう飾りつけとか出してるヒマないままに済んじゃって、来年こそはと思い続けていたのよね。そこで今年はこの時期から、このハボの他にもキットで作ったフレームとか、歳時記のアイテムものとか、小さなツリーとか順々に出してくことにしました。どれも小さな変化なんですけど、けっこうクリスマスっぽい雰囲気出てきて楽しいです。

そういうのの他にも、毎年クルマたちのルームミラーにちょこっとベルとかリースとかの小さいクリスマスオーナメントを付けてやるんですが、そうやってるとけっこう季節の移り変わりをちゃんと感じるようになりますね。やたらに忙しい日常にかまけていると、季節って気がつかないうちに過ぎてっちゃうし、しゃーるくんがうちに来てから、けっこうお天気とか季節とかに敏感になりましたけど、それより前はあんまりそんなの気にしてなかったんだよな。でも積極的に楽しもうとすると、なかなか楽しいものです。11月からクリスマスなんて気が早いと思われる方も多いかもしれませんが、そう言ってるとあっというまに来ちゃってるんですよねえ、12月25日。本当に、一年なんて早いものです。

      

★いよいよ無線LAN?★

思えばインターネットを始めてから苦節早や7年。その間、ISDN、ADSL、そしてケーブル接続と世の中は早いアクセスへとどんどん変化して行った。しかし、私は待ったのだ。究極に早くて、しかも家の壁に穴あけたりとかしなくても引ける光ファイバーが出回る日を...。

いちいち工事してもすぐ新しい技術が出てくるんだから、その都度騒ぐのはめんどくさいということもありましたが、しかしよくこれまで、これほどネット依存した生活をしていながらダイヤルアップで済ませてこれたもんだなと、自分でも感心します。もともと、むやみやたらと環境を変えるのを好まないヒトなんですが、それほどの不便も感じずにずっとダイヤルアップだったんですね。しかしまあ、いよいよ光も一般的になってきて、うちあたり田舎でも申し込んでからちょっと待てば引けるということのようなので、新しいパソコンも買ったことだし、いよいようちも高速インターネットを楽しめるようにしようかということになりました。ああ、長かった7年の日々...。そしてそれはそのまま無線LANとゆー、もうこれでタコ足配線状態とはオサラバできるぞという世界へそのまま繋がるのでした。パソコンもノートにしたしね。ふふふふふ、ああ、嬉しい。一気に現代的で文化的な生活を手に入れたような気分だ。

そんなわけで二か月ほど前に申し込んであったフレッツ光プレミアムの工事が可能になったようで、12月1日に来てもらえることになりました。ただ、あやぼーは壁に穴とか開けるのが絶対イヤなので、既存の電話配線か、エアコンダクトなどが利用できるようなら工事してもらえるんですけど、どうしても壁に穴あけないとってことなら工事そのものが中止になる可能性もあります。果たしてちゃんと光を引くことが出来るでしょうか。それに線がめでたく引けても、無線は家の構造によっては電波がちゃんと家中に飛ばないということもありうるらしく、実際にやってみるまで理想通りに使えるかどうかは謎。うまくいくといいんですけどね。

しかし心配なのはパソコン変えただけで落ち着くまであの騒ぎだったんだから、今度はデータのアップロードで何かトラブルんではないかとゆーことなんだな。光電話も一緒に引くとかいう話になってるんですけど、もしアップロードがなかなかうまくいかない場合、ダイアルアップの方のプロバイダは接続先が0570で始まる番号なので光電話では使えないそうだし、そうすると光で完全に安定するまで、しばらく既存の電話回線をそのまま使っとく方が無難なのかな? ともあれ、そのへんの結果については、また工事完了してからでもお知らせしたいと思います。

ま、それはそれとして、常時接続が可能になってまず一番楽しみなのは一日ハボの様子が観察できることですね。これまでは一日に数分チェックするだけだったから、その他の時にどんな生活をしてるのかキョーミあります。あと当然、思う存分あちこちのサイトを見まくれることも楽しみですけど。特にBBCをかけっぱなしとかもしてみたかったんだな。最近、お英語のお勉強も全然してないし、すっかり忘れそうだからせめていつでもBBCとか流しておいたら、多少は英語に関するボケ防止になるかなと期待してたりするんですが、果たしてどうでしょうか。

ともあれ、新しい環境に変えて、Magazine Workshopも、ますます頑張って作って行きたいと思ってます。これからもどうぞヨロシク 。

2006.10.3.+2006.10.25.

      

★ハボ・トラブル★

先日、2日間ほどに渡って、ハボのページがアクセス不可能になっていたようで、申し訳ございませんでした。これはあやぼーのミスとか、うちのサーバートラブルではなくて、Harbotのサービスそのものがトラブってたせいのようでした。これまでメンテ以外ではそんなに長くストップしたことってなかったんですけど、「もしかしてハーボリオン(ハボたちが住んでいるところ)でテロでも起こって、ゲートステーションが占拠されたりしてるのかもー」とかファンタジーなことを考えてたんです。しかし、あのハボたちがマシンガンかついでゲートステーションに押し入っている図などは、想像するだけでカワイイというか、全然、恐怖を誘いませんね。笑っちゃいました。

ともあれ、現在は正常営業してるようですので、どうぞ皆さま、ハボのページへもおはこび下さいませ。特に疲れてる時、きっとなごめます。ちなみにうちには、たくさんのハボぬいがいるんですが、落ち込んでる時でも連中の顔見てるとそれだけでけっこう元気出ます。癒し系キャラって何でも好きなんですが、ハボはまた格別ですね。そのハボともそろそろ3年半のつきあいになりました。なんかもう、ひなまるも家族だなあ...。

      

2006/11/7

★ルーツは壁新聞?★

Magazine Workshop のトップページを眺めていて思ってたんですが、自分的には始めて6年でなかなか理想的な雰囲気になってきたと思ってるこのサイト、思うにそのルーツは小学校の頃よく作ってた壁新聞なのかもなあって気がします。学校で確か部活動だったのかな、新聞部とかゆーのがあって、みんなで壁新聞とか作ってたのよね。なんか、そこはかとなくそんなことを思い出して、当時からこーゆーコトが好きだったんだなと感慨したりとかして。やってることが本質的におんなじってのは、進歩があるのかないのかって気もしますけど、まだまだ作りたいページは山ほどあるし、私ってやっぱり一生、退屈だけはしそうにないな。

それにしても雑誌というフォーマットは、今更ながら気分屋の私には合っている。どんなページ作ってもそれなりにお客さんつくのは、やっぱり世の中いろんなヒトがいるからだろうし、だから売れるとか売れないとかそんなん気にせず好き放題が出来るなんて、なんてシアワセなんだろうと思っちゃいますね。

つまりココは「ホームページ」の名に相応しく、あやぼーが好き放題する場所なのです。そうすると10周年になったらいったいここはどんなサイトになっているのか。自分でも想像がつかないが、うーん、今ですら相当とっちらかってんのに、あと4年も続けたらいったいどんな惨状になってるんだろう???(実はあやぼーは、ちらかし魔でもあるのだ♪ だからサイトにもそーゆー性質が反映されているんだなっ。) 

       

2006/11/3

★思わぬ伏兵★

主要なデータは、だいたいウィリアムからグレに移し変えることが出来たんですが、サイト作ってると思わぬ問題が浮上してきてしまいました。それは文字加工。画像加工は全然問題ないんですけどね。

ウチはロゴなんかによく文字を画像加工して使ってる部分があるんですけど、その文字加工がグレだとうまくいかない。標準的な明朝とかなら問題ないかもしれないんですが、ロゴのために画像化する文字ってのはたいてい変わった形してるので、それが変形してしまったり、二重線になってしまったりと、もう全く加工不可能な状態なんです。それに色も変わっちゃう時あるし、シリーズになってるページはロゴ変えるわけにもいかないしね。困った、困った。これはディスプレイのせいなのかな。

もうこれはウィリアムに頼むしかないってことで、手間さえかければこれまで通りやれるんですけど、そう考えると画像加工用に、いずれもう一台ウィリアム・タイプの液晶ディスプレイが使えるやつ探さなきゃ。最近のディスプレイって、ウィリアムの頃のとちょっと違うじゃないですか。たぶんウィリアムに付いてたやつの方が、そういう細かい加工に向いてるんでしょうけど、一般的なモデルでは今あまりそういうのみかけない。あるとしたらマックなんだけど、それ使うしかないかな。一番いいのは、これまで使っていたディスプレイを繋げるパソコン本体を探すことか、グレにアダプタ付けて繋げるもんなら繋ぐか。とにかくウィリアムの加工してくれる文字の雰囲気が気に入ってるので変えたくないし、それでそのへんいろいろ悩んでるとこです。

どうせもう一台買うつもりでいたから買う前に気づいたのは良かったが、7年も経つと違うところがいろいろあってなかなかこれまで通りってわけにいかないから大変だ。新しいからいいって部分もあるけど、必ずしも新しいものの方が全部いいってわけでもないしなあ...。

      

2006/11/2

★トップページ冬仕様★

ハロウィーンが去って、街もそろそろクリスマス仕様に移り変わってゆく11月となりました。気が早いって気もしますが、しかし街中では11月からが既にクリスマス商戦。飾りつけとか一気に変わるんじゃないですか?

そこでうちも今年は冬の間、トップページに雪を降らせて音楽も変えることにしました。ずっと使ってるGeorgia on my mind は飽きがこなくていい曲ですが、今鳴ってるChestnuts Roasting on an open Fire はクリスマス時期には最適の曲でとても好きなんです。

ともあれ、今年もあっという間でしたが既に11月。残り2ヶ月でどれだけ更新できるか。本人は作りたいページが山ほどあって焦ってたりもするんですが、逆にそうなるとどれから手をつけていいのか途方にくれてしまう。毎度「一歩一歩やってくしかない」と自分に言い聞かせるものの、うー、カメの歩みだよなあ、私のやることって。オマケになんでこう一年って早いかな。でも、頑張らなくちゃ。

      

2006/10/23

★ネットカフェ★

MOのデータを移すのにネットカフェに行って来たんですが、そこってよくあるように24時間営業してるとこなんです。で、以前から一度あのネットカフェとかゆーとこで夜明かししてみたいと思ってるんですけど、なんか面白そうじゃないですか。 

あやぼーがたまに行くとこは梅田にあるけっこう大きいとこで、150席くらいはあるようなのによく満席になってる。それだけハヤっててお客さんも常にいっぱいいるわりには、中はすごく整然としてて図書館みたいに静かなんだね。このへんがやっぱり日本だなあと思うとこですけど、みんなお行儀良いというか、お店の人も気を配ってるのかもしれないけど、他人の迷惑になるようなコトは決して誰もしてない。図書館だったら分かるけど、民間営業のカフェで、しかも梅田みたいな大きい街中の中心も中心にあってあれはすごいと思う。

そういう環境でお客さんはみんな黙々とパソに向かってたりするわけですが(漫画読んでるひともいる)、これってなんかいわゆるところの「現代風俗の図」って感じしませんか。図書館並みに壁に本が並んでるのに、置いてあるのが全部漫画ってのも笑えるし。でもって、その本全部にきっちりカバーかけて保護してあるのも日本だなあというか。こういうの写真に残しておいたら、百年くらい先の日本史の本に載りそうで♪

で、日常はそういうとこにあまり行かないので、あやぼー的には非日常的な魅力が感じられるというか、そこでいっぺん夜中はどーなってるのか見てみたいって思ったりしてるのよね。なんか楽しそう。

MOのデータ移すのにけっこう時間がかかるので、もう一回くらい行ってこなきゃなんですけど、安全なのは間違いないし、今度は夜中に行ってみようかな。

      

★テンキー発見★

ノートパソコンのキーボードには、一般にテンキーがない。だから大量に数字入力するためにはテンキーボードとかゆーやつを買わなければならないかと思っていたら、なんと、ちゃんとあるんじゃないですか、Num Lk (ニューメリックロック) という、キーボードの一部をテンキー状態で使えるようにする機能が!!

文章を打ってて、いきなり一部のキーが数字しか出なくなったんで、なんで? とかパニクってよくよく見たら、細かい字でキー側面に数字が書いてある。どうやらこれはテンキー配列になっているらしいと気づき、マニュアルでチェックしてみたら切り替えが出来るんだってさ。これは知らなかった。実はこのパソコンを買う時に購入窓口にテンキーのことを聞いた時も、ノートには一般にテンキーって付いてないですよねって確認したのに、付いてないって言ってたんだ。それで、そんなこと出来るなんて思ってもみてなかったのにぃ。だーかーら、あのサポートとかゆーのはアテにならんと言うのよね。

ま、ともかくこれでテンキーは買わずに済むのでラッキー♪ テンキーに馴染んでる私には、横一列の数字配列って多少慣れても使いにくいなって思ってたから嬉しいぞ。

     

2006/10/22

★家の中では★

あやぼーは自分の書く小説の中ではインテリアとかファッションとか凝りまくらないと気が済まないタチなんですが、それでは肝心の実生活はとゆーと、これはもう凝ったインテリアなんてものとは全く無縁もいーところですな。そもそもディんちみたいな家に住んでたりしたら気が張って仕方ないとゆーか、とてもじゃないけどあんな細かいとこまで拘って生活できんわとゆーか、ともかく自分ちは最低限の家具しか置いてなくて、気に入りのものに囲まれてはいるけど全然凝った感じじゃなくて、一番お気に入りの部屋はハボぬいとかヨレた古ファビとか、あやぼー人形とか、そんなのがてんこもりに置いてあって、贅沢とはほど遠いんだけどそれがくつろげるねーって感じなんだな。

殆ど家具を置かないのは、これも閉所恐怖症が波及してるんじゃないかという気がしますけど、なかなか動かせないものがでんと置きっぱなしになってるというのがもう絶対イヤなわけ。私の閉所恐怖症というのは、通常言うところの物理的閉所に耐えられないのと同時に、心理的閉所にも耐えられない、つきつめて言えば自分の自由意志を妨げるようなあらゆる事柄に我慢ならないとゆー、平たく言えばワガママとゆーか、そんなよーなもんなわけです。だから生きてく上でもそういう危険性があるようなことは一切受け付けない。ともかく「しなければならない」とか「決まってる」というのが大キライなのよね。それはもう病的に。

そういえば、家の中でも春夏秋冬で通常いるところが違うし、ウロウロウロウロ拠点を変えて生活してて、それにつれてパソのいる場所もあちこち変わるんですけど、これまではデスクトップだったからウィリアムを動かすのがめんどかった。でも最近はグレがノートなので、移動がとてもラク。まあ、これって単に「落ち着きがない」とゆーだけの話なのかもしれないけど。

実際、インテリアにしてもね、日常生活してると雑誌に載ってるみたいな凝った感じにしたら維持が大変じゃないですか。家の中って一週間もほっといたらホコリだらけになっちゃうんだから、モノ沢山おくとそれだけで手入れが大変になる。根がめんどくさがりのくせにキレイ好きというのも困ったもんで、そうするとすっきりさせておくには大きな家具を極力置かないのがベストということになるらしい。例えどんなにお金持ちだったとしても、お手伝いさんとかに家の中の掃除とか絶対任せられないたちだしなあ...。スミからスミまで自分できっちりやんないと気が済まないの。人に頼んでも自分でやるほど徹底的にキレイにはしてくれないもんね。

ま、自分がくつろげればそれでいいのが家の中だと思いますけど、それにしても子供の頃からあんなにインテリアの本とか好きだったのに、自分では実生活でそういうとこに全然住もうとう思わないよなと最近気づいて、ちょっと不思議な感じがしてます。たまにホテルに泊まるとかなら豪華な調度も楽しめますけど、そういうのはもう自分の小説の中で思い切り書くの楽しんでるから、実際にめんどうかけてまで実現しようという気にならないのかな。

      

2006/10/14

★ぼちぼちカスタマイズ★

新しいパソコンのグレアムくんがうちにやってきてから、既に1ヶ月が過ぎようとしてますが、ぼちぼち先代ウィリアムの状態に近づきつつあります。例のトラブってたMOの件も、ネットカフェでデータをCDに落としてくれば一番安上がりに解決できると気づき、そのセンでカタをつけようということになりそうです。私が買ったときよりMOドライブも安くなってるとはいえ2万くらいはするし、しかも比較的新しい型のものでも、デュアルコアのCPUで動くかどうかは保障できないんだってさ。買ったはいいけど動かないじゃどーしよーもないし、後のことを考えればもうMOは使わないようにしてCDやDVDでデータを保存してった方が確実みたいだし、今更新しいMOドライブを買うメリットって少なそうだしね。

まあ、今や外付けのハードドライヴが2万もせずに買える時代ですから、MOも過去の記録メディアになりつつあるということなんでしょう。今買えるMOドライブでも、そろそろ生産終了とか言ってるものも多いみたいです。

それにしても7年ぶりにパソコン変えると、7年分の世の技術の進歩がどっと流れ込んで来ちゃう感じで改めて驚かされますねえ。ウィリアムの頃はDVDもCDもまだ読み出しだけしか出来なかったけど、グレは全部書き込みできるし、今やDVD-RAMが一枚千円くらいで買えるんだものなあ。まあ、慣れるにしたがって、そのへんのメリットも享受できるようになってくんでしょうけど、始めはちょっと戸惑っちゃいますね。CD-RWって何? とかDVD-RAMとRWは何が違うんだ、とかね。日常使ってないと、そんなの全然わかんないから。でも、もう覚えたもーん。

ところで、皆さんキーボードにちゃんとカバーかけてます? 私は用心深いので、もしもの時のためにウィリアムが来た時からきっちりカバーしてありました。おかげで助かったってことも何回もあって、それでグレにもカバーしてやんなくちゃと対応するのがあるかどうか探したら、最近のノートはキーボードが一様にフラットなので、平たいシート状のカバーが殆どの機種に使えるんですってね。ウィリアムは、その機種専用のカバーってあったんですけど(今も一部の機種にはある)、ノートだけじゃなくてデスクトップのキーボードでも、大体の機種で使えるカバーがあるんですってさ。というわけで、早速購入してグレにもかけてみました。結果は、おお、ぴったり!!

キーボードに接触する面は粘着力があるので特にテープ止めする必要もなく、表面は適度に滑り止めが効いてる感じで指が滑らないのでキーが打ちやすくなりました。いろいろな製品が出ているようですから参考までに私が買ってみたものをご紹介しておくと、エレコム社のもので材質は「シリコーン変性熱可塑性ポリウレタンエストラマー(舌かみそうな名前だな)」だそうです。サイズ25cmX35cm、厚さ0.15mmで商品名が「ピタっとシート・SUPER」、お値段980円(お店によって多少違うと思う)。フリーカットでお使いのキーボードにあわせてカットして使えますってやつね。

それ買ったついでにディスプレイのクリーナーも買ってきたんですけど、アルコールフリーで、たいていのディスプレイに使えますってなってたので試してみました。グレは来た時からディスプレイに多少汚れが付いてたんで、キレイにしたかったんだな。使ってみると、さっとひとふきですっかりキレイになったので大満足。これで、いつもピカピカにしておいてやれるぞ。

フロント・ページもインストールしたし、キーボードにも慣れてきたし、あとはまあ、データさえ移し終えればほぼ元通りになりそうな感じです。良かった...。

      

2006/10/9

★いよいよ秋★

ちょっとお天気の悪い日が続いていましたが、今日あたりから秋晴れの気持ちいい日が続きそうです。あやぼーも不調からやっと回復してきたので、今週はしゃーるさんとお散歩に行けるかなと思ったりしています。しゃーるさんもですが、齢17才を超えたカロちゃんも5月にエンジン周りの部品をリフレッシュしてもらったので絶好調だし、クルマたちにも良い季節がやって来たこともあって、非活動的な私も彼らのおかげでちょっとは活動的な毎日が送れそうです。土、日、月と三連休でもあったし、皆さんも、あちこちお出かけされたことでしょう。

それにしても、いよいよ本格的な秋になりつつあり、予約してあった秋のお洋服なども、ちょこちょこ入荷連絡とか来たりしてて、取りに行くのが楽しみです。夏の間は殆どロリな服を着ない私ですが、これからは、いろいろ重ね着が楽しい季節。やっぱりこういうお洋服には秋冬が最高ですね。

ところで滞っているMagazine Workshopの更新ですが、ザッハのページもケーキ本体の作り方解説は書きあがったので、あとオマケのミニ・チョコ菓子の解説が書けたら出せそうです。コレ、苦労したけど本当に美味しくって、生クリームを添えて食べたらもう絶品なんですよ。チョコレートって冷えると固まってまろやかさが死んじゃうから、室温で保存できる今くらいの気温が一番美味しく食べられる感じですね。秋のお茶菓子にばっちしです。

美味しく作るにはほんのちょっとのことなんですが、ココ!! というポイントがあって、そのへんもきっちり解説してますので、お菓子作りの好きな方は楽しみにしてて下さい。ザッハって作り方が何通りもあって、それをいろいろ試してみてたんで予告してから軽く一年は経ってしまいましたが、ま、そのへんが個人サイトの間が抜けてて微笑ましいところかと思います。Sweets!のコーナーも例によって気楽に始めたページなんですが、根が凝り性なんでやってるうちにナマイキに味を追求するようになっちゃって、それでこんなに時間がかかっちゃうんですよね。お菓子の本ってけっこう不親切だったり、味が悪かったりするものとかもあるので、たいてい一回では気に入らない場合が多いしな。それにうちでページにする以上、やっぱりあやぼーオリジナルのコツとかも入れたいじゃないですか。ということで、時間がかかりましたが、来週か、再来週にはリリースできると思います。

それと秋のお洋服のページは2点まで写真撮れてて、あと一点何にしようかなあと悩んでるのでまだちょっとかかりそう。以前、ホームページをつくろうヨ!!でスタイルシートの解説を始めるぞとか言ってたのも、そろそろやらなくちゃな。

それにしても、こんなネットの片スミでやってるサイトですが、コンスタントにお客さまも来て下さるし、本当に有難いことだなあと思ってしまいます。あやぼーは、とにかく好きなようにさしとけば機嫌がいいってヒトなんで、こういう思いのままってゆーか、やりたいことやってて気に入って下さる方があるというのが一番理想的なんですね。世間に合わせるなんてめんどくさいことは絶対できないタチだし。

ともあれ、そういうお客さまに感謝しつつ、更に幅を広げる努力をせんといかんなあと思う今日このごろ。そもそも「workshop」というタイトルそのものが「やってみよう精神」を表現してまして、とにかく私ってキョーミのあることには何にでも首つっこむヒトなんですね。それで面白ければ続くし、合わなければ続かないし、人間ってそーゆーもんだと思うんです。そういうことの繰り返しで残ってくるものが本当に自分の好きなことだというか、だから何でもとにかくやってみるのが第一歩。それでよけい、やってみもせずに人生諦めてるような連中がキライなんだろうなあと思いますけど、ともかくそれで、うちの常連さんには、何であれ「やってみる」というキッカケを広げてもらえるようなサイトにするというのが理想なわけです。あやぼーは、いくら社会が豊かになって与えてくれるものが多くなったとは言っても、結局、人間って自分で手に入れたものでしか本当には満足できないものだと思うんですよね。だから自分でやらなかったら幸せにはなれないと思うし、それで本当に自分の好きなことを見つけるというのは人生最大の課題ではないかという気もするんだな。

ま、なにしろ本人が先天性ナマケものという不治の病を抱えてますので、どうしてもぼちぼちってことになりますが、9月はパソコンの入れ替えとか、熱出したりとかであまり更新できませんでしたので、10月からはまた頑張りたいと思います。

      

2006/10/3

★有難い、有難い★

身体の具合が悪くなっていつも思うのは、健康に美味しく食事が出来るということが当たり前なよーでいて、実はすごく幸せなんだなってコトですね。十代の頃に一度、病気で死にかけたことがあるとか言ってたと思いますが、あの時もモノ食べられなくって点滴でもたせてたから、切実に「美味しく食べられる」ということの有難みを思い知りました。でも、ついつい忘れがちなそーゆーことを忘れないようにと、神さまは人間を時々は病気にするのかもしれません。

あやぼーは哲学(論理)信奉者なので、一切の宗教とは関係がありませんが、そのくらい神さまなんてものと縁のない私をして、たまに神さまって本当にいるのかも...、とか思わせられることがあります。でもそれは、欺瞞でいっぱいの大方の宗教とは何の関係もないところで感じることですけどね。

ところで、なんか私って昔からすっごいポジティヴというか、生命力旺盛なヒトで、そんな「手遅れで危ないかもしれない」なんてゆー死地にいる時でさえ、治ったら何食べよーとか考えてたんですから、こりゃ死なんわとゆーか、よく病人は自分で食べ始めたら回復しだすとか言うじゃないですか。それと同じようなもので、どんな時でも食べるものに執着してられるくらいなら、そうそう簡単には病気なんかにやられやしませんな、私は。それで今回も治ったら食ってやる〜、とか思いながら乗り切りました。完全に回復するにはまだ少しかかりそうですが、とりあえず歯の痛みもとれてマトモにものが食べられるようにはなってきたので、ひと安心です。よし、食べるぞ!!

       

2006/9/29

★辛いよー★

夏の間、すっかり調子がいいことに馴染んで夜更かしとかしてたら、この季節の変わり目にどっと疲れが出たらしく、思い切りダウンしてしまいました。熱出て、そのせいで神経性の歯痛がひどくて、しかもいつも飲んでる痛み止めが殆ど効かない状態。おかげで3日ほど寝込み、めちゃくちゃ辛かったんです。昨日、今日と少しずつ回復はして来ましたが、やっぱり危ないですね、この季節。そんななんで更新の方は、これが治ったらまたぼちぼち頑張りたいと思ってます。どうぞ、お見捨てなく。

それにしても今回はこれまで類を見ないほどガンガン痛くて、お薬もあまり飲んでると後で副作用出るから限度あるし、もー、死ぬかと思いましたよ。最後は神だのみしかなかったほどで、「神さま、たすけて〜」とお祈りしていると、野生児あやぼーの原始的生命力のなせるワザか、あ〜ら不思議、お祈り始めて十分くらいで少しずつ傷みが引き、とりあえずは耐えられる程度までおさまったからすごい。う〜ん、やっぱり日ごろの行いがいいからかなっ♪(冗談じゃなくて、ホントにおさまったから自分でも不思議で...)

ま、ことほど左様にこの季節の変わり目、身体が不調を訴えやすい時期ですから、どうか皆さんも気をつけて下さいね。

     

2006/9/22-9/23

★きんもくせいの香るころ★

なんか、まんがのタイトルみたいですけど本当にそんな季節になりましたね。ここ数日、秋晴れの良い天気が続いて、そこはかとなく金木犀の香りが漂ってくる...、気持ちの良い季節になりました。まだちょっとオープンで走るのは暑いかもしれないですけど、10月になったら、しゃーるさんとあちこち行きたいなあと思わせるカラっとした快晴の空です。おかげで連日、乾燥剤を天日干ししたり、おふとんを干したり、庭の草抜きをやったり、植物の手入れをしたりと、あやぼーにしてはかなり活動的な毎日を送ってます。皆さんからすると、なんだそんなの日常じゃないかと思われるかもしれませんが、ぼけぼけ寝てるかパソコンの前に座ってるかとゆー、極端に非活動的な私にしてみると、これで十分に活動的と言えるんです。いいんだ、私は頭脳労働者タイプだもん。寝ててもアタマだけは活動してるんだもん。(ホントか?)

ところで今日のAyapooは、初めてグレアムくんで書いてるんですけど、なんかまだキーが慣れなくて、ぼちぼちって感じで打ってます。これでも初めてグレのキーを打った時よりはだいぶ感じがつかめて来たんですけど、一時はこんなん打てるのかとかなり心配したくらいキーの感じが違いますね。まあ、私もキーボードとつきあっていい加減長いですから、一週間もすればウィリアムと同じに打てるようになると思いますけど。

それにしてもグレにも良いところは沢山ありますが、これはウィリアムの方が良かったなと思うことのひとつに、スピーカーの音質があります。ウィリアムはなにしろ当時のラインナップで一番性能がいいやつだったこともあるのか、外国製のスピーカーが繋いであってものすごく音質が良かったんです。それが当たり前だと思ってた耳には、DVDとか見てるとこればっかりはいかんともしがたいなと思うくらいグレの音は耳障りだったりする。パソコンの音質なんて、ふつー、こんなものなのかなと思ったりもしますが、それはちょっと残念。それで、なんとかウィリアムのスピーカーをグレに繋げないかと悩んでたんですが、ついさっき、ふとグレの前面にあるヘッドホン端子を発見。側面と背面にいろいろ付いてるのは確認してたんですが、前面は盲点だったのか何も付いてないと思っててマニュアルもよく見てなかったんだな。このへんが、あやぼーの素晴らしいところですけど、これはもう特技中の特技と言っても良いでしょう。目の前にあるものが見えないんです。いえ、視覚に異常があるわけではなく、目は見えてるんですよ。でも、何もないと思い込むと見えてても見えないのね。本当に、この先天性おマヌケは不治の病で、決して一生治ることはないと思います。

しかしまあ、うまいこと見つけたんで、おやこんなのが付いてるじゃないかとマニュアルを確認してみたら、これはラインアウト端子としても使えるらしい。そこで、早速ウィリアムのスピーカーを接続。マニュアル通りに設定を変更したら、おお!! 鳴ってるじゃないか、スピーカーが!! よし、これで次からDVD見る時は、これまでと同じ音質を確保できるぞ。あと、他にウィリアムの方が良かったかもと思うのは、画質というか画面の色彩ね。しかしこれは、仕方なさそうです。

逆にグレの良いところというと、音が静か、持ち運びがラク、アプリケーションの立ち上がりが早い、起動中にいきなりストールしない(少なくとも、これまではしてない)、ネットに繋いでる時にぶち切れることが少ない(と言うより、これまで途中で切れたことがない)、このへん、やはりCPUの進化のおかげなんでしょうか。ともあれ、つきあってるともっといろいろ長所が分かってくるんでしょうけどね。

ただ、これってグレがどうとかいうより、たぶんXPの仕様なのかもしれませんけど、画面の右端のスミんとこにウィルスチェックとか音量とかのアイコンが並んでるじゃないですが。これが五月蝿い。なんか、いきなりメッセージ出たりとか、起動するたびに状態がどうとかってでしゃばってくるし、おまけに出たり引っ込んだりして落ち着かないし、まるで小人がそのへんに住んでてウロウロウロウロしてるみたいで、「黙ってろ、追い出すぞ」と言いたくなってしまうな。出ないようにする方法ってあるのかもしれませんが、まだよく分かんないからそのままになってる...。でもそのうち、慣れたらきっと抹殺してやる。

ま、そんなこんなで相変わらずぼけぼけと日常を送ってるわけですが、今日は春先から引っ張ってるザッハトルテのページを作るために、お菓子作りと取っ組んでました。過去何回も辛酸を舐め、まずい!! これではとてもサイトに載せられないわっっっ、と失敗を繰り返してきたザッハトルテでしたが、今日は!! 今日という今日は大成功の出来栄えにやっと辿り着くことができました。生地を作ってる時から、おお、これは美味しそうだと思って期待してましたが、やはり美味しそうな生地は美味しいケーキになる。これでやっとあのページを完成させることができます。これはもう作り方をあれこれ変えて、究極の味に辿りつきつつあるので、皆さまにも是非お試し頂きたいです。これに気を良くして、次はアップルパイを作ろうかなっ、とか浮かれてますが、できればお菓子のページも毎月くらい新作を出してゆきたいですね。夏の間はオーブンを使うのって億劫だったんですが、この季節になるとケーキ作りなんかも楽しくなります。

ということで、私の場合、秋はしゃーるさんたちのお世話をしたり、お菓子を作ったり、たまってる手芸作品に取り組んだり、それなりに忙しい毎日ではあります。皆さまは、秋のご予定はもうお決まりですか?

       

2006/9/7

★やっぱりお得★

インターネットやってて良かったなと思うことのひとつに、いろんなものがお安く買えるということがあります。今回のパソコンにしてもそうですが、ネットで情報を漁っていると思いがけないお値段が出てきたりして、それでもうネットにかかってる費用は軽く相殺されてしまうって感じです。ご多分に漏れず、私も「特価」とか「お買得」というコトバにめっぽう弱い方ですから、これはやはり大きなメリットなんだな。

先日、ハボ・オーナーのアンケート調査というので、ネットを通してどのくらいモノを買ってますかという質問があり、改めて考えてて、けっこうあれこれ買ってるのに驚きました。書籍とかDVDとかはもう殆どAmazonになってるし、化粧品もネットでZ.Bigattiが36%OFFなんて信じられないようなとこ見つけてずっとそこで買ってる。ベルメゾンとかPJとかもネットで注文する方がお得だし、そしてなんと言ってもオークション。これはつくづくやってて良かったと幸せかみしめちゃいますね。

昨日もジェーンさんのブーツを、正価42000円してたやつですが、新品25500円で落札いたしました。約2ヵ月ぶりの落札でしたが、ジェーンの靴で新品というのは見逃せないし、このお値段でしたから我慢できませんでした。25000円が開始価格、相場としてはお高めですけど人気のギリー・ブーツでしたから商品に関する質問とかも活発に入ってて、目をつけてる方は相当ありそうだった。私としては2万くらいまで値下がりを待ちたい心境でしたが、もうそれだけ入札を考えてる方があるということは、まず流れるということはないだろうと思い、自動延長なしだったこともあってギリギリで26000円入れてみました。

こういう場合、開始価格ちょうどで入札すると、それより高い値段で入札した方があったら、もう値段を入れ直すってことの出来ない一発勝負です。そこで私はいつも弱冠高めに入れておくようにしてるんですが、入札なければ開始価格で落ちますから問題ありません。で、今回も案の定、私と同じ考えでギリギリに25000円入れた方があって、私は少し高めに入れてたので自動入札でアウトビットして勝ち。まさかうちのお客さんの中に競り合った方があるとは思えませんが、もしいらしたら横取りしちゃった格好になって申し訳ありませんでした。この状態だと、きっとすっごく悔しがってるだろうなと思いつつ、でも自動延長ナシなおかげで買えたようなものだなと思います。これもう少し時間あったら、絶対もっと競ってたと思うので。

そんなこんなで、オークションだとだいたい新品でも正価の6割くらいが相場なので、これは本当に得してますね。ま、持ってても使わないって方には売れてラッキー♪だろうし、買う方は当然安く買えてラッキー♪だし、双方幸せなんだからいいようなもんですが...。うーん、でも皆さん本当に気前がいいよなあ。有難いことです(合掌)。

それにしてもネット始めて既に7年近い月日が経とうとしてるわけですが、本当にもうパソコンとインターネットなしで考えられない生活になってますね。なんだかんだ言っても、皆さんもきっとそうじゃないかと思いますが、ネットのなかった時代って今や思い出せます? 私はそれって何万光年昔って感じすらしちゃいます。

     

2006/8/27

★秋のお洋服★

いよいよ9月ということで、あちこちで別珍のお洋服の予約なんかが始まっていたりします。もう少ししたら、コートの予約とかも始まるでしょう。

昨年、一昨年と服を買いまくったあやぼーは、さすがに今年は全体に少なめになってましたが、秋はやっぱりちょっと支出が膨らんでしまいますね。特に秋冬、メアリ・マグダレンが過去のヒット作をずいぶん再販してくれているので、ずっと欲しかったお洋服を手に入れるチャンスとばかりいっぱい予約しちゃったし。それは9月の後半あたりから、ぼちぼち届いてくるので楽しみです。

ジェーンさんについては、なにしろ去年、目ぼしいものは思い切り買いまくりましたから、逆に今年はあまり目を引くものがなくて殆ど買ってない。それにオークション落札も極端に少なくなってるから、全体としては今年は昨年の5分の1くらいで済むんじゃないかな。ここ3年の間にアクセサリとか細かいものも含めてですけど、ショップで約450点、オークションで173点買ったって記録が残ってますから、さすがに飽きてきて当然かもしれません。もともとかなり飽きっぽいヒトだしな。

それに置いとくとこも限界なんで、来年はま、メアリさんの新作狙いくらいにしておこうと思ってるし、更に支出が減るだろうと期待してるんです。でも、ストックは山ほどあるので、ファッション関係のページはまだまだ作れると思いますけどね。昔買ったものでお気に入りのコレクションとかのページも作りたいし。

以前こんなに買いまくったのは10年くらい前のことで、一旦飽きると今度は全然どーでもいーという状態になるので、そのくらいのサイクルで使うとしたら、そんなに驚くべき数でもないかも。お洋服って沢山あると、年に1回着るか着ないかくらいになっちゃうのでそもそもあまり傷まないし、いろいろ着れるしするから、かえってあるだけあった方が経済的なんだ... (これってタダの言い訳?)。

ともあれ、メアリさんみたいに2〜3年前のデザインをそのまま再販とか、毎年再販されるシリーズがあるとかいうのも、流行を超越してるスタイルだからでしょうし、あやぼーの好きなタイプのお洋服って、そういう流行あんまり関係ないのばかりだから毎年違ったの買わなくても平気なのよね。ついでに本人、あんまりトシ考えてないし。それもあるか。

とゆーことで、いよいよ凝ったオシャレが楽しい季節の到来です。皆さま、秋もの、どんなの買うかもうお決まりですか? 

      

★何も進んでない...★

夏の間、あやぼーの最大のシュミである「ひるね」を満喫していたら、手芸作品に全然手をつけられなくて、すっかり止まってしまいました。今年中には手元のキットを殆ど仕上げるぞと思って頑張ってたんですけど、やっぱり夏は細かい作業ってあまり乗れませんね。秋になったらぼちぼちそういうのが楽しくなってくるでしょうけど。

それにしても、くーくー眠ってるのが一番シアワセというのは、やっぱり現実から逃避していたいという根本的な性質の表れなんでしょうか。いや、立ち向かわなければならない現実にはきっちり立ち向かうヒトなんですけど、そもそもがものすごい「めんどくさがり」なんで、よっぽどやらなきゃならないコト以外どーでもいー、という性質に加えて、夢を見てるのが好き。ストーリーなんて支離滅裂で、たいてい覚えてないんですけど、無責任に非現実の世界をウロウロしてるのが楽しいのよね。だから起きてても小説書いたりして、そっちの世界にばかりいるのが楽しいってことになるんでしょう。ま、人間、よく眠れるってのはそれ自体で幸せなことだしね。もうしばらく楽しくお昼寝を楽しんで、後のことは秋になったら考えよう...。

     

2006/8/19

★ヘンなネコ★

とある夏の昼下がり。あやぼーが玄関に出てみると、前の道のアスファルトの上にネコが横たわっていた。それはよくこのへんをウロウロしているトラじまのノラネコだった。一瞬、クルマにでもひかれたのかと思ったが、見ているとそのネコは道の上でコロコロ転がり始めた。仰向けになってひっくりかえったりもしている...。

どこも悪くなさそうなのに、何しとんじゃ? と思ったら、どうやらアスファルトが適度に熱くなっていて気持ちいいらしく、まるで床暖房の上をコロコロしているように喜んでジャレてたんだな。ふつー、ノラなんてものは人が現れたらさっさと逃げるもんだと思うけど、どーゆーわけか私がそのまま見てるのに何も危険を感じないらしく、コロコロ、コロコロ転がってるのよね。あっちいけ、ぶつぞ、というような仕草をしても、一瞬緊張しただけで何もされないと思うのか、すぐまたくつろいで長々と寝そべってる。それほど頻繁ではないにしても、クルマの通る広い道なのにこの緊張感のなさ。この辺りがいかに安全かを物語ってんなと思いましたが、やっぱり田舎のネコはボケかたが一味違う。

確かに、あったかくなってるアスファルトが居心地いいって気持ちは分かるけど、それにしてもあんなの初めて見た。後になって写真撮っとけばアップ出来たのにと後悔しましたが、なかなか可愛かったので、また見かけたら写真撮っときます。ネコってけっこう可愛いなあ...。

     

★夏のおひるね★

アスファルトの上でコロコロしているネコ、おうちでゴロゴロしているあやぼー。殆ど、両者の間に差はない。私は夏のおひるねが大好きなのだ♪だから、あのネコにも親近感が感じられたのかもしれない(まるで、自分を見ているよーで)。

それもクーラーかけてると夏って感じしないじゃないですか。暑いなーとか思いつつ、ZZZZZ...、と寝てるとこへ、そよそよそよそよと風が入って来ると寝ぼけつつも涼しーとか嬉しくなるのよね。これがまたいい。

低血圧で冷えやすいため、寒さが苦手な私にとって、この季節は本当に過ごしやすいです。だからよけいクーラー入れないんですけど、おかげで絶好調。夏はあんまり身体の調子崩すってこともないような気がしますね。それにともかくヒマさえあればくーくー寝てたいとゆー、究極のナマケモノなんで、思う存分おひるねできる夏は一番楽しいかも。冬って開放感ないっていうか、おひるねしてても、もひとつ気分出ないんで、やっぱり夏が、おひるねシーズンですね、私には。

あやぼーはとにかく野生のまんま生きてるヒトなんで、寝たい時に寝て、食べたい時に食べる、そういうのが一番シアワセなんだな。別に取り立ててごちそう食べたいとも思わないし、例えヒマやお金があっても酒池肉林とかね、そんなの全然キョーミないし、ふだんがロクでなしだから、逆に何かをきっかけにしてハメはずすって必要がないんだと思う。結局、年中ハメはずれてるからかな...。

ま、ともあれ夏のおひるね。まだしばらく暑そうだし、満喫できるぞ♪

       

★7週連続★

毎週連続更新記録、ついに7週目達成。今週出したクロスブラウザの話と基本のタグ・その3で、だいたいHTMLに関しては主要なものは網羅できたと思うんですけど、それが済んだと思ったら世はXHTML+CSSの時代に移り変わりつつある...。まあ、実際にはこれまで一番普及してたIEやNetscape のCSS(スタイル・シート)対応がずっと不完全なまま来てるんで、完全にCSSに変えたらブラウザやそのバージョンによっては表示が崩れるとか、細々した問題があって、しかもCSS自体がまだ完全に定義されてないなんて中途半端な状況の中で、なにも無理して使うこたないと思うんですけどね。商用サイトとかでも、まだ主流はCSS一部導入のハイブリッド式が多いっていうし。まあ、管理の問題があるから、よほど熱心な管理者でない限り、一般に大サイトほどそうならざるを得ないということなんでしょう。

でもまあ、確かにCSSを使えば更に細かい設定とか出来て便利だし、W3Cがなんでそんなに使え使えと言ってるのかも理解出来るし、そうすると将来的に使える知識を持っておくに越したことはない。それで次はそれ解説しようと思ってます。うちは、「やるなら何事も徹底的に」をモットーとしているサイトなので、どうせなら基本からきっちり、理想的な使い方を順序よく説明する。で、どのへんから始めようかなあ、と考えてるとこなんですが...。出せるのは10月くらいからかなあ。

ただ、CSSと言っても、それはHTMLをちゃんと理解して使いこなせる基盤があったら、もうそれこそ「カンタンさ」って程度のもんで、なにもそんなに大袈裟に騒ぐことないってゆーか、それほどのもんかいってゆーか、どうも新しい知識が流行すると必要以上に大袈裟に騒ぎたがるヒトたちっているよねえ...。ブラウザの問題さえなきゃ、CSS自体は全然難しくもなんともないし、ブラウザにしたって対応はどんどん進んでるようなので、将来的にはもっと楽に導入できるようになってくでしょうから、特に個人サイトの場合は、使うのはそれからでも全然遅くないでしょう。でもま、何事も、知ってて損はないので、HP教室をご贔屓下さっている方は、いましばらくお待ち下さいませ。

       

2006/8/11

★44kg★

何故か去年は夏ヤセることが出来ず、ずーーーっと、ベスト体重から2キロほどオーバーしたまま来てたんですが、ここへ来てやっとベストの44kgに落ちて来ました。今年は、めでたく夏ヤセが出来たようです。増えた場合は決して決して口に出来ないことですが、減った場合はウレシイので言ってしまう♪ せっかくなんで、このまま43kgくらいまで落ちればなあ、と期待してます。

ほんの2キロのことなのに...。たったそれだけで、やっぱり見栄えが悪くなるんだもの。困るよねえ。今のうちにもう少し下げといて、冬場の体重増加に備えなければ...。

       

2006/8/5

★韓国語でも読まれている★

アクセス解析していると、お客さんの動向がよく分かったりするものなんですが、どうやらうちのサイトは、韓国語でも読まれているようで、おお、国際的になったもんだと、ちょっと感動してしまいました。

何て書いてあるのか全然読めませんが、自分の書いた文が、韓国語に翻訳されている!! なんかそれは大変な世の中になったもんだとゆーか、やっぱりインターネットって国境がないのねとゆーか、これまでだったら考えられないことですよねえ...。

そうすると、私が自作の小説なんかをアップしたりしちゃうと、それが韓国語に自動的に翻訳されて読まれたりするのか。それはすごい。韓国語だけじゃなくて他の言語で読まれてたりもするかもしれないし。

ネット以前の世の中じゃ、そんな外国のヒトにまで自分の書いたものが読まれるなんてのは、それはもう大作家の方でもそうひんぱんにはないようなことだったわけですもん。英語を自動翻訳すると、なんじゃこりゃ、というか、イミをなさない日本語になってることがよくありますから、そのへんはまだまだ不十分なんでしょうけど、でも英語より日本語の方が、はるかに自動翻訳かけやすい言語ではあると思うしね。

インターナショナルな意識はある方だとは思ってるけど、これはますますそういうこともちゃんと意識して文を書かなきゃいけませんね。うーん、とんでもない世の中になったものだ...。

       

2006/8/3

★5週連続?!?!?!★

信じらんな〜い♪ 皆さま、お気づきでらしたでしょうか。7月は4週間に渡ってMagazine Workshop の毎週更新をやらかしてしまいました。そして、今週も!!!

そうです、私は5週連続毎週更新という、HPを作り始めてから未曾有の記録を打ち立ててしまったのです。AYAPOOの毎週更新記録ならそのくらいザラにあるでしょうけど、Magazine Workshop 本体の5週連続は未だかつてなかったことだと思います。すごい!! 

マジメなHPオーナーなら、「なんだそんなこと」と思われるかもしれませんが、私にとってはすごい記録です。そこで、このまま毎週更新を続けて、果たして何週続けられるだろうか。これに挑戦してみたいと思っています。とか、言いながら、来週は挫折するかもしれないが...。ま、せっかくなんで、極力頑張ってみようかな。

ところでNotice Board ですが、2002年くらいからの更新記録がずっと残ったままになっていたので、昨年までの分を過去の更新記録として別のページに移しました。これで少し、Notice Board本体も軽くなるのではないかと思います。

       

2006/7/28

★あれれ?★

前回の更新で、Magazine Workshop のトップページをもっと見やすくしなきゃとか言ってたんですけど、なんかごちゃごちゃやってる間に出来ちゃったので、昨日、変更しました。もっとかかるかなと思ってたんですが、わりと最近サイト作りにのってるせいか、さっさと出来ちゃいましたね。たいていは、ああ言い出してからうだうだうだうだ、いつになっても変わらないというのがパターンなのは常連さんほどご存知かと思います。

しかしまあ、前々からページの上の方が空白すぎるなあと思ってて、3年前にあれに変えたときはそれでも良かったんですけど、なんかページが増えるに従ってあの空間がもったいないという感じがしてたんです。それで、サイトをダウンロードした時に、特に常連さんが「もう見た」というページを無視して、最新のページや目的のコーナーに行きやすくするのを前提として変えてみました。一見さん、飛び込みのお客さんは、迷うのも楽しいかと思うので、てきとーに慣れるまであちこちクリックしてみてもらえればと思います。

で、今回特に何が変わったかというと、これまで最新ページに直リンクしていた右端にあったリンク集を、スクロールしなくてもいいように一番上にならべ、これをページじゃなくてトップページ内でそのコーナーへジャンプするようにしました。そして、最新ページへはトップページの右上に、最新のが出るごとに直リンクをつけるということで、これまでリンク集でやってたことをそっちに移しました。これで、もう見たページは無視して新しいとこやお気に入りのとこへさっさと行けるようになったと思います。

あと、長いこと来てなかったという方は、Notice Board を見てもらってもいいですし、各コーナーにジャンプしてもらうと、そのコーナーで一番新しいページにはNewのマークが付いてますので、何が新しいのかだいたい分かると思います。

本当は画像を出してるスペースにインラインフレームを入れようかと思ったんですが、見栄えとしては好きなんですけど、Netscape では動作しないし、そうするとブラウザでレイアウトが変わるというのもなということで、やっぱりそれはヤメとこうということになりました。あれ入れるとプロっぽいんですけどね。まあ、中途半端にプロっぽくてもしゃあないなということで、そのうちあの画像を凝ったFLASH MOVIEにしちゃおうかと思ったりもしてます(けっこうそれも常連さんには迷惑かとも思うが、まあ最近みんな光とか早いアクセスで見てるひと多いからいいか。でも、うちなんて未だにダイヤルアップなのよ〜♪)。ともあれ、前よかだいぶ目的のページに行きやすくなったんではないかと思いますが、如何なもんでしょうか。

ところで、今回出した「送信フォームの作り方」で、HTMLに関しては大体主要なものは紹介できたんじゃないかと思うので、あとはイメージマップと、クロスブラウザの話をしてから、スタイルシートに行こうかなと思ってます。8月からは「ホームページを作ろうヨ!!」は月1〜2回くらいの更新にして、他のコーナーを増やして行きたいです。Magazine Workshop は、ふつーHPはひとつのサイトにひとつのテーマという世の常識を裏切り、多種多様なテーマをひとつのサイトにまとめるとゆー、そもそもはその野望のために作ったサイトなんで、さすがに5年もやってるとページも膨大になってきましたが、まだまだ増やしてやる。増やしてやるんだぁぁぁぁ〜。

しかし、もし5年前のアクセス環境だったら、今のトップページはきっと重過ぎて袋叩きか、無視されるかのどちらかだったかもしれない...。技術の進歩とは有難いものだ♪

        

★故障か?★

この前、ちょっと話してた20年前のエアコンですが、今日ちょっとつけようと思ったら動かない!! 一瞬「故障か?」と緊張が走りましたが、なんのことはない、ブレーカーが落ちてただけのことでした。しかし、私、この半生でブレーカーが落ちたなんて初めての経験だったんで、配電盤のことがよく分かってなかったため、何がなんだかとパニクりながら取説を探しあててやっと原因を究明できたのです。お昼は動いてたのに、夜になったら動かないんだもの。びっくり、びっくり。

大体のとこで20年と言ってましたが、取説に書き込んであった機種名と始動日を見たら、実際にはまだ17年しかたってなかったようで、それにしてもかなりなもんではあるし、先日の給湯器さんのこともあるしで、「コイツもか?」とけっこう心配しました。でも、杞憂に終わって一安心です。そもそもそんなにエアコンつけるヒトじゃないし、環境的にも殆どいらないんですが、やっぱりいつでもつけられると思うのと、ないと思うのでは気分的にずいぶん違いますからね。

それにしても、今日もほんの少し雷の音らしきものが夕立の間にかすかに聞こえてただけだったのに、ずっと落ちたことのなかったブレーカーが落ちるとは、今年の雷はタチが悪いというか、いつもとちょっと違うようです。それってもしかしたら、今年は湿気がやたら高いのと関係あるのかなと思ったりもしますが、そもそも今年、私がエアコンをつけたいとまで思うのは、暑いからというよりは湿気のせいかなと思うんですね。毎年たいてい夜になってから除湿機をかける程度で十分なんですけど、どうも今年は湿気がこたえる。

ま、ともかくも既に給湯器さんはピカピカの新品に取り代わりましたし、エアコンさんも問題なく動いているし、めでたしめでたしではあります。給湯器の話はまた来週でも書きますが、それは最新の機種で、以前のやつよかパワーも大きいのにしてもらったから、なかなか快適です。

       

2006/7/21

★20ページ?★

7月に入ってから、なんか自分的にはページを作りまくってるという感じなんですが、HP作りに興味のない方にはあんまり関係ないかも。なにしろ「ホームページを作ろうヨ!!」関係のページばかりなもんですから、そっちばっかり固まっての更新で申し訳ないんですけど、やっと初歩の初歩のHTML関係の解説が終わりかかってるんで、来月になったらもっと他のコーナーも更新出来るのではないかと思います。

そもそもはHPに関してこんな細々解説するほどやろうと思ってなかったのに、作ってるとあれもこれも説明しとかなきゃー、なんてことになって、作らなきゃならないページが際限なく増えちゃったんです。7月は20ページくらいは出してるんじゃないかな。とにかく少なくともスタイルシートに突入するところまでは早く出しておきたかったんで、そこからは少しペースダウンしますけどね。しかし、その後にはJavaも控えてるんだよな。コレやってる限り、ネタ切れはないのはいいが、ネタが際限なくありすぎるというのもなあ...。

それにしてもMagazine Workshop の総ページ数はいよいよ150ページに登りつつあり、これはもうトップページを近々もっと見やすくしなきゃならんかなとは思ってます。でも、コンセプト上は今みたいに全部並べておきたいこともあって悩んでいるのだ。それに今年中には、もう少し内容の幅を広げたいのと、HP関係が落ち着いたらROXYのサイトにかかりたいのとで、なかなかそっちまで手が回りません。ま、しばらく目的のページが探しづらい状況が続くかもしれませんが、ゆくゆくなんとかしますので、気長にお待ち頂ければと思います。

       

2006/7/16

★いまいましい雷★

一昨日、カミナリが鳴ったかと思ったら、その後、1時間以上にも及ぶ停電。そんなに大した雷でもないと思ったんですけど、どうやらどこかで落ちたらしく、そのせいでウチの給湯器のコンピュータがショートして壊れ、使えなくなってしまいました。

うちの他にも、同じような症状が出ているおうちもずいぶんあったらしく、これまでも雷ならもっとすごいのがよく鳴ってても大丈夫だったのに、ものすごい不運というか、なーんてこったいというか、ともかくとんでもない災難です。なにしろ壊れたのがコンピュータの基盤だったので、しかも15年くらい前のものだったために、手を尽くして探したんですが部品がなく、泣く泣く買い換えなければならないハメに陥ってしまった。まあ、15年ですから、そろそろ買い換えてもって時期だったかもしれませんが、でもついその朝方まで何一つダメになるような気配もなく、いつも通り働いていてくれてたものだけに、なんだかもうすごい可哀想というか、修理できたらよかったのになと、つくづく思います。

人間よかモノに執着するあやぼーとしては、人間が突発的に壊れてもどーでもいーってゆーか、あんまり可哀想とも思わないんですけど(←このへんが性格破綻してる)、なにしろ長年よく働いてきてくれた給湯器さんだけに、この事故による突発死にはココロを傷めざるを得ません。

実際、うちはヨモでも書いてましたが、何でも大事に使って長持ちしてるので、そうそう買い換えなければならないような事態に見舞われることってあまりありません。ここ数年使ってなかったエアコンも、先日久しぶりにつけたんですけど、これなんか20年前のエアコンであるにも関わらず、全然元気に動いてます。寿命だったんならともかく、給湯器さんのはもう完全な事故死なので、本当に悲しいです。ご冥福をお祈りしたいと思います。(合掌)

ところでそのエアコンですが、うちは山の中にあるので夏とても涼しく、私も夏は暑くっていーじゃないかというヒトなんで、本当に何年かに一回ってくらいしか使ってません。でもたまにつけると、ああ、エアコンってこんなに涼しいのか、と思うと同時に、やっぱり夏は少しくらい暑くっても、それもまた楽しかな、という気もしますね。そよそよと吹いてくる風を感じつつ、お昼寝なんてのはもー、夏らしくっていいもんです。今年はどのくらい暑くなるでしょうか。

       

2006/7/5

★出来たぞ★

一時はどうなることかと思いましたが、ホームページを作ろうヨ!! を、めでたく更新しました。今回は、以前ちょっと解説をやりかけてた「テーブル(表)」の基本的な機能について、結局7ページに渡って解説するハメに陥り、いったいいつになったら出来上がるんだと途方に暮れつつも、なんとか頑張ってやり抜きました。「テーブル」ってうちのサイトでも使いまくってるんですが、覚えておくといろいろ応用が効いて便利なんで、参考にしてもらえると嬉しいです。このあとは「色指定」のページを作って、それからちょっと「フレーム」の説明をして、そんでもってスタイルシートとかJavaスクリプトとかへ突入してみたいと思ってます。全部出来上がるのは何年先ですか〜って感じですが、これもぼちぼちですな。

ここしばらく、それにかかりきりながら、ディとまーの対決シーンがアタマん中を駆け巡ってまして、早くそっちを書きたいよー、とか思いながらもなかなか書けませんでした。でもやっと一段落ついたので、次回の更新くらいには出せるといいんですけどね。

     

2006/6/30

★和食の朝ごはん★

最近なぜか...。朝から炊きたての米のメシが食いたい。そればかりではなく、ノリだの味噌汁だのツケモノだのとゆー、和食アイテムがぐっとくるのは、やはりトシのせいなのだろうか?(う〜ん、あやぼーはトシ取らないはずなんだけどなあ...)

そもそも私あたり既に、朝食はパンだのミルクだのの洋風系で育ってる世代ですから、和食の朝ごはんなんて、お正月ででもなければ口にすることすらなかったはずなんですけどね。それが夕食じゃなく、特に朝食で和食を頂きたいという、それは決して過去を懐かしんでるとかではない。それなのに本能的に朝からそういうもんが食べたいというのは、こりゃいったいなんで? 日本人だからなのか、日本人がトシ取ると、たとえ洋風で育とうとも日本文化との繋がりが強固に浮上してくるものなのか。はたまた単に洋風朝食に飽きただけなのか、身体が自然と健康に良いものを選ぼうとしているのか。

ま、理由はともあれ例えば旅館とかに泊まった時のような、典型的な和風朝食にココロは傾きつつあるわけです。そういえば先日もシェラトンで朝ごはん食べようとしたら、ホテルって朝食バイキングに和食も取り入れてるじゃないですか。昔はそんなの見向きもせずにハムだのソーセージだのクロワッサンだのブルーチーズのドレッシングをたっぷりかけたサラダだのばっかり選んでたのに、なぜか今回は高野豆腐とか、ひろうすとか、そういう和食アイテムに行きましたからね。それがまた美味しかったり...。で、先日は、もう十年以上食べたこともなかった冷奴を、朝食に添えてしまったり、とか。今度は、お味噌汁でも作ってみようかと思ってますが、こういうの、コドモの頃は食卓に出て来ても全然嬉しくなかったんだけどな。不思議よね。

      

★頭がこわれる...★

ホームページを作ろうヨ!! の、テーブル(表)を解説するページを作ってるんですが、このテーブルというのはいろいろな要素や使い方があって、それを説明しているとイモヅル式に更に説明しなきゃならない部分が出て来る。おかげで始め3ページほどで済むはずだったのに今では6ページにまで増え、しかも相互に関連した内容なので出来た分だけ先に出すということができない。おまけにちゃんと解説しようとすればするほど内容が細かくなり、自分でも何をどう説明したら良いのかこんぐらかってきた。あんまりやってると頭が壊れそうなんで、しばらく置いてから再開しようと思ってますが、あるんだよな、一生懸命、完璧に説明しようとすればするほど、内容が膨大になって収拾がつかなくなることが。

あやぼーの悪いクセというか、こういう場合に限らず、普通よかはるかに沢山の要素が一気にアタマん中を駆け巡って思考しているので、それを解説しようとすると膨大なコトバを必要とするようになり、アウトプット時点で整理がおっつかなくなるんだな。話飛びますけどコドモの頃、なにしろ親類縁者から教師だの、クラスメートだの何も考えてないバカばっかだったんで、しかし当時はアレが単なるバカだとは気がついてなかったので、その中でも一生懸命何かを説明しようとしてた。今となっては如何に不毛な努力を自分が続けていたことかとバカバカしくなりますが、今はもう自分の考えをきっちり他人に伝えようという気が無くなって久しいので、定形文しか喋りませんから日常は非常に楽です(既にめんどくさい。なんぼ説明したって分からんやつには分からんのだ←完全に見捨てている)。

でも、うちのサイトはどのページも口数が多いってゆーか、長文になってるページばっかだと思いますけど、一応、文のひとつも読もうかというヒトには、理解しようという姿勢が少なくともあるし、文章でやってる限り、時間とスペースの限界がないのでそういう努力も出来ます。向学心とか向上心のあるヒトに対しては、私は出来る限り誠意をつくしたい。まだそのくらいのカケラほどの良心は残っているらしい。

そういうわけで、そちらの更新はいましばらくお待ちくださいませ。それと先日言ってたドールハウスの新作、出来てはいるんですけど、お天気悪くて自然光がキレイに入らないので写真が取れないんです。お洋服のコーナーも夏ページが殆ど出来てるんですが、これも写真が全部そろわなくて止まってます。そのへんがクリアできたら、Magazine Workshop も更新出来るのではないかと思いますけど、まあ毎度のことなんで、気長におつきあい宜しくお願いします。

      

2006/6/10

★今後の予定★

「予定は未定」とか言いますが、せっかく"ホームページを作ろうヨ!!"をリニューアル始めたので、なんとか6月中には20ページくらいはまとまったコーナーにしたい。最終的には少なくとも50ページ以上になる予定なんですけどね。それから夏のお洋服特集も、やっと3点決まったので写真取れたら出したいし、夏のスイーツということでフルーツのコンポートやシャーベットの作り方とかもやりたい。でもザッハ・トルテのページを出すとか言いながら、まだなのも気になってはいるんだけど、今の季節にチョコレートもなー、という気がするので、それは秋になってからにしよう。

ともあれ、Magazine Workshopはそのへんを6〜7月に出して、それから以前から作るぞと言いながら、まだ未だに出ていないROXY MUSICのサイトを、どーしてもっ、秋までには成立させたいのだ。それに来年は、自作の小説とかイラストとか集めたページも作りたいしなあ...。これも長年の念願なんですけど、そう考えてるとなんか作っても作っても後から後から、やることが押し寄せて来る感じがする。理想と目標はいつでも遠い...。ま、ぼちぼち頑張りますので、気長におつきあい頂ければ嬉しいです。

      

2006/4/26

★熱が出た★

先週は約3ヶ月ぶりに熱を出してしまい、寝込んでましたので更新出来ませんでした。一時は38度まで上がり、あやぼーは平熱が35.5度あるかないかってヒトなんで、これは平熱が通常の36.5度くらいの方からしたら39度に匹敵するわけです。そうするともう、自分がなにやってんのか分からんってくらいしんどい。始めはまさかそんなに熱出てると思わなかったんですけど、計ってみたらそんなに出てて、これじゃしんどくってあたりまえだー、と改めて寝込みました。数日して37度弱くらいまでは下がりましたけど、やっぱりこの季節、晴れてるとしゃーるさんを走らせてあげなくちゃと思ってしまう。ホントは熱さまし飲んでクルマ運転しちゃいかんのですが、結局クスリで熱下げて一日しゃーちゃんの相手をしてあげました。しかし、しゃーるさんを運転しているとちっともしんどくないとゆー、あれはいったいなんなんでしょうね。走ってる間は全然ごっきげ〜ん♪家帰ると再び寝込みましたが...。

今はクスリなしでも36.5度くらいに戻ってるので、快復しつつはあるようですが、どうもこの季節の変り目ってのは、どうかするとこんなことになっちゃいます。皆さんも、あまり無理をなさいませんように。

      

2006/4/9

★よおし!★

毎年冬の間に2キロは太ってしまうあやぼーなんですが、今年も案の定...。これからの季節、やはりまずいんですね、2キロは。そこで3月頃からいくぶんダイエットぎみに食事を調整してたんですが、その甲斐あってかぼちぼち落ちかかっていました。そして先日お出かけしてけっこう歩いたことも良かったらしく、結局今朝、トータルで1.5キロものっ!! 減量に成功したのです。よし、ここまで来たら目標の2キロ減は目前だ!!

わりと最近は甘いものとかもそれほど欲しくないし、基本的に野菜中心の食事をしてるのでそうそう大幅に太ったりしないで済んでますけど、冬はやっぱりその2キロの脂肪が身体に必要なんでしょうか。毎年決まって、春になるとこんなこと言ってるような気がします。 

      

2006/4/3

★投資で儲けたぞ★

うふふふふふふ、一度言ってみたかったのー、このタイトル!! あやぼー、またしても笑いが止まらな〜い♪

以前ちょっと話してたと思うんですけど、例のっ、6年もコゲついてた投信をっ、やっと解約することが出来たの〜♪しかも、投下資金に対して約28%もの利益を上げての大勝利!!!!

以下、これから投信始めようかなとか思ってる方の、ご参考までにということで素人の経験談としてお読み下さい。

しかしまあ、6年ですからねえ、年間計算すりゃ4.6%ですけど、定期預金よかはるかに儲かったから良しとしておくか。だってね、私ともかくコレ買った時、以前もお話したようにITバブルでものすごく値段が上がってる時に買っちゃって、その後どんどん値段が落ちてとんでもないことになってて、一時はもう投下資金そのものを諦めかかってすらいたんだな。それ考えれば、元々の資金を取り戻したばかりでなく、利益まで上がったなんてのは殆ど奇跡だもん。

あやぼーって小心だし、お小遣い稼ぎ程度の金額しか買ってなかったから笑って済んでたけど、一時は日経平均が8000円前後まで落ちたんだから、買ってたファンドが崩壊しなかっただけでも儲けものだったかも。

実は大昔、TIMEでフィディリティの記事を読んだことがあって、あれはアメリカでフィディリティ投信がものすごい利益を上げてて話題になった時のことだったみたいですけど、で、その記事読んでて、30%とか、50%とか、100%(!!!)とかの利益が上がってるなんてのを、ああコレは株だな、私には一生関係のない話だな、と思ったもんでした。当時は定期預金の利率が6%とか7%とか付いてて、だからよほど好きで株やってるとかでもない限り、リスクの大きい投資に手を出そうなんて誰も考えないような時代だったのよね。しかしコトここに至って、あの記事はやっぱり本当だったんだなあ、と実感したりしました(そりゃ、ホントに決まってるんですが、当時は他人ごとだったのよ)。

昨年後半に入ってから、日経平均がどんどん上がってくので解約タイミングを測るためにいろいろデータを出したりして研究してたんですが、その甲斐あってこの6年で最高値に登ったところで解約出来たもんだから、買った時の無知に比べてけっこう成長したかなあ、とそのへんも嬉しい理由かな。最近は、大体こう動くだろうという予測がかなり当たるようになって来たし。

それでそのデータの値動きを追って眺めてると、確かに1年とか2年とかの比較的短期間で100%の利益を出すのは可能なんだな。要はタイミングの問題で、今の株価の足の速い動きだと、一か月でも結構値幅が動くので、あまり欲張らないで月に3%とか5%とかの利益が上がればいいくらいの気持ちでやってれば、わりと確実に儲かってゆくよーな、気がする。でもこれはあくまでシロウトの「気がする」なんで、あまりマジで信じないよーに。ただ、今の株式市場っていうのは基本的に堅調なので、私のようなシロウトが多少ヘマをやっても待ってれば取り戻せる機会が回ってくることも多いように思います。だから始めるにはいい環境かもしれませんね。

さてここでアドバイスです。私はかつて何も考えずに成り行きで投信を買ってしまい、資金を6年もコゲつかせてしまいました(おまぬけ♪)。どうか皆さん、このようなことにならないためにも、投資を始められる前には株価と買おうとする投信(もしくは株の銘柄)のデータをじっくり研究して、底値を読むようになさって下さい。特に今は株価が2003年の底値以来、上がりに上がって膨らみまくってる時なんで、儲かったなんて話を聞いていきなり参加しちゃ危ない。こんなことはクロウトさんにはあまりにも当たり前なことなんですが、意外と知らないヒト多いのよ。銀行なんて売ってなんぼだから、相談に行ったらその日の株価なんて関係ナシに売ろうとするもんなあ...。

ってコトで、私もこれを教訓として、またぼちぼち頑張ってみたいと思います。

      

2006/3/31

★ヘンでもいいよね★

思うに...。一般的な普通の人間像からははずれたヘンなとこなんて、たいてい誰にだってあると思う。あやぼーの場合、年齢的には立派なオトナのくせしてファビを200匹も飼ってる(私だけじゃないんだぞ。ファビのファンはご存知の通り、そんなひといっぱいいるんだもん。でもみんな表向きはマジメなふつーの社会人だったりするんだ)とか、人間よかクルマの方がはるかに好きで、生き物扱いして顔をみるたびに話しかけてる(これだってクルマ好きならそれほど珍しいことではない)とか、不道徳なストーリーを考えついてはそういうのを書きまくって喜んでる(これはかなり危ないかもしれないが)とか。

まあいろいろありますけど、いいじゃないですか、他人に迷惑かけてるわけじゃなし。自分は普通と思ってても、他人から見ればヘンなとこなんて誰にだってあるんだし、だからつきつめてゆけばヘンなとこがあってふつーなんではないかという気もするのよね。法で定められた社会的義務(税金払うとか、法律守るとか)をちゃんと果たして他人に迷惑かけてない限り、個人のシュミなんて誰にもとやかく言われる筋合いなんぞない。よし、これで理論武装は完璧だ。ヘンでもいいんだ。(強引?)

       

★この春は★

なんか巷ではますますロリなお洋服がハヤって来てるようで、元々のロリ服好きなひとってわりとお行儀の良いお嬢さんが多いようなんですけど(私も含めてだ、異議は全面的に却下する)、流行追いで一過性の瞬間ロリな人たちがあちこちでお行儀悪く目立ったりしてて非難されてるなんてこともあるみたい。うーん、世の中バカは何着たってバカだからなあ...。他のスタイルならともかくロリはやたら目立つんで、可愛いと可愛く目立つけど、醜いと醜さが目立つのよね。あやぼーは努力して可愛くならない女の子なんて殆どいないと思ってますけど、それって内面性の問題で、太ってるとか痩せてるとか関係なく、お行儀やコトバ使いのいい子はたいてい可愛く見えませんか? 逆に行儀とか態度悪いとブスに見えるし。

ロリはやたら目立つと書きましたけど、世の中、抑圧されてるヒトが多くて、諸事情あって着たいのに着れないとか、向上心がなくて自分が内面ブスで不幸なもんだから、キレイなもの見るといきなり牙むいてくるとか(いるんだよ、マジで)、そーゆーこっちに全然非が無いのにメのかたきにされるっていう要素も含めて目立ってるんだってことも、そういう服着るんだったら知ってた方がいいかも。だからともかく絶対に誰が見てもおかしくないように着とかないとね。

で、あやぼー的にはそういう瞬間ロリというか、一過性の流行追いと一緒にされるのはプライドが許さないんで、今年の春は典型的なロリスタイルは避けた方が無難かな、と。一般に映画や漫画の影響で典型的になってるスタイルってあるじゃないですか。ロリとは関係のない人たちがイメージ的に抱いている形というか、ブランド的にはメタモルさんとかBABYさんとかの。メーカーさん自体としては全然いいと思うんですけど、いかんせんあまりにも典型的になっちゃってるんで、流行追いな人たちが着たがるのもそのへん多いものな。コピーなんかも出やすいし。困ったもんだ。

しかしそうするとメアリさんなんかは典型的ロリからはちょっとハズレてて、数も比較的少ないし見るからにお上品だしいいかも。ジェーンはもう既にロリのカテゴリーを超越してるから問題ないか(先日、ピンクのヘリンボーンのコートを着て、リッツカールトンにお茶しに行ったら、ドア・マンに受けてたし)。ヴィクトリアン・メイデンもいいよね。これからの季節、一回くらいメタモルさんのセーラーは着たいけどなあ...。

ま、何事も流行ると有象無象が押しかけてきて、はた迷惑な部分も出て来るかと思いますが、可愛い女の子が増えるのは良いことだと思います。皆さま、ああいうお洋服を着られるんでしたら、精進努力して是非とも美しく着て下さいませね(自分にも言えることだが...)。

ところでさっき、「向上心がなくて自分が内面ブスで不幸なもんだから、キレイなもの見るといきなり牙むいてくる」のがいるって書きましたけど、これは男女問わずですね。初対面でそういう出方されたことすらありますから、こっちが何かするとかしないとかそのヒマすらないのに。もう私なんかね、特に美人ってわけでもないし、羨ましがられるとこなんか自分じゃそんなないと思ってんのに、なのになのに、なっぜっか、コドモの頃から嫉まれやすいんだ。これはホント、なんでなんだーと不思議でたまりませんが、「あなたには悪いことなんか起こらないでしょう」とかもよく言われんだよな。どうもそう見えるから、必然的に嫉まれちゃうんだろうけど、基本的に私って苦労を苦労と思わないヒトだからかな。しんどいなー、と思うことあっても楽しんじゃうというか、いつでも楽しそうにしか見えないからかもしれない...。でも死にかかるような病気とかもしてるし、私に限らず恵まれてるように見える人でも、たいてい人知れず苦労したり努力したりしてるもんなんだと思うけど、嫉みやすいヒトってのはバカだからそのへんが分かんないのかな。まあ、コドモの頃からそんなのにメのかたきにされてると、慣れるっつーか、そんなのいちいち気にしてらんねーやってなって、そういうのに遠慮しなくなって久しいですけどね。

実際、そういうのってそういう人たち個人の問題であって、自分で努力して嫉まずに済むようになる以外ないんだけどね。だから基本的にこっちも遠慮してやる必要ないって思うけど。まあ、そういう人たちって結局その性質のせいで、ロクな生涯送れないんだろうなあ...。やっぱり向上心がないってダメね。良かった、そこまでバカに生まれつかなくて。

      

2006/3/24

★やっと快晴★

ちょっと前、「今年は暖かくなるのが早いね」とか書いたと思ったら、その直後からどーんと気温が下がり、なんでこんなに寒いのという毎日が続いてましたが、とうとうやっとのことで本当に暖かくなって来そうです。今日はこちら快晴でとても気持ちのいい一日でした。

太陽電池で動いているあやぼーは、寒い時、そして雨の日とかどんよりした日ってのは殆ど動けないんですが(モーターが止まる)、今日みたいな日はその反動でか身の回りのことをあれこれしたくなり、長いこと掃除してなかったとこ掃除したりとか、カロちゃんのお世話とか、お昼は細々やってたりしました。そんなこんなで遠出はしそびれましたが、これからの季節、こういう日は早起きして、しっかりクルマたちに散歩させてやりませんといけませんね。

さて皆さま、やっと春がやって参りました。今年は、どこにサクラを見に行かれますか?

       

2006/3/16

★久々の更新★

Magazine Workshop を約4ヶ月ぶりに更新しました。お菓子とファッションの新作ページが出ています。でも以前からComing Soon!! とか言ってたミュシャとザッハのページはまだ出来てません。許して下さい。ザッハはまだ味が気に入らないので、もうひと工夫したいのと、ミュシャはデータは出来てんですけど、紹介文が書けなくてねえ...。やっと冬眠から抜け出しつつあるので、遠からずリリース出来ると思いますが、そちらはいましばらくお待ち下さいませ。

      

2006/3/11

★6年か...★

昨年分のAyapooを過去ログに送ったところで、ふと気づくとこのページ右上の「過去ログ」リンクが4段コンプになっている。これより前に季節ごとの近況報告を2年くらい続けていたので、あやぼーがネット・デヴューを果たしてから、既に6年ということになる。6年か...。

6年もの間、よくもうだうだ、うだうだヨタ話を書きつづけたものだと自分でも感心するが、いまだにヤメる気配もないところを見ると、たぶんそのうち「10周年」なんて時が来てしまうのかもしれない。いや、確実に来るのだ、それもそう遠からず。まず、SPサイトの10周年が来て、それから一年でMagazine Workshop とかファビとかロードスターのページが10周年を迎えることになるわけで、さすがに私もそれだけやれば本望というか、狂喜乱舞しているだろうし、だからその一年間は何かアニバーサリー的なことをしても良いのではないかと今から考えてしまったりしている。う〜ん。

ま、こんなローカルなページなのにいちおーお客さんもそこそこ来て下さっているし、あやぼーとしてはもうそれで十分というか、ごキトクな読者の皆さまに感謝しつつ、10周年めざして頑張ってゆきたいと思います。これからもなにとぞよしなに。それにしてもいったいその頃、このサイトはどんなふうになっているのか。自分でも見当がつかないぞ。

      

★信じらんな〜い♪★

オークションをやっていると、ときどき世の中には信じられないくらい気前の良い方がいらっしゃるものだなあ、とつくづく感心してしまったりすることがあるんですが、先日、私は昨年12月頃の装苑に載ったジェーン・マープルのお洋服を、そのコーデで丸ごと落札することが出来たのでした。ああ、こんなことがあっていいものなのか。なんたってお値段は定価の4割引。こんな、店頭では雑誌が出てすぐたいがい完売してるよーなセットが!! まずセールにはかかってないだろーと思われるセットが!! まるごと4割引で手に入るなんて〜っっっっ。(感涙)

実はこの出品者さまとは今回で4度めのお取引になるんですが、つい先日も冬物のスカートを格安でお譲り頂いたばかりでした。もちろん前回のも今回のもまごうことなき新品です。大事に管理してらっしゃるらしく、まるっきりお店から、それも予約で店頭にも出ずに入手して来たって感じの状態で来ます。しかも、そんなにお安くして頂いているのに、また対応が丁寧な方で、あやぼーなどはいつも恐縮しまくりです。ツウなジェーンさんファンらしく、私が落札した他にも秋冬と人気だったアイテムをずいぶん出品してらっしゃいました。

まあ、確かにジェーンさんの服あたり、海外ブランドもの買うよかはるかにお安いので、ある程度の収入のある方なら、いいわね〜とか思ったものを何でもいちおー買っとこうか、ってコトになるのかもしれません。で、シーズン終わるともう次があるから売っちゃおってなるんだね。でも昨今の海外ブランドには、お値段に見合うだけの内容があるものもあまりないし、そもそもあの価格設定って、1ドル360円時代のまんまゴリ押ししてるから、ああなってるだけなのよね(あの時代ってば、フェラリだって8千万よ。今なら新車3千万でおつりが来る)。よっぽどいいものならともかく、そのへんでいくらでも売ってそーなのに何十万も出すくらいなら、思いっきりジェーン買ってる方がお値打ちだよね。

今回落札したお洋服は、アイボリーのネットチュールスカートと赤チェックのジャケットを合わせてあったコーデで、装苑を見て私も買おうかなと思ったものだったのでめちゃウレシイ。もちろん下に着てたビスチェとアニバーサリーのネックレスもぜーんぶセット。うふふふふ♪ あー、笑いが止まらないっっっ。出品者さま、ありがとうございました♪

       

2006/3/10

★春を先取り★

車検も無事通過し、春のオープン走行を待つばかりとなっていたしゃーるさんですが、先日ちょこっと春先取りのドライヴに出かけてみました。と言ってもまだオープンにはしてなかったんですけど、走ってると気温は15度前後だったようで、オープンでもいける気候にはなってきているようです。久々にポルトバザールまで行ったので、お外でランチしてたら暑いくらいでした。今年は暖かくなるのが早いね。

5月になるともうクルマ乗ってるとかなり暑いし、ゴールデン・ウィークは混むし、そうなると春先取りのオープン走行は3月、4月がチャンス。今だと月初から月半ばまではわりと道もすいてるし、気持ちよく飛ばせます。ま、毎年春だ、秋だでオープンして走ってるわけですが、しゃーるさんも今年で13歳。13年来の親友でなければ語り合えない、春の楽しみってものがありますね。いつまでも元気で走ってもらわなければなりません。そのへんのお話は、また詳しくDrive Diary でいたしましょう。

      

2006/2/26

★お詫び★

先日来、サーバートラブルで閲覧の出来ない日があったりとかして、どーなってるんだと思われた方もあったと思いますが、一度はサーバーの移動、一度は移動先のサーバーがハードディスク破損ということで、まる一日閲覧出来ない日がありました。申し訳ございませんでした。

現在は復旧しておりまして、しばらくは大丈夫だと思いますが、そういうこともたまにはあるもんだと思っていて頂けると有難いです。あやぼーは以前からお約束してます通り、いきなりご挨拶もなくサイト全体を消滅させるとゆーよーな、ご贔屓下さっているお客さまに対して失礼極まりないマネは決していたしません。なので、サイトが消滅したように見える時は、まず絶対サーバートラブルです。最大1日あれば復旧すると思いますので、今後とも宜しくお願い致します。

      

★グリーンさんの新作★

2月の始めからロンドンでライヴなんかやったりして、いよいよニュー・アルバムのリリース近しとゆーグリーンさんですが、その新作発表が4月10日と決定したようです。既にAmazon.co.jpにて予約可能になってますので、詳しくはそちらでどうぞ。ただ、よくあることなんですが、このリリース日付というのは変更になる場合もあるので、それに関してはAmazonでチェックして頂ければと思います。ともあれ、早く聴きたいですね♪

       

★それなりに...★

1月、2月と、昨年や一昨年に比べて、お洋服の購入が減っている♪ 

1月はオークションに出モノが多くて、そこで少し嵩んだかなって感じですけど、お店とか通販では殆ど買ってない。オークションは新品の靴とワンピとスカート、総額10万くらいのお品が、ぜーんぶ、半額かそれに近い金額だったんだも〜ん。こういうのは見逃せないんだも〜ん。ただ、総額でもそのくらいの金額なんでそれだけだったら良かったんですが、競り負けて一旦買い逃した格好になってたジェーンさんのファー付きケープコートが、落札者キャンセルで次点の私に回って来ちゃった。それ負けたからってクツ買ったのに、後から買えることになっちゃったもんだから余分に出費が嵩んだのだ。でも最近では珍しいジェーンさんのウール・ケープコートだったし、お色も持ってないアイボリーだったし、いいんだ、気に入ってるから。で、それ買った後に、お揃いファーの帽子が出て来て、それも新品で半額で...。あああああ...(苦悩)。

そんなこんなで今年もいろいろ理屈をつけて買うの諦めるのに苦労しそうですけど、ともあれこのあと春ものはメイデンで2点と、メアリで1点とジェーンで1点予約してるだけで終わりだし(それだけ買えばじゅーぶんだって)、夏はあんまり着ないからそれほど買わない(はず)だし、今年はなんとか昨年より少ない出費で抑えられる(かもしれない)...。か?

       

2006/1/25

★おひさです★

約1ヵ月のご無沙汰となってしまいましたが、皆さま、この寒い中いかがお過ごしでしょうか。

年末年始と体調を崩し、1月中旬には回復してはいたものの、そのまま恒例の冬眠モードに突入して、結局何もできないままうだうだし続けているあやぼーです。もー、ほんっとぉーに、寒いのはイヤ!! いつかきっと、冬はせめて沖縄で過ごせる身分になってやるっっっっ。(本当は、出来れば国王がパタリロでもいいから、常春のマリネラに住みたいのだが...)

と、いうわけで、年始のご挨拶もいたしませんで、失礼いたしました。改めて、本年もどうぞ宜しくお願いします。

ところで、具合いが悪かったのもあるんですが、秋に思い切りお洋服を買いまくってしまった私は、せめて冬物は見送ろうという謙虚な姿勢を貫き、年始からのセールにも殆ど出かけずに済ませたのでした。おかげでここしばらく、お洋服の流入は止まってたんですが、セール後、ぼちぼちオークションに冬物の出品が出て来るようになりました。特にジェーンさん、冬は絶対これが欲しいってほどのもなかったので、殆ど買わずに済ませてたんですが、その中でもこれは欲しかったかなと思ってたケーキ柄のジャンスカと別珍のスカートが半額以下で出品されてた!! こういうのは嬉しいですね、もちろん新品です。そこでギリギリまで待って入札し、めでたくゲットしたのでした。

それぞれけっこうなお値段のお洋服ですから、半額となると相当な金額の差が出ます。これだから、オークションやめられないのよね。セールでもよほど売れ残ってせいぜい50%OFFまでにしかならないし、まず売れ残らないだろうなってタイプの人気商品だったから嬉しくって。それに昨年ジェーンさん某店の冬物セールに出かけてみましたが、もー、すごいヒトでとてもじゃないけどゆっくり選んで見れる状態じゃなかったもん。

でも今年は基本的には「お洋服買わないぞ」モードで過ごそうと思ってます。少なくとも昨年の4分の1くらいには絞りたい。なにしろ昨年、一昨年のお洋服支出合計額は、懺悔モノの総額に登り、いーかげんヤメないと、とんでもないことになるぞって感じですからね。置いとくスペースも、もう限界だし。どうしてこんなに服が好きなんだろうなあ、私は。食べるものとか旅行とかは全然キョーミないのにな。ただ、服の他に、もしとっても私がお金もちだったら、たぶん同じことをやってるだろうなってのがクルマです。ロードスターを色違いで揃えたりとか、そのへんで中古のロードスターを拾ってきたりとか...。さすがにクルマは一台の維持費が莫大なんで、びんぼーなおかげでそんなことまでならずに済んでますが。困ったビョーキですね。ちなみに、昨年発表された三代目ロードスターが、2005年度の日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたそうです。おめでとう!! 新年早々、この話も嬉しい!!

ま、ともあれ今年もぼちぼち更新してゆきますので、ぼちぼちおつきあい下さいませ。

             

     

     

      

2005/12/2

★あともう少し★

ミュシャ特集の話ですが、Magazine WorkshopのトップでComing Soon!!とか出してずいぶんになるんで、まだなんかい、とお怒りの方もあるかもしれませんが、今せっせとやってるとこです。いましばらくお待ち下さい。データの打込みと画像スキャンは終わってるんで、あと1週間くらいで出せるとは思うんですが、師走なんでねえ、やっぱり大掃除とかいろいろあるわけですよ、あっちこっち。だから、もうちょっとね〜♪

ザッハトルテの方も、あと写真そろえればいいだけなんで、ミュシャに続いて出るとは思いますが、そちらもいましばらくお待ち下さいませ。あ、それとROXYのサイトね、あれもやろうやろうと思いながら、止まってるんです〜。 ああ、大変、頑張らなくちゃ。ちなみにフェリーさんは60歳のバースディをモスクワで迎えられたそうで、例によってお仕事忙しいみたいですね。ま、あんまり「60歳」を盛大に祝われたくなかったのかもしれないけど...。

     

★最近のマイ・ブーム★

先日、ちょこっと日経平均が久しぶりに上がりまくっているとゆー、先行き明るいお話などしておりましたが、あの後も銀行さんの予測通りますます上がっておりまして、その結果、あやぼーが買ってる投信はとうとう昨日17000円台の大台に乗ってしまいました(おー♪)

あやぼーが買ってるのは、わりとあたりさわりのないフィディリティの日本株関連のヤツなんですが(だから日経平均と連動して上がり下がりする)、今のところ長年の間に資産価値が付いて来ているのか、日経平均+2000円くらいの価格になってますね。ですから、現在の日経平均は15000円台入ったとこくらいですが、ここまで上がるのは5年ぶりだとか。先の見通しも悪くないようで、株の売買の方も活気付いてるようです。というわけで、私は最近毎日株式市況をチェックするのが面白くって〜♪

下がりまくっているときは思い出すと落ち込むのであまり見なかったんですが、上がり始めると刻々と儲かってるわけですから、見てるだけで楽しい。しかも昨今、一日100円とか200円とか、これまでにない上がり幅でどんどん上がってってんですから、嬉しいのなんの。昨日なんか一日で250円も上がるんだもん。それでこれは投信の方も17000円台乗るかなと思ってたら、とうとう乗った。でも雰囲気的にはまだまだ上がりそうだから、しばらく株価チェックして楽しめそうだな。

リアルタイムな動きはこちらでご覧になれますので、興味のある方はチェックしてみられては如何でしょうか。NYダウやナスダック、それに為替相場なんかも一気にチェックできるし、その時々の売買状況も解説してくれるので勉強になりますよ。

ま、3日程前に200円くらい上げたあと、翌日は利益確定売りが増えたとかで一日弱冠下がった日がありましたが、次の日になるとまた買いが増えて今もどんどん上がってるとこ。あやぼーは銀行さんの助言もあったんでそのまま見守ってましたが、確かに動きを見てると堅調な上がり調子で、押し目買いが増えてるってことから言っても、まだ上がるでしょうね。さあ、どこまで行くかな〜っと♪

私も昨今、使ってばかりいないで資産作りってことを考えなきゃいけないかなあ、と思わないでもなかったんですが、それで外貨預金とか、年金型投資とか、いろいろ見てたりしたんですけど、やっぱり株が一番面白いな。そもそも投資信託なんて全然懐疑的にしか見てなくて、絶対儲からない、と信じ込んでたんですが、結局巻き込まれた勢いでチェック入れてましたからね、この5年。とにかく一旦は半分の価格まで落ち込んだでしょ? そらみたことかってなもんですが、一回それ通ってるから、返って待ってりゃまた上がるんだし、わりと安全なのかなと思ったりもしますね。前回の失敗は、そもそも右も左も分かんなかったから天井まで上がってる時に買っちゃたとゆー、アホな原因だったわけだしな。今度は底値くらい読めそうだし。低い定期利息で遊んでるお金があったら、投資に回すってのもテかもしれません。記録見てると5年くらいの期間でけっこう大きく上げ下げしてるから、うまく底と天井が読めれば、それなりに儲かるかも。少なくとも、ばくちよか遥かに安全ではあるよね。

ってことで、あやぼーは今持ってる投信で利益が上がったら、あたりさわりのないところでぼちぼち投資のお勉強をしようかなあ、なんぞと思ってます。わりとそういうの本気になったら凝る方だからな、私。よく考えてみると、これはけっこう私向きかもしれない...。

      

2005/11/23

★なんだか増えてる...★

アクセス解析を始めてみたという話を↓でちょっとしてましたが、ちょこちょこチェックしてるとこのMagazine Workshop へのアクセスがこのところやたら伸びているので驚いてます。ファビやロードスターがこの秋、リバイバルだのモデルチェンジだの一気にやってたりするんで、そのへんで検索かける方も多いようなんですが、お洋服のページも売れっコですね。で、そのへんから入ってこられて、ここはなんなんだってことでウチのトップページも見てしまう、そしてなぜだか居ついてしまう、そういう方も少なからずあるようです。いや、嬉しいお話です。ありがとうございます。

そんなこんなで今や既に、SP のサイトの日英版合計のヴィジター数よか、Magazine Workshop のトップページの方がお客さんが多い。元々うちはSPのファン・サイトでデヴューしたので、そっちの方が以前は遥かにお客さん多かったんで、この逆転現象にも気がついた時は驚きました。まあ、グリーンさんは例によってのんびりで(本人はそれなりに焦ってたりするようだが)、1999年から既に6年...。新作なし状態が続くという、予測された通り、例によって例の如くの進行状態。長年のファンにしてみたら「またか...」ってなもんで誰も気にしてないでしょうが、それで検索かけて新規で飛びこんで来るお客さんが弱冠減ってるせいもあるでしょうけどね。でも、かつてせいぜい10ページあるかないか、お客さんもチラホラで始めたMagazine Workshop も既に内容100ページを軽く越え、目標1000ページには程遠いものの、それなりに頑張って来たよなあと自分なりに感慨はあるわけです。シュミでここまでやれば立派だ。そして、いつのまにか5周年を迎えようとしていたりする...。

ともあれ、これまでのお客さまも、新しいお客さまも、10周年、そして更にいつになるか分かりませんが1000ページ達成めざして、ぼちぼちですが頑張って更新してゆきますので、おヒマな時間がありましたら覗いてみてやって下さいまし。どうぞこれからもヨロシクお願いします。

ということで、Weekend Style 第2弾をリリースしまして、その次の予定はザッハトルテの作り方(ミニチョコ菓子つき)、アルフォンス・ミュシャ特集なんかを今作ってるとこです。ま、作ってる人間の気力と体力とヒマに限界があるだけの話で、ネタは有り余ってるのでいずれ1000ページ行くでしょうが、日々、お退屈な時のトモとして頂けると嬉しいです。

      

2005/11/17

★投資信託が...★

お、なんだ、と思われたかもしれませんが、遠く去ること約5年前(いつの話だって気もしますが)、当時のAyapooで投資信託って儲かるらしいねーって話をちょこっとしてて、それでその頃、私もいくらか投信なるものを購入てみちゃったりしたわけです。ところが...。

その後、日経平均は暴落の限りをつくし、17000円台で購入した投信もそれにつれでどんどんお値段が下がりまして、とうとう8000円台とゆー、あーもー、どーしよーもねーな、という所まで落ち込んでしまっていたんだな、これが。実際もう笑うしかないってゆーか、一時は金額にして100万近い損害を出し、結局ほっとくしかないぞ状態になってたわけです。まあ、あれって株と違って、平たく言えばプロがあれこれの株を組み合わせて投資して利益上げてくれるシステムなんで、そのうち回復はするだろうと思ってはいましたが、長いことせいぜい12000円台をウロチョロして、なかなか利益が出るまでは戻ってくれなかったの。ところがここ数か月のうちに、何が起こったのか価格がどんどん上がってて、おやおや16000円台も近しとゆー、将来有望な兆しが見え始めた。おかげであやぼーはけっこう浮かれてたりするんですが、こんなことならっっっ!!! そう、あの8000円台に落ち込んだ時に、なんでもっと買っておかなかったのか。上がり始めると人間ゲンキンなもんで、そういう後悔が出てきちゃったりはしてますけどね。だってもしそこで、例えば100万投資しておいてごらんなさい。今ごろ同じくらい儲かってるんですから。私もそれはチラと考えたんですけど、さすがに当時それだけの損害が既に出てたから、素人がヘタなことやって更に暴落することがあってもなー、と足踏みしたのがいけなかった。残念。

でも、まあ2回に分けて買ってあったので、現在の価格よりまだ安い時に買った分は既に利益を出してて、総じて言うと5年間1%の利息で定期運用したのと同じくらいの利益は出てるって感じなのー(るんるん)♪ 昨今の定期利息は0.5%もないから、それ考えると今解約しても、それよりははるかに儲かってるなってことになりますね。某銀行の話では、日経平均はまだ2000円くらいは上がるだろうってことで、そうするとそれにつれて投信も上がるから、それなりに「投資で儲けたぞ」くらいの気分にはなれるかも。5年間ちょっと心配させられはしましたけど、おかげでいくらか投信というものが分かって来たから、けっこう面白いなって思ったりしてます。今は上がり時なので解約タイミングを待ってるとこですけど、また下がったらちょっと買ってもいいかな。5年とか10年とかの期間で見るなら、それなりに利益が期待できそうだし、定期預金よりは儲かりそう。

あやぼーが投信を始めた頃って、まだかなり「投資」というリスク要素が強い商品しかなかったんですけど、昨今は年金型みたいのとか、毎月配当を受け取れるものとか、いろいろ元々の投信よりリスクの少ないものも出て来てるみたいで、銀行に預けてるだけじゃ昔みたいに儲からないし、ちょっとは勉強しないとなー、って感じですね。こんな世の中なんだから、自分であれこれ考えないとダメなのかもしれません。

      

2005/11/12

★びっくり★

無料でアクセス解析をやってくれるというサイトを見つけたので早速タグを貼ってみました。アクセス解析っていうのは、自分ちのページにどんなとこからお客さんが来てるのかをチェックする機能らしいんですが、付けてみてびっくり。

今年はヴィクトリアン・スタイルのお洋服が流行りとか聞いてましたが、そのせいかファッションのコーナーに連日やたら新規さんのお客さんが目立ってますね。どこやらの検索エンジンなどから飛んできておられるようで、今年はやはりヴィクトリアン・スタイルが注目されてるようです。

あやぼーなんかは四六時中ロリなお洋服を着てますから、その中にはメイデンさんの服とかもあるし、今更流行って言われてもなあって感じですが、でもまあ、それをキッカケにそういうお洋服を着る方が増えるのは嬉しいことです。でも19世紀に顕著な文化といえば当然ファッションばかりでもないわけで、TEA TALKのコーナーではこれから19世紀〜20世紀前半の文化を扱う予定になってます。そこでまずはアール・ヌーヴォーの巨匠、アルフォンス・ミュシャに迫ってみたいと思って、現在ただいまページ作りに励んでいるところです。その後は、いちおー予定なんでいつになるかは分かりませんが、ウィリアム・モリス、オーブリー・ビアズレイと続け、出来ればそのあとオスカー・ワイルドなんかもやりたいですね。そっち方面から新しくうちに来て下さった方も、もとから興味のある方も、どうぞ気長にお待ちいただければ、そのうちぼちぼちそんなページが出てくるのではないかと思いますので、なにとぞよしなに。

ところで確かに私はオスカー・ワイルドのすごいファンなのであの時代はけっこう好きです。でも最近になって気づいたんですか、改めてTEA TALK用の資料を漁っていると、どういうわけかミュシャとかウィリアム・モリス、ヴィアズレーといった、丁度オスカーとそう変わらない時代に活躍したアーティストを特集した展覧会なんかによく行ってたんですね、私。その当時はそれがみんな19世紀末前後のヒトだとは知らないで行ってたりしたんですけど、時代の雰囲気というか、あの時代に共通した優雅でレトロなムードが好きってことなのかもしれません。そう考えると、18世紀や19世紀のファッションに興味を持たれる方なら、まずミュシャの絵なんかは絶対気に入ると思いますね。

ま、そんなこんなで、Magazine Workshop もまたぼちぼちお客さん増えてるようですし、もっと頻繁に更新出来るようにしてゆきたいなあ、と改めて思ったりしておりました。ちなみに皆さんもHPお持ちでしたらアクセス解析してみませんか。ホームページを作ろうヨ!! に、その無料でやってくれるとこへのリンクバナーが貼ってありますので、興味がおありならご覧になってみて下さい。メール・アドレスひとつで登録OK、即日タグ発行してもらえますので、それを自分のHPにピタっとですね、貼りますと、翌々日くらいから前日のアクセス記録が見れるようになるとゆー、なかなか便利な機能です。他にうちが使ってる格安レンタルサーバーのサイトにもホームページを作ろうヨ!! からリンクしてますので、ドメイン取得などを考えてらっしゃる方は、チェックしてみられては如何でしょうか。これらのリンクバナーはページの下の方に貼ってますから、ちょっと下へスクロールしてみてくださいましね。

      

2005/10/22

★秋のあれこれ★

Magazine Workshop の Sweets! コーナーでザッハトルテの作り方をやると言ったんで、そのためもあって自分でも作ってみました。分量とか作り方の細かい点を詰める必要があるから、いつもこういうページのためには2〜3回は作ってみるんですが、ザッハトルテは今回2回目。1回目の時もなかなか美味しかったですけど、今回もまあ成功です。もう一回くらい作ったらページにしようかと思ってるの。だから11月には出せるんじゃないかな。

あとファッション関係のページも、前々からしたかった手持ちの古い服の話をやっと出しました。おヒマがありましたら、そちらにもぜひお運び下さいませ。11月には新しく手に入れた秋ものコーデ3点も出すつもりしてます。3点ともジェーンさんですけど、特にゴブランの楽器柄ビスチェとチュールスカートを合わせたコーデが抜群。いーんだ、またコレが。特にこのチュールスカートはお店に出たとたん即・完売状態だったみたいで、大人気だったんだね。それからTea Talk はアルフォンス・ミュシャの特集をやりたくて、ぼちぼち作ってるところです。そんなページがちょこちょこ出て来ると思いますので、そのへんもどうぞお楽しみに。

      

2005/10/14-10/15

★ROXY のサイト★

念願のインタヴュー10本翻訳がやっと殆ど完成した。あと細かいところを詰めないといけませんが、ともかくここまで出来たら先は見えて来たぞ。これが一番めんどいことだったんで先に仕上げたかったんですが、これさえ出来れば、あとはデータのインプットとか編集という力仕事だけだからなんとかなる!! このへんはアタマはいらないから楽なんだ。

Scritti Politti のサイトを2000年に出して、来年1月で早や6年。6年ぶりに、なかなか内容のあるサイトをデヴューさせられそうで嬉しい♪ 来年早々にはなんとか出したいと思ってるので、興味のある方は、いましばらくお待ち下さいませ。(合掌)

      

2005/9/3

★秋のお洋服★

さて、長々と倒錯的な話を書いてますが、いや、あやぼー自身はきわめてふつーなつもりなんですけど、そう思われる方もあるかと思いまして。思われなければ、それにこしたことはありません。

で、ちょっと現実にお話を戻しまして、そろそろ巷では秋もののお洋服がそこはかとなく出回って来てますよね。まず私の場合ジェーンさんの秋冬コレクションが楽しみなんですが、昨年、白雪姫柄のお洋服を買い逃したことを切に後悔してたこともあって、今年はそれとちょっと似た雰囲気の楽器柄のジャンパースカートとバッグ、それにゴブラン・コートを既に予約してあります。この柄はジェーンさん、今年のコレクションの中でもヒットらしく、柄そのものが秋物のDMになったりもしてました。たぶん雑誌にもいっぱい載るんじゃないかな。他に音符柄やシャンデリア柄なんかも人気だそうです。

楽器柄のは7月には早々と予約してましたが、新作が入荷し始めて実物を見ちゃうとまた他に欲しいものが出来るのも常で、秋一番で出て来たジェーンさんらしいジャンスカも2点買ってしまいました。例によって同じデザインの色違いなんですけど、基本的に別珍で、スカート部分にはそれへ布が重ねてあってティアードみたいな雰囲気になってる。ループ・ワイヤーが入ってるとかで、このスカート部分がふわっと広がって、しかもウエストに大きなリボン、とゆー、なかなかお上品なロリ具合のお洋服です。これでウィング・チップの靴と別珍の帽子を合わせる、ここまでやればものすごく「ジェーン・マープル」になりますね。

ジェーンさんは今のとここんな感じですが、メタモルさんの別珍ラインも既に予約開始されてまして、あやぼーは、実物があれば見たかったもんですから、予約開始当日にお店に行ってみました。開店ちょっと過ぎたくらいの時間で、「どーもー」とか言って入ってったら、なんだかじゃんじゃん電話が鳴っている...。結局、私があれこれ見せてもらってた30分くらいの間、ご予約の電話がひっきりなしで、あやうく一番にお目当てだった別珍のスーツが目の前で完売してしまいかねないような勢い。あやぼーはそこでサンプル見せてもらったり、色悩んだりしてたんですが、一瞬遅かったら予約できなかったかも。人気商品は争奪戦になるからなあ...。

でもまあなんとか有難いことに予約できまして、もともと決めていた黒だけにしときゃいいのに、実際の素材が気に入ったこともあってお色違いのピンクも頼んでしまいました。ピンク...。この色ねえ...。キレイな色で以前から欲しかったこともあって予約しちゃいましたが、果たして着れるのか? 黒ならまだしも、メタモルさんのあのデザインでピンクだもん。そりゃもちろん、すっごい可愛いですよ。女のコなら一度は着てみたい。私だってまあ着れないことはないっちゃ着れないこともないと思いますけど、着てる時に絶対にトシだけは口にしてはなるまい。ともかく着れる着れないは別として、コレクションの中に一点あってもいいかなって気もするんで、まあそれはそれでいいか。

ところでメタモルさんのジャンスカとかスーツに、ジェーンさんのブラウスやジャケットを合わせるとなかなかいいんですよ、これが。ブランドは絶対に混ぜてはいけない!! と思っておられるファンの方からは叱られそうですけど、メタモルさんのスイートなラインと、ジェーンさんのきりっとしたラインとがいい具合にマッチするんで、独特の雰囲気になって私は好きです。今回のスーツも、ジェーンさんのブラウスを合わせて、特にピンクは春の4連ストラップを合わせたいと思ったりしてました(やはり本当に着る気なのか..?)。

どんなお洋服か興味のある方は、私の好きなメーカーさんのサイトをこちらでリンクしてますので、そちらから行ってみて下さいね。

      

2005/8/15-8/16

★6本目行ってるぞ★

さて前回お話してたROXY MUSICのサイトの話なんですが、インタヴューの翻訳がナマケモノのあやぼーにしてはかなり早いペースでずんずん進んでまして、既に6本目が完成しつつあります。このままゆくと9月中には10本達成できるかもしれない...。

しかしそれにしてもこういうロング・インタヴューを読んでると、つくづくフェリーさんって苦労してるよなーと思っちゃいますね。そんなの単に大スターの彼しか見てないと、そりゃーああいう方ですから、そんな苦労してるようには見えないし、それこそ昔っから女のコと遊び回って片手間で音楽作ってんじゃないかとか、そういうイメージすらあったみたいだもんな。だから想像もつかないかもしれませんけど、1975年にROXYが一時解散した時も、1982年の解散時にも、なんかもうウラではすったもんだしてたみたいで、80年に彼が言ってたところでは、75年当時、みんなに憎まれてるんじゃないかという気がして、殆ど被害妄想状態に陥ってたってさ。

それより前も、そもそもイーノが脱退した前後はあの通りだったし、そのことでメンバーがすっごい怒ってて、アンディさんなんかはエディ・ジョブソンを加入させるんなら脱退するぞ!! とか公言してたなんて話もある。82年の時も、フェリーさん「もう何もかもヤメて、やっとこれでみんな幸せになれると思った」みたいなことを言ってたしな。しかしそのわりには、なんだかんだで再結成以来、機嫌よく2年もあのメンバーで一緒にツアーして回った挙句、今年も夏はソロじゃなくてロキシーでツアーやってんだよ。おまけにまたそのメンバーでレコーディングまでやってるってさ。それっていったい何なんだ、という気もしますが、まあ、その時々いろいろあるのよね。そういうのも遠くから見てるこっちは面白かったりするけど、本人はその都度やっぱり大変なんだろうなあ、と。私に言わせれば、なによりあの性格が苦労を背負い込む大モトだな。

ま、それもこれも、もうすぐ読んで頂けるかと思います。洋楽系ページを楽しみにして下さってる皆さま、久々に、どどーんとそっち方面を頑張ってますので、いましばらく、お待ち下さいませ。

      

2005/8/3

★夏ですねー★

どーもー、無責任脳天気娘のあやぼーでーす♪またまた2週間も更新出来ませんでしたが、皆さま、如何お過ごしでしょうか。例によってボケボケしている間に、いつの間にか夏まっさかりになってまってますが、本当に時の経つのは早いですね。暑いよー♪

まあ、いつも通りボケボケしてるのは事実なんですが、実はこの秋、なんとしてもROXY MUSICのサイトを立ち上げたいと思って、ぼちぼちインタヴューの翻訳とかやってるもので、ますます日常業務(?)の日記ページの更新とかが滞ってしまってるわけなんでありました。おかげでハボはエサがあやうい。(ハボちゃんは、このページとかが更新されると美味しいごはんをもらえるんです。1週間以上更新されないと、ごはんがなくなります。ごはんのない時のハボちゃんの姿は憐れを誘います。)

でもたぶん10月くらいにそのへんが世に出た暁には、以前のペースを取り戻せるのではないかと思いますので、いましばらくお見捨てなく、なにとぞよしなにお願いします。(合掌)

で、今更なんでそんなに焦り狂ってるかというと、ROXYのサイトはもう2年くらい前から作りたいと思ってて、そのための資料もeBayとかアサって集めてあったにもかかわらず、今日まで実現していない。何故なのか!! いったい何故なのか?! それは例によって例のごとくギリギリにならないと何もできないという私の、先天的なビョーキのせいなんですね。いろいろ持って生まれてしまったビョーキというのは人それぞれあると思いますが、私のコレも本当に厄介です。そんなこんなでズルズルそのままになってて、やらなくちゃー、でもめんどいなー、の繰り返しでこれまで来てしまったのでした(私の半生ってそんなんばっかり...)。でも今年でうちの先生(フェリーさん)も、60!! あー、信じられない、信じられないよー、の世界なんですが、本人見ててもやっぱり信じられないんですが、ともあれそういう節目の時期というか、その上、ROXYの久々のニュー・アルバムをかなり本気で作ってるというウワサもあり、やはりファンとしては、それなりのサイトを作っておいてあげるのが義務!! そう思って今更のようですが、頑張っちゃってるわけです。

いちおー、特に内容のあるロング・インタヴューを10本訳せたらとにかく出そう、アトのことはアトのこっちゃ、と思ってて、進行状況は現在4本、10本とはいかなくてもせめてあと4本は出来ないと出せない!! コレが一番テマかかるんで、これさえ出来たら、あとは写真集も大体出来てるし、ヒストリーも連載にして更新ごとに足すとかいうテもあるんで、何でもいいからサイトを存在させてしまう!! そこまでやればあとは、なしくずしでも何とかなる!!

また例によって例のごとくのいきあたりばったり状態のパターンですけど(スクリッティの時もそうだった)、ともあれそのロング・インタヴューを読むと、どれも内容があるのでフェリーさんってヒトがかなりよく分かってもらえるのではないだろうかと思います。どうか楽しみにしてて下さいませ。それにもともと先生はインタヴューぎらいなんで、ちょっとやそっとでは自分のことなんか話しゃしねーってヒトだし、あちこちアサってみてもなかなかこういう内容のある、本音出てるようなインタヴューはあまりないです。音楽誌のレヴューとか、関連記事は星の数ほど見つかるんですけどね。でも、あやぼーは根性でそういうのばかり集めました。原文も載せて、そちらでも読めるようにするつもりです。

ってことで、今の目標はせめて10月中にはなんとかしたい!! 頑張るぞ!!

       

2005/6/22

★京都観光★

注文してたお洋服が入荷したので京都に取りに行ったんですが、ついでにそのあたりをウロウロと観光して来たりしました。昨年、八坂神社がどこにあるかくらいは覚えたんですけど、まだ他にはどこに何があるかまるっきり京都の地理が分かってなかったので、これまではウロつくとこまで行ってなかったんです。ふつー、私が京都にまで出かけてく理由というのは主にお洋服のためなんで、中途半端に近場ってこともあってお寺見たりとか、そーゆー観光客が回るようなとこは全然ご縁がなかったんでした。でも一昨日は時間もあったし、じゃー、今日はちょっと八坂神社から知恩院にでも回ってみよっかなー、という気を起こしたわけです。

で、丁度お昼時だったんでまあランチしてからってことで烏丸で降りたんですが、ホントはサンタマリア・ノヴェッラ、これはフィレンツェの老舗薬局が京都に出してるスキンケアやフレグランスのお店だそうなんですけど、レストランも併設されてるということでそこへ行ってみたかったのね。でもなんか既に話題らしくていっぱいで入れなかったから、近くのCOCON烏丸というビルの中のブラッスリー風カフェ Aux Bacchanales(オ・バカナル)という所でランチしました。こちらはフランスのブラッスリーをイメージしているお店ということで、お料理の方も黒鯛のポアレとか、けっこうそっち風の凝ったのが出て来て、コーヒーもなかなか美味しかったです。それにずっと店内はフランス語のDJでそっち系ポップスが流れてるので雰囲気も良かったし。

フランス語ってのはねー、あやぼーアコガレで、以前からちょこまか勉強はしてるんですけど、まだまだ分かるってとこまでは行ってなくて、でも好きな響きではあるんですね。あやぼーの小説の主人公の一人に、4分の1だけフランスの血が混じってて、7つまでフランスで育ったってゆー牧野薫ってのがいるんですけど、このコはもー、ものずこいお気に入りで、私としては声までイメージできちゃうくらい好きで長いつきあいのヤツなんです。で、そうやってフランス語聞いてると、あー、薫ちゃんはやっぱりフランス語だなー、あの声ってやっぱりフランス語にぴったりだよなー、みたいなこと考えたりとかして喜んでたんですが、いいですね、フランス語。いつかは、フランス語。いや、その前にえーごなんとかしなくちゃ、どもならんのですが。

それはともかく、まあなかなかそちらのお店も気に入って、ケーキとかもいろいろあったしまた行きたいと思いました。テーブル・チェックしてくれるってのも、いかにもあっち風って感じですけどいいですね。私、あのレジでお金払うのって、スノッブと言われようと何と言われようと好きくないのよ。日本はそれが当たり前だから、ふつー仕方ないのでそうしてますが、テーブル・チェックにしてくれりゃいいのになあ、とよく思います。だからそれなりにそういうのしてもいい所、例えばホテルのレストランとかでは、絶対、意地でもテーブル・チェックで済ますもん。

話がそれたので元に戻しますが、Cocon 烏丸というビルそのものは、インテリアのアクタスが1F、2Fに入ってて、ご存知の方もあるかと思いますけど六甲アクタスみたいにそちらがメインで、レストランもあって、みたいな感じのビルです。3Fには映画館も入ってたりしますが、元は旧丸紅のビルだったそうなので4Fから上はオフィスが入ってるようですけど、全体になかなかオシャレな感じでした。

さて、そこからぼちぼち四条通を河原町方面に歩いてまいりまして、このあたりから八坂神社方面は祇園を通り抜けて行く感じになるので、かなり今風になってしまっている河原町付近と比べると遥かに京都らしいムードがあって私は好きです。古いにっぽんの風景というか、まあやっぱり「古都」で売ってる観光地ですね。そのへんの雰囲気はハンパじゃないもんがあります。河原町付近は、あやぼーがコドモの頃はもっと雑然としてたんですけど、昨年、久しぶりに行って「キレイになっちゃったなー」という印象がありました。あの「雑然」感ってのは、「昭和」のムードですかねえ。既に懐かしい...。平成も17年スからね。そんなコト言ってると「ばーさんか?」 と自分でも笑っちゃいますが、いや、ふと思いましたけど、もういよいよ十代のコで昭和生まれがいなくなる!! 寸前なんですよねー。いやー、時の経つのは早いわ。

で、八坂神社は昨年行ったので素通りして、そこから知恩院に回ったんですが、まだ祇園祭には間もあるし、平日だったこともあってそんなに観光客も多くなく、ゆっくり見ることが出来ました。本堂では丁度、お経を上げておられる最中だったんで、そちらまで上がってって広い畳敷きの本堂でしばらく雰囲気にひたっておりましたが、なんかやっぱり私もにっぽん人だなあ、と思うのは、こういうロケーションでおちつくー、って感じになるとこですね。外は暑いんですが、本堂が丁度2階建ての家の2階部分の高さにあるので高台効果なのか、そよそよそよと涼風が入ってきて涼しいし、お香の香りもそこはかとって感じでね。あれは私、一日ぼーっと座ってお経聞いてても飽きないかもしんない...。あやぼーのコドモの頃はまだ、うちのおばーちゃんが仏壇の前でお香たいてお経上げてたりした家だったんで、しかもめちゃ古い家だったんで、ああいう古い建物とかお経とかってのも、私の原体験の中にあるってことなんでしょうね。ま、なかなかいいもんです。

それで思ってたんですが、観光ってのはこうすべきだよなーって。特に京都なんかは、観光バスであっちこっち連れ回されてってのでは、せっかくのそういう落ち着いた古都の雰囲気って味わってるヒマないよねえ、とか。あやぼーは中学、高校と「遠足」の名のもとに、学校からよく「まんま京都観光ツアー」みたいのに観光バスで連れ回されたりとかしてたんですけど(今考えると、修学旅行が年に何回もあった感じか? 日帰りですけどね)、風情もなんもあったもんじゃなかったですもん。当時から「生意気なガキ」だったんで、団体旅行とかもー、全然体質にあわねーなっていうか、せっかくどこかのお寺の石庭とか連れてってくれても、ゆっくり観賞する時間もないんじゃん。ああいうのってじっくり一日座って、こー、朝、昼、夜と表情の変化とかじっくり見るのがいいんじゃないですか、ぼーっと。当時から、そういうコドモだったんだ、私は。そんなことももう完全に忘れてましたけど、改めて、そういうのじゃなく、ゆっくりあちこち回ってみるのもいいかもなー、と思ったんですね。京都って四六時中観光客でいっぱいかと思ってましたけど、時期とか選ぶとわりとすいてるし、午前中早い時間なら煩わされずに見れそうだし、せっかく近場なんだし、一日に1ヶ所か2ヶ所、じっくり見るって感じでって良さそうですね。そう言えば神戸はもう日常生活圏に入っちゃってて、「観光」って感じは全然ないから、京都ってお手ごろかも。今度は写真も撮って来てアップしようかな。

それはそれとして、地図を見ると、知恩院から平安神宮はそれほど遠くない。どうしよっかなと思ったんですが、まだ時間もたっぷりあったので、行ってみることにしました。道、全然知らないんですけどね、まあ京都のことですから、歩いてりゃ分かるかってことで。たまたま白川沿いの閑静な小道に入ったので、そこを通ってわりと簡単に行き着きました。ただ、どっちかっていうと、私にはこちらより知恩院の方が風情があって印象的だったかな。

ともあれ、目的地ってのはまあ私としてはそれが見たいと言うより、一応どっち方面を目指すっていう目標のようなもので、それも見て印象に残ればそれはそれでいいんですが、そこまでぼちぼち歩いて辿り着く道々ってのも楽しいんですね。回りの雰囲気とかね、街の空気とか、そういうのを感じられるというか、だからよけい観光バスとかで連れ回されるとか、ここは何時までって時間を区切られるってのはイヤなんでしょうね。日本国内はどこ歩いてもまあ昼間なら安全ですしねえ。海外の場合は、事情知らないとヤバいとことか入っちゃったりするとまずいので、なかなか難しいかもしれませんが、出来るならそういう旅行がベストだな、私の場合。

それにしても京都はさすがに外人さんの観光客がホント多いですね。神戸なんかだと、観光と言うよりはビジネスで来てるとか、住んでるとかの方が多いようなんですが、京都はけっこうバックパック背負った外人さんとかね、ひと目で観光旅行だなって雰囲気の方がとても多い。やっぱり海外の方にとっては、日本観光と言うと京都なんですかねえ。一度そういうのも直接いろいろ聞いてみたいものですが...。どういうキッカケで、何を見たくて日本に旅行してみようと思ったか、とかね。興味あるな、そういうの。

ところで今年こそは祇園祭、行きたいです。なんだかんだで時期を逸しちゃって、まだ行ったことないんですよね。すっごい人出らしいし、混むの苦手だし出不精だから。でも、今回ちょこちょこ歩いて来たのが楽しかったので、今年はぜひ、行ってみたいと思います。今度京都に行ったら、きっとあちこち写真撮ってくるぞ。

     

2005/6/18+6/19

★ひさびさのダウン★

ども、お久しぶりです。実はこの2週間ばかりちょこっと熱出して調子悪かったんで、まるっきり更新とか出来てなかったんですが、どうもこの季節の変わり目みたいな時ってやっぱり身体に良くないですね。そう言えば、この時期ってけっこうそういう状態に陥ることが多いような気がします。

低血圧ってのもあるんでしょうけど、冬の間はなんだかんだで足元とかあったかくしてあったのが、暖房器具とかしまってしまうと意識的に温めるということがなくなっちゃうからか、ずーんと血行が悪くなってしまうみたい。で、もー、肩がこるどころか全身がこってるとゆーか、全身に血が流れてないんじゃないかー? というくらい凝り固まっちゃって、サプリとかもちゃんと効いてないような気がするし、だから身体は自然に自分を守ろうとして熱出しちゃうんでしょうか。ともかくこうなるとお風呂とかでとことんあっためて血行を促すより仕方なくなっちゃうんですね。でも一回入ったくらいではダメで、だいたい1〜2週間かけてちょっとずつ回復してくみたいな、もー、体質とはいえ一旦こうなるとめちゃ辛いです。

まあ、「低血圧のヒトは長生きする」とかも言われてるようで、高齢になっても高血圧のヒトよりは脳卒中などの致命的な病気になる確率が低いのは有難いですが、その代わりそれが原因で無気力とかにも陥り易いんですって。うーん、なるほどなあ。確かに低血圧だとエンジンのかかりが悪いっていうか、朝起きて、しゃーるくんみたいにドンと一発でエンジンかかったらどんなにいーかと思うことがよくあります。ひどい時なんて、ほっとくと目が覚めても2〜3時間そのままうだらうだらしてる時ありますからねえ....、うー。それも自分の持って生まれた体質ですから、つきあってゆくよか仕方ないか。ま、皆さんもこれからの季節、暑さも湿気も増してきますので、どうぞお気をつけ下さいませね。

     

★またまた、てんこもり★

5月にツツジの写真をお見せしてたと思うんですが、あれはけっこう大きい花が咲く方ので、6月になると写真のような小さい花のつく方が一気に咲きます。どうもこのツツジというのの種類については私、全然ワケ分かんないんですが、これも街中の植え込みなんかでポピュラーなよく見かけるやつですね。下界では5月に咲くようですが、やっぱり山の中は気温が低いからか6月の開花になります。

今度も肥料とかはたまにしかやってないにも関わらず、てんこもりで咲いてて、やっぱり気候が良かったからかなー、とか思ってました。咲かない時ってのはわりとチラホラなんてこともあるんですけどね。これだけ咲くと、なかなかキレイです。ちなみにうちのMagazine Workshop のトップで上から降ってる花は、実はこの花の写真を加工したものだったりするのでした。

それにしても6月に入っても曇ってるわりには雨あまり降らないですね。あまりじとじと降られるのもイヤですが、降らないと夏の水不足が心配だし。最近は6月より7月の方が降ったりすることあるけど、今年はどうなのかな。

      

2005/6/2

★ああ、もう6月★

大昔に作ったページって右も左も分からずにやってたんで、PCによってはとんでもなく見づらい状態になってたとこもあったと思います。特に、ココってずっと「富士ポップ」ってゆーフォントを使って書いてるんですけど、ちょっとクセのあるフォントなので複雑な漢字になるとキレイに出ないという難点があって、それでその部分だけフォント変えたりしてたら、コレが入ってないPCで見ると変えた部分だけやたら目立ってヘン!! 

Front Page とか入ってるPCだったら、このフォントで見れてたでしょうけど、普通は入ってないのでめちゃヘンだったんじゃないですか。ずっと気にはなってたんですが、もう大昔のページだし、あんまり見るヒトもないだろうと長いこと放ってありました。で、今日はやっとAYAPOOの過去ログでヘンなとこ直してたんですけど、ちょこちょこ読んでると、いやー、もー、言いたい放題好きなこと言ってますね。5年もやってると5年前の自分なんて他人ですからね。自分でも「おいおい」と思うようなコトを〜♪ 実際、もー、消そうかっと思うくらいでしたが、まあそれもウチの歴史かってことで今はまだそのままにしとくことにしました。文字通り「ホームページ」なんだし、気に入らないヤツは来なきゃいいんだから、いいじゃんね。

それにしても5年かー。ヒマなヤツだと思われてるでしょうけど、よく続いてるよなー。2000年1月にSPのサイトからオープンしたんですが、Magazine Workshop がその約1年後に始まって早や4年...。私としてはあれは内容1000ページ目標にコツコツ増やしてるんです。でも、4年で100ページそこそこではねー、目標に辿り着くのはいつのことやら...。ま、このページも相変わらずアホなことばっか言ってますが、これからもどうぞご贔屓下さいませ。

       

★夏のお洋服★

毎年夏はいーかげんな服装しかしないんですけど、今年はわりと涼しいので6月〜7月くらいはまだロリなお洋服も着ようかなと思ったりしてます。かなり長いこと離れてたスタイルだったのに、ここ1年くらいあんなのばかり着てたら、なんかそれが習慣になっちゃったというか、それでふつーになっちゃって、夏もやっぱり着たいかなという気もするんですよね。

今年の夏ものは、ことにイノセント・ワールドのお洋服がなかなかデザイン良くて、着やすそうだったのでそちらで3コーデくらい増やしました。メタモルさんも2点増えたのかな。メアリさんは、ぼちぼちしか出て来ないのでとりあえず1点。でも実はその1点、色を迷ってる間に例によってサイトでは完売してしまいまして、これまでなら諦めざるを得ないところなんですが、某取扱店さんと最近仲良しになったので入荷するかどうかメーカーさんに無理矢理尋ねてもらい、めでたく予約でゲット。私のお洋服に対する執念は相変わらずです。

それにイノセント・ワールドのも1点、どおしようかなあと迷ってる間に予約完売しちゃって、それも取扱店さんに回る分をそちらの予約で抑えました。完売と言われると意地でも欲しくなるこの性格、なんとかならんか...。でもどちらもパフスリーブのワンピースで、めちゃカワイイです。またそのうちお洋服のページでご紹介するかもしれません。

こういうお洋服を着るのをヤメられなくなってる理由のひとつは、なぜだか世間の風があたたかい、ってのもありますね。昔はねー、こーゆーの着てるとねー、ともかく目立つんで世間の風は冷たかったもんです。いや、わりと最近まで、こういうの好きなコは世間の視線に冷たいものを感じながらも「好きなんだから」と頑張って着ていた、みたいな感じですよ。それが何故か昨今、「若いヒトはいいねー」みたいな? いや、もー私なんかはこんなの着るの立派に禁じ手状態なんで、そーいうコトを言われるたびに「いくつに見えてるんだ?」と申し訳なく思ったりもするんですが、ともあれそういうふーに反応が肯定的なんですね、最近。まあ、ちょっとハヤリとかでマスコミが扱ったりもしてるからなのかもしれませんが、不思議な現象です。

それにしても最近、トシ取ってもあんまり外見変わらないヒトって多くないですか? 松田聖子さんなんて顕著な例ですけど、スティーヴィー・ニックスなんかも相変わらずキレイだし、ウチの先生もどーかすると70年代とあんまし変わってないよーな写真とかあるし。以前、あやぼーも自分のトシ言ったらバケもの扱いされるんじゃないかという気がするとか書いてたことあると思いますけど、私や先生は思想的な背景もあるにせよ、科学的にも老化を遅らせる方法がいろいろ研究されてて、化粧品とか食品に応用されてるしね。そういうの知識として利用していくと、それを知らなかった昔のヒトのように単純に老化の一途を辿るのは防げるってことなんでしょう。20年前とあんまり変わらない、なんてのは昔だったら「魔法」だったかもしれないけど、科学的に研究分析されればそれは「魔法」じゃなくて「知識」であり「技術」なわけだから、それを利用しないテはないですよね。

例えば飛行機にしても、人間が空を飛ぶ方法は「発見」される前から存在していたわけで、それを知らない時代のヒトは「空を飛ぶなんて魔法」と思ったわけですよね。でもその方法が発明と言うより「発見」されてからは、「知識」であり「技術」ってことになって、みんなそれを当たり前に利用してるでしょ? 病気にしても、その病気に対応する方法が発見されるまでは不治であったものが、発見されると医学として利用されるようになり、その病気で死ななくても済むようになる。だから「老化」もそれに対する対応が為されなければ進行するけれども、それを遅らせる方法が発見されて利用されるようになると、不死は無理でも老化を遅らせることが可能になる、ということなのよね。

平安時代とかで40歳まで生きるヒトって少なかったそうですよね。それが現代では80歳くらいはまあ生きられるだろうと一般に思われている。寿命が倍ですよ、倍。昔から思ってたんですけど、それなのに人間ってのは20代で結婚、30〜40代で子育て、50も過ぎたらあとは老後に一直線って、大昔とあんまり変わらないタイムテーブルで生きてますよね。で、勉強は10代のうちだけのものみたいに思われてて。昨今では、「生涯学習」なんて言うヒトも増えて来ましたけど、結婚したってコドモ出来たって、新しいことに挑戦してはいけないとか勉強しちゃいけないってわけじゃない。 40代からでもまだもいっかい人生やり直せる時間があるってのに、投げてどーすんですか、投げて。

寿命も長くなってるんだし、老化を遅らせる方法もいろいろとあるんだし、現代ではそういう根本的な意識から改革していって生涯アクティヴに生きられるような社会にぼちぼち意識変革してってもいいんじゃないかなー? なんぞと私は思ったりいたしますな。実際、トシなんてね、あんまし関係ないんですよ。重要なのは何年生きて来たかじゃなく、「どれだけのことをやって来たか」じゃないですか? そのへんまちがっちゃうから、昔はトシ取ってりゃエライという風潮があり、最近は若けりゃエライみたいなヘンな思い込みがあるんだね。オトナがコドモにバカにされるようになったのは、結局ちゃんと「オトナ」と言えるだけの内容も持たないまま、トシだけ食っちゃったって人間があまりにも増えすぎたからだと私は思うな。ああ、そうはなりたくない、なりたくない...。

えらい話が飛んでしまいましたけど、私はトシってのはそういうもんだと思ってるということです。ま、だから似合ってるうちは、これからも好きなもん着るぞ。

     

2005/5/22

★気候のせいか...★

今年の5月は、やたら爽やかなお天気が続いたと思いませんか? 雨も時々は降ってましたが、さっと降ってさっと上がるという理想的な降り方で、暑くもなく、テキトーに風もよく吹いて実に気持ちの良いお天気が続いてましたよね。

人間にとって爽やかでいい気候は、やはり植物にとっても気持ちのいいものなのか、今年はツツジがやたらめったら咲きまくってます。水やりを定期的にしてるくらいで、特に手を入れているというわけでもないんで、毎年そこそこ咲きはするけど、こんなてんこもりまでなることは、あまりありません。

他にも玄関の村野モミジ(紅葉したような濃い赤色から、秋になるに従って緑に変わっていくという、ひねくれたモミジ。10年以上前から、うちの玄関に住んでいる。)が例年より元気に成長してるようで、そんなのを見てるとやっぱり気候のせいかなー、なんて思ったりしますな。

そして、きわめつけがこの鉢→。コイツは、どこかでもらったタネを5年以上前に植えて、その年はちょこっと花が咲いたんですが、その後はタダの雑草と化し、ずーっっっ、と花なんか付けたことはなかったんです。でも葉だけは茂るので捨てるわけにもゆかず、水だけはやり続けてたの。そしたら今年、たったひとつですけどツボミがつきました。写真右上部分に、ちょこっとピンクの先っぽが見えてると思いますが、コレがツボミです。

雑草状態だとタダのジャマな鉢なんですけど、こうやってひとつでもツボミが付くと、なんか急に愛しくなるのが不思議。これまでギリで水やってただけだったのが、肥料までやったりしたくなっちゃうんですもん。

たまにでもツボミが付くんなら、まあこれからも水やりくらいはしてやってもいいかな。たまには肥料もやろうかな...。

ま、ことほど左様に今年は植物の生育が順調なようなんですが、皆さんの周りでは如何でしょうか。こういうの見てると、どこかまた植物園でも行ってこよっかなー、という気になりますね。

     

2005/5/4

★もらっちゃった★

ジェーン・マープル20周年ということで、今年は記念にあれこれあるみたいなんですけど、そのひとつがこちらのノベルティ。

大小のお皿とナイフ・フォークが2本づつセットになってて、もちろんジェーンさんのオリジナル。The 20th Ribbons の文字が刻印されたレアもので、オドロキなのはフォークの1本に肉切りのギザギザまで施されてるの。2本ずつ微妙に長さがちがうので、肉用と魚用をイメージしてあるみたいですね。

何と言っても珍しいものなので、あやぼーは大事にとっておこうと思ってますが、オークションでは早くも売りに出てて、すぐに落札されてました。なんでもこのあと第4弾まで企画されてるとかで、またもらえるかなと楽しみにしてます。うーん、でも当然、お買物つづけなくちゃ、もらえないよね?

それから確か昨年も基礎化粧品一式を無料で送って来られてビックリしていたPJなんですが、今年はコロンが送られて来ました。けっこうお値段するのに、またまたサンプルではなく30ml入りの正規品だったので、太っ腹だなあ...、と感激。丁度これからの季節、特にコロンよく使うのでウレシイです。

コロンといえば、あやぼーはPJの"Love and Peach"がことのほかお気に入りで、たいていお出かけの時はそれをつけてるんですけど、あと夏場はシャネルの19番も爽やかでいいですね。送ってもらったのはリズ・ワティエの"ネージュ(雪)"というものなんだそうですが、これもスッキリしたあやぼー好みの香りでした。

昔から、あまり脂っこくてキツい感じの香りは好きじゃなかったのでめったにコロンなんて付けなかったんですが、淡水系の"Love and Peach"はいたく気に入って愛用してます。香りは暖かいほどよく香るので、特に夏場はあると良いですね。

ところで話が舞い戻りますが、今年はジェーンさん、こういったノベルティの他に本も出てるし、秋頃から始まるアニメにデザインを提供するなんて話もあったり、聖子も着まくってるとかゆー話だし、そうするとなんだか大ブレイクしちゃいそうな気配あるなあ。ジェーンさんのお洋服は既にもう「ロリ」限定ではないという感じになってますけど、昨年はBabyさんやメタモルさんが映画の影響もあってけっこうブレイクしてたし、ここ数年、ぼちぼちこういったお洋服がハヤリ出しそうかというムードはあった。ま、あやぼーとしては、ファッション的に「ぢみ」な昨今の世の中がぱーっと明るくなるのは良いことだと思うわけですが...。

ちょい、こんな話をするとトシがバレますけど(いや、別に隠してるわけでもなんでもない、私は。グリーンさんファンということだけで分かるヒトには分かってるもんね? )、もともと忘れもしない80年代前半、「ニューロマ」などというコトバがありまして、当時こーゆー系のお洋服が一瞬はやったコトがあったわけです。あやぼーは単にレースやフリルが好きなんで着てただけですが、世の中では当時、真正ヴィジュアル系バンド「デュラン・デュラン」なんてのがありまして、主にその周辺のファンの女のコが好んで着てたらしいです。「真正」とわざわざ付けましたのは、かねてから一度言いたかったんですが昨今の「カッコだけ(自称)ヴィジュアル系」のにーちゃんが集まってる日本のバンドとは「ヴィジュアル」度が天と地、月とすっぽん、まるっきり全然お話にならないくらいカッコよかったからなんですね。

なんでも近頃の日本のヴィジュアル系バンドとかいうのは、当時のデュラン・デュランなんかを意識してるって話なんですが、私にはどうも自己満足の域を出ないようにしか思えません。コイツら「美形」の意味を根本的に分かってないんじゃないか、とゆーか。(蛇足ですが、私は男女問わず「美形」に目がありませんので、こういうことにはウルサイです。)でね、そういう外見の問題もあるんだけど、やっばりデュランもいちおー「ブリティッシュ」ポップ/ロックバンドのひとつだったわけですから、いくらアイドル系とはいえ音楽もしっかりしたもんでした。デュランそのものの音は確かにそこそこアイドルナイズされてたかもしれませんが、ちゃんと核があって、それが思い切り出たのが例の「パワー・ステーション」ってアルバムですな。あれは音的にも思いっきりやってて、めちゃカッコ良かったです。

話が飛んでしまいましたが、どちらにしてもこーゆーファッションと音楽ってのは今も昔も関連してるものらしく、それだけにカルト意識を持ってるコとかもあって、なかなかコアなファンの世界は大変なようです。スタイルに拘るのはいいんですけど、排他的になるってのはどうもね。それって実はすっごい「イナカもん」な意識なんだよねえ...。あやぼーの言う「イナカもん」というのは、「広い世界を知らない視野の狭い人間」という定義を持ってるんですけど、元々こーゆー、ヒトよか目立つ服のひとつも着よーかいという人間は、それなりにある種のクリエイティヴィティというものを持ってまして、だから自分独自のスタイルやそれと直結した生き方に拘るもんです。突き詰めて言えば「自分」というものがあるから、「他人」も尊重できるっていうか、でも排他的に流れるヒトたちってのは、結局「自分」というものがないから格好だけに拘る。で、同じカッコしてるってことにヘンな仲間意識を見出しちゃうんだね。それじゃとどのつまりは回りを気にするあまり、ふつーのカッコして目立たないように生きてるヒトたちの意識と何ら変わらないと思うけどなあ。 

ま、あやぼーなんかは、ご存知の通り長年に渡る硬派のブリッツロック/ポップ信奉者なんで、今更、巷でどーゆー認識がはびこってようと関係ないし、好きなもんを好きなように着るだけですけどね。ふつー、それでいいんじゃないですか?

ところでデュランの話が出たんで、ちなみにそのデュラン・デュランのスタイルがどっから出てきたのか、ってゆー話もしたいぞ。本来こーゆーのは「洋楽ファンのひとりごと」ですべきネタなんですが、今したいからする。今更、古い話するのもどーかと思いますけれどもさ、でもデュランのコスチューム・デザインと言えばアントニー・プライスの名前が挙がると思うんですが、アントニー・プライスってのはウチの先生(フェリーさん)の大昔からのオトモダチなんですな。で、元々アントニー・プライスといえばROXY MUSICのコスチューム・デザインで有名だったわけ。ROXY MUSICってのは、特に初期、ステージではド派手なスタイルで話題をさらったバンドですけど、オフ・ステージではビシっとスーツで決めちゃってたりとかして、めちゃクールな集団だったのね。そんなの当時ロキシーだけだったのよ。フェリーさんを始めとして美形ばっかだったし、「他のバンドの連中はホテルの部屋を破壊したがるけど、ロキシーのメンバーはリデコレイトしたがる」とまで言われたくらい、スタイル・コンシャスというか、審美眼を持った筋金入りのアーティスト集団でもあったのだ。で、その当時のロキシー・スタイルをコピーしたのがデュラン・デュランやジャパンである、とゆーのは、英国ではよく知られた事実。ま、ROXYの初期を知ってる、ある年代以上のヒトの間では、ってコトになるでしょうけどね。

一時パンクとは摩擦があったようだけど、ニュー・ウエーブとROXYの関係は深いし、昨今ではROXY MUSICを英国最初のパンク・バンドとまで位置付ける同国の評論家もありますな(実際にはパンクの流行はROXYデヴューの遥か5年後)。ま、いずれそのへん詳しく「洋楽ファンのひとりごと」で書くかもしれません。

もちろん残念ながらあやぼーはROXY解散後にその存在を知ったので、この話もフェリーさん信奉者ゆえ、後から資料漁ってて知ったんですけど、いろいろと「結局はロキシーに行き着く」ってコトは他にもあるのですよ。やっぱり、我が師は偉大だわ♪

       

2005/4/21

★しゃーるくんといっしょ★

以前ちょこっと言ってた、しゃーるさんとあやぼーの日記ページをやっと始めました。先日、慣れないワインディングを走って六甲まで行って来た時のお話なんぞから始めておりますので、みなさま是非そちらもひとつ。

このあとは、道走ってて思ったこととか、腹立ったこととか、しゃーるさんの他に好きな車種の話とか、クルマや道にまつわるお話をあれこれ書きたいと思ってます。それからココのトップに、今はだいぶ昔に描いたしゃーるとあやぼーのイラストが出てます。これからココは4コマまんがなんかも登場させようかと思ったりしてますので、おヒマがありましたら時々覗いてみて下さいまし。

     

2005/4/11

★ヤシちゃん、お引越し★

Magazine Workshopでもあちこちで顔を出して来たハイドロカルチャーのテーブルヤシさん。何年も前に買ってから、これまでこちらの写真のような小さい器に入ってたんですけど、すくすく大きくなって収まりきらなくなってたんです。元々は一株だったものが足元5株くらいにまで増え、このままではいけないと思っている間にも大きくなって、気がつくと最近ちょっと葉の色が悪くなってる...。やはりこの大きさでこの器では根がもたなくなりつつあるようだったので、二回りくらい大きな器を見つけてやっと植え替えたのでした。

ハイドロの器でよく見かけるのはガラス製のものなんですけど、これは中にモが発生しやすくて本当は良くないんです。それで以前にも一鉢枯らしてたし、どうしても陶器の器が欲しくて、でもこういう形のものって案外ない...。探し回ってやっと見つけたのがコレで、ホントはキッチンで使う道具立てです。梅田のアフタヌーンティで見つけました。

植え替えてそろそろ1週間になりますけど、ヤシちゃん、この器が気に入ったようで、枯れる気配はありません。ココロなしか葉の色も良くなってきた様子...。あの小さい器でこれまでになったことを考えると、このまますくすく育てば、そのうちヤシの木陰でお昼寝〜♪、ってとこまではまさかならないでしょうが、それでも窓辺ではなくフロアに置けるサイズくらいにまでは成長するんじゃないでしょうか。時々、ハイドロ用の肥料はやってますが、基本的には水でここまで育ってるわけですから、植物の生命力ってのは大変なものだなあと改めて思います。

もうひとつのハイドロであるアスパラガス・プルモーサスナナスも健在で、一時ちょっと元気なくなってたんですけど、枯れかけてる葉を処分して肥料をやってたら持ち直してきました。これから暖かくなるし,また葉が増えるんじゃないでしょうか。やっぱり枯らすと悲しいですからね。これからも元気で育って欲しいと思ってます。

     

2005/4/3

★カロちゃん・3万キロ & しゃーちゃん初オープン★

約1ヵ月のご無沙汰となってしまいましたが、その間に季節は既に春♪ 昨年よりは暖かくなるのが遅いような気もしますが、いよいよ本格的に花咲き乱れる季節となってまいりました。いやー、しかしまたサクラの季節。そうするとアレから一年経ってしまったということなんですね。早いものです。

ところで 去る 3/21のことなんですが、ウチのもう一台のクルマさんであるカローラさんが、めでたく3万キロ走破の大台にのっかりました。以前このコがウチに来た時の経緯なんかを書いたページがあったんですが、1万ちょっとしか走ってないのに廃車なんて可哀想という、おナサケでもらわれて来たわりにその後しっかりと働いてくれて、スポーツカーであらせられるしゃーるさんといいコンビなので、あやぼーは今やすっかり頼りにしきって甘えていたりします。もちろんケアはしゃーるさんと同じにやっているので、もらわれてきた時の惨状が今ではすっかりウソのよう。ピカピカで、来年は15歳になろうかというのにめちゃ元気です。これからもしゃーるさんの良い兄貴分として活躍してくれることでしょう。

さて、そのウチのお坊ちゃま、しゃーるさんの方ですが、やはりこの季節、いち早くオープン走行なども致しまして、1年点検も済ませて相変わらず元気に走り回っております。もー、全くのノープロブレムでいよいよ12歳。やはりコンバーティブルのオーナーにとって最高の季節とは春。しゃーるさんにとっても、ほっかむりしてる時よりオープン状態こそが本領発揮の真の姿なのです。いつもホントに不思議なんですが、あのホロ1枚なくなるだけで、いきなり世界が一気に変わっちゃいますもんね。ライトウエイトスポーツの真髄を楽しむにも、やはりオープン状態が一番ってコトなんでしょう。ロードスター・オーナーの皆さまのみならず、オープンカーをお持ちの方は、ぜひともこの季節、ビシバシ屋根を開けて走り回って頂きたいものだと思います。

それにしても初代の生産終了は1997年11月のこと。その後2代めロードスターが1998年にデヴューして既に7年が過ぎたわけなんですが、しかしそれでも街でみかけるロードスター、3台に2台のわりで兄貴の方だってのはいったいどーゆーことなんでしょうね。生産台数で言えば、もうロードスター弟もかなりの数が出てると思うんですが、甚だしい場合、一日走ってみかけるのがロードスター兄だけだったりすることもあります。ウチは大阪周辺ですが、皆さんのお住まいの地域ではどんなもんなんでしょうか。

ユーズドのロードスターも展示販売しているディーラーの方にちょこっとお話を伺いますと、やっぱりロードスター兄の人気は未だ衰えず、何と言ってもお客さんにとって決め手はやはりあのリトラ(リトラクタブル・ヘッドランプ)なんだそうで、あれがカッコいいと言って兄を買い求めるお客さんも多いとか。実際、昨今あのリトラを搭載してるスポーツカーが殆ど新車で販売されてない状態ですから、スポーツカー・ファンにとっては、ちょっとそのへん淋しいのかもしれません。あやぼーなんかは独断と偏見のヒトなんで、「スポーツカーとはリトラでなくてはならない」という絶対のこだわりがあったりしますが、やっぱ重かろうとなんだろうと、あのパカっと開くヘッドランプ、いかにも非日常的で「スポーツカーよーっ♪」って感じがするのがいいんですよね。弟くんもなかなかの美形で、しかも性能の点では当然、後発ですから兄をしのいでるわけですが、それでも生産終了7年経ってなおあちこちで走り回っているあの兄貴の姿。そこに私はロードスター兄の類まれな実力を垣間見てしまうのです。

思うになんか...。世間でもよくありそうですが、弟の方がマジメで出来もいいのに、どーゆーワケがハチャメチャな兄貴の方が人望を集めてるっていうか、ロードスター兄弟はどうもそんなパターンのように見えたりもします。でも、もちろん弟くんも兄ゆずりのカッコ良さはそのままで、特にバックスタイルから見た側面ラインの美しさは弟くん独特のものですね。ま、何はともあれ兄も弟も、元気で末永く走り回って欲しいものだと思ってます。

     

2005/3/20

★暴利!!★

高い!! なんでこんなに高いんだっ!! 何が高いのかって、それは昨今の郵パック料金!! 

以前は2キロまで600円〜800円くらいで日本全国殆どカバーできたのにっ、さっき北海道&福岡から届いたお荷物の着払い料金がっ、合計でっ、2940円もっ、したのぉぉぉぉぉっ!!! 暴利よっ、暴利だわっ!!

そーなんですよねえ、郵パック、昔は重量制料金だったから宅配便とかよりぐっとお安かったのに、サイズ制料金になってからというものクロネコ並みのお値段...。おかげでおちおちオークションで落札も出来ないじゃないですか。今回の場合、定価よりぐっとお安い価格での落札だったんで、それでもオトクはオトクだったんですけど、なんだか理不尽だなーって思っちゃって。だってそうそう小さいサイズで重いモノってふつー送ります? どーしたってたいてい嵩張ると思うんですけど、20センチごとに200円ってのはないですよねえ。ねーっ? せめて+100円ずつとか、重量が軽かったら割引してくれるとか、逆に重い場合割増にするとか、なんかもっとリーズナブルな料金体系ってありそうなもんなのにぃ。なんとかしてー。

       

2005/2/19

★息がつまる〜★

あやぼーはアレルギー性鼻炎の持病があるんですけど、それってこの季節、世に言う「花粉症」とゆーヤツの元凶でもあります。そもそも花粉のような微粒子、例えばホコリとかでも同じ症状が出るんですけど、ここ数年は全然それに悩まされずに済んでたの。ところが今年はどーゆーワケか、とうとう久しぶりにその症状が出てしまい、ここ数日ほとんど死んでました。これって現代病のひとつだともいうけど、もともとそういう体質で、しかも忙しくしてると出ちゃうみたいね。ああ、辛い...。おクスリ飲んで寝まくってたら、だいぶ回復してきましたけど、あと数日はこのままかもしんない...。

それにしてもこの症状、今じゃ「花粉症」ですっかりおなじみになってますが、あやぼーがコドモの頃はそういうコトバもなくて、今ほど一般に認知された症状でもなかったし、回りに同じ症状が出るヒトもなかったんで同情すらあんまりしてもらえなかったんだよね。で、風邪と混同されちゃったりして、お医者さん行っても風邪薬出されちゃったりとかして(当時、かかりつけていた医者は自他共に認めるヤブだった)、けっこう散々だったんですけど、最近は一応「花粉症みたいなー」とか言うと分かってもらえるので、その点は助かります。ちなみにこの症状は、この季節特に花粉の関係で出やすいのでこの季節だけのものかなと思われてるみたいですけど、微粒子に対する免疫系の過剰反応みたいな症状らしいんで、季節に関係なくホコリとか動物の細かい毛とかが原因になって出ることもあります。うー、何の因果でこんな体質に...。早く治ってほしい〜!!

       

★Early★

Scritti の、と言うより殆どグリーンさんの、と言った方がいいと思いますが、初期作コレクションが本当に出ました。おー。

予約しておいたので既に届いてますが、ここ数日そんなこんなで死んでたんでまだ聴いてません。これから聴くんですけど、ファンの皆さん、もう聴かれましたか。感想などありましたら、またぜひお聞かせ下さいませ。では、まだしんどいので今日はこのへんで...。

      

2005/1/22

★悪いビョーキが...★

ども!! お正月から早や3週間が過ぎてしまいましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか。本当に月日の経つのは早いもので、あっという間に2月が近づいてますね。

ところで昨年はとうとう「服を買いまくる」とゆー、あやぼー最大の悪いビョーキが出てしまい、お支払い地獄に悲鳴をあげまくった一年でしたが、トドメというか、やっぱりかというか、当然のコトのように新年のセールにも出かけて行って、またまたヤマほど買いこんで来てしまいました。きゃはははは。(笑ってる場合じゃなーいっ!!)

さすがにもうしまっておくところも限界なので、今年はせめて秋頃までお洋服のことは考えないようにしよー、とか誓いましたが、いつまでもつか...。

でも、以前からAyapooをごひいきにして下さってる方ならお分かりになると思いますけど、昨年以前は全くお洋服の話なんて出てこなかったでしょ? そうなんです。とにかくクロゼット満杯なんでダメダメダメダメダメと自分に言い聞かせて、長いことビョーキ出ないように注意はしてたんです。その反動もあったのかもしれませんが、本当に昨年は自分でもなんとかならんかと言いたくなるくらいでしたもんね。ともあれ、昨年11月あたりからオークションも下火になってるし、このままいくと例の誓いもわりと長持ちするのではないかと期待してます。

とはいえ、やっぱりお洋服好きですねー、私は。ま、買ったモノはみんな気に入ってるし、毎日何かは着なくちゃいけないんだし、いいってことにしておくかー。でも今年は、絶対節約するぞ!!

       

2005/1/24

★過去ログリンク修正しました★

以前からこのページのトップにある過去ログへのリンクが分かりにくいなあと自分でも思ってて、修正したかったんですけど、そう思いつづけて何年という感じになってたんです。で、まあ新年でもあることですし、昨年10月〜12月の分を本体から消して過去ログ扱いにしなきゃならない時期でもあったんで、やっと全て修正致しました。かなり分かりやすくなってますので、おヒマな方はまた過去ログででも笑って頂ければと思います。

それにしてもDIARY版になってから早や3年以上の月日が経ってしまっているとは...。実際私がSPのファンサイトを始めてからだと、もう5年の月日が流れ去っているとゆー、しかしその間にグリーンさんはまだ一枚のアルバムも出していないとゆー、この生産性のなさはさすがですね。初期作品がまとめられる話は「洋楽ファンのひとりごと」で書いてますのでご参照頂くとして、このままゆくと3枚目→4枚目間の11年という記録に迫るブランクふたたび...、なんてことはありえて欲しくないなあ...。ま、幻の初期作ですし、SPファンの方のみならず、洋楽がお好きな方は是非ためしに聴いてみて頂きたいコレクションではありますが...。それにしても新作はいつ?

ヒトのことばっか言ってないで私も頑張らないといけないんですけど、どうもグリーンさんにしてもフェリーさんにしても、師と仰ぐ方があの通りなんで...。いやいや、そんなコトは言い訳になるまい。今年も既に1ヶ月が過ぎようとしてますが、遅ればせながらぼちぼち、お正月ボケからも立ち直りつつありますし、昨年一年間出まくったビョーキもなんとか下火になりそうですし、この後はもっと各ページ積極的に更新したいと思います。頑張ります。

      

2005/1/1

★あけましておめでとうございます★

どーもー。とうとう年が明けてしまいましたねー。あやぼーは昨年11月頃から何だかんだで忙しく、結局昨日も夜中の12時まで大掃除やってましたが、それでも全部は片づかないまま新年を迎えてしまいました。なんでこう毎年毎年せわしなく忙しく一年を終えなければならないのかと思いますが、ま、ま、それはそれとして皆さま、あけましておめでとうございます。昨年にひきつづき、どうぞヨロシクお願いします♪

ところでウチのサイトも2000年1月にデヴューして以来、オーナーのめちゃくちゃな趣味のおかげで殆どワケが分からないまでに、いろんなものがてんこもりのHPにふくれあがりつつありますが、月日の経つのは早いもので既に5年めを走っているわけです。目標としてはMagazine Workshopだけで1000ページを目指してるんですけど(100ではありません、1000です。既に100ページはそろそろ達成しつつあるんですよねー)、これから何年くらいでそこまで増やせるでしょうか。内容的に古くなったものは、ぼちぼち削除しなきゃならないんで、残しておけるページだけとなると 1000まで50年くらいかかるかも〜♪ 

ま、あやぼーものんびりやってくつもりなんで、皆さんも気長におつきあい下さいませ。ともあれ、2005年が皆さまにとっても素晴らしい年になるよう、お祈りしております。ちなみに、ご覧頂いているお写真は、クリスマスに引き続き歳時記シリーズの1月となります。アイテムはネコ(招きネコってことでしょう)、松、竹、梅など、お正月らしいおめでたいものばかり。フレームの方も1月のがあるんですけど、実は〜♪ そちらはまだ手もつけてないんです。今からぼちぼち作るかな〜っ(また今年もそれかい...)。そんなわけで、相変わらずのあやぼーでした。どうぞ楽しいお正月を!!

 >>

>>

>>